2012.11.11(SUN)同志社大学戦
神戸ユニバー記念競技場 11:20 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
同志社大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
神戸大学 |
0 |
19 |
7 |
6 |
32 |
STARTING MEMBERS
offense |
# |
ポジション |
学年 |
deffence |
# |
ポジション |
学年 |
有川昭太朗 |
76 |
OL |
4 |
都間昂人 |
94 |
DL |
4 |
佐原将 |
67 |
OL |
4 |
舟町謙一郎 |
58 |
DL |
4 |
木村誠揮 |
64 |
OL |
4 |
白石健太 |
92 |
DL |
4 |
簱福暁 |
79 |
OL |
3 |
嶋崎翔太 |
55 |
DL |
3 |
川原駿 |
73 |
OL |
3 |
中澤裕介 |
43 |
LB |
4 |
林将義 |
7 |
QB |
4 |
高松健人 |
41 |
LB |
4 |
久保勉 |
98 |
WR |
2 |
長渕晟弥 |
8 |
LB |
4 |
塩見健斗 |
19 |
WR |
4 |
井角文哉 |
17 |
SF |
3 |
麻生将弘 |
81 |
WR |
3 |
長谷川諒 |
27 |
SF |
4 |
羽星和哉 |
9 |
RB |
4 |
小川元樹 |
13 |
CB |
4 |
植田智人 |
45 |
FB |
4 |
佐藤広岬 |
14 |
CB |
2 |
畑中良介 |
31 |
K |
3 |
石井一輝 |
1 |
P |
2 |
チーム記録
TEAM |
同志社大学 |
神戸大学 |
タッチダウン |
0 |
5 |
PAT (1点)/回数-成功 |
0-0 |
4-2 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
1-0 |
FG/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン |
8 |
19 |
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード |
32-6-0-73 |
13-5-0-45 |
ラン/回数-獲得ヤード |
24-54 |
43-321 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
56-127 |
56-366 |
反則/回数-喪失ヤード |
2-8 |
2-15 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
3-1 |
1-1 |
ボール所有時間 |
21:11 |
26:49 |
3rd Down Conversions |
4/15 |
5/11 |
4th Down Conversions |
1/4 |
1/1 |
得点経過 |
神戸大 2Q-04:20 #9羽星 1yds RUN(K-G #31畑中) |
神戸大 2Q-07:06 #9羽星 64yds RUN(K-NG #31畑中) |
神戸大 2Q-11:24 #30吉田 7yds RUN(PASS-NG #7 林将義→) |
神戸大 3Q-03:19 #9羽星 17yds RUN(K-G #31畑中) |
神戸大 4Q-09:19 #38井上 1yds RUN(K-NG #31畑中) |
近畿大学戦MIP
近大戦のMIPです。
大変遅くなってしまい申し訳ありません。
やっと掴めた初白星。
最後まで応援ありがとうございました。
この勝利で満足することなく
次節もチーム一丸となって精進したいと思いますので
応援よろしくお願いいたします。
以下、MIP投票結果です。
たくさんの投票ありがとうございました。
オフェンス部門
1位 #45 植田智人 5票
2位 #10 吉田篤 2票
3位 #9 羽星和哉 1票
ディフェンス部門
1位 #27 長谷川諒 4票
2位 #42 佐々井一希 2票
3位 #24 山岡祐輔 1票
3位 #55 嶋崎翔太 1票
3位 #58 舟町謙一郎 1票
3位 #94 都間昂人 1票
ライン部門
1位 #55 嶋崎翔太 2票
2位 #43 中澤裕介 1票
2位 #92 白石健太 1票
皆様からのコメント
―――――――――――――――――――――
インターセプトがすばらしい
さらにがんばれ!
初めて応援にきました 感動しました
この一勝に満足せず、残り全勝をめざせ
初めて見に来ました!神大勝利おめでとうございます。次もがんばれ!
インターセプト2本 見事でした!!勝利おめでとう!!
次の試合も期待してます!
勝って良かった。おめでとう
2012.10.28(SUN)近畿大学戦
キンチョウスタジアム 12:00 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
近畿大学 |
0 |
0 |
7 |
0 |
7 |
神戸大学 |
0 |
7 |
0 |
3 |
10 |
STARTING MEMBERS
offense |
# |
ポジション |
学年 |
deffence |
# |
ポジション |
学年 |
有川昭太朗 |
76 |
OL |
4 |
都間昂人 |
94 |
DL |
4 |
佐原将 |
67 |
OL |
4 |
舟町謙一郎 |
58 |
DL |
4 |
木村誠揮 |
64 |
OL |
4 |
白石健太 |
92 |
DL |
4 |
簱福暁 |
79 |
OL |
3 |
嶋崎翔太 |
55 |
DL |
3 |
川原駿 |
73 |
OL |
3 |
中澤裕介 |
43 |
LB |
4 |
林将義 |
7 |
QB |
4 |
高松健人 |
41 |
LB |
4 |
久保勉 |
98 |
WR |
2 |
長渕晟弥 |
8 |
LB |
4 |
塩見健斗 |
19 |
WR |
4 |
井角文哉 |
17 |
SF |
3 |
麻生将弘 |
81 |
WR |
3 |
山岡祐輔 |
24 |
SF |
3 |
羽星和哉 |
9 |
RB |
4 |
小川元樹 |
13 |
CB |
4 |
植田智人 |
45 |
FB |
4 |
佐藤広岬 |
14 |
CB |
2 |
畑中良介 |
31 |
K |
3 |
石井一輝 |
1 |
P |
2 |
チーム記録
TEAM |
近畿大学 |
神戸大学 |
タッチダウン |
1 |
1 |
PAT (1点)/回数-成功 |
1-1 |
1-1 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
0-0 |
1-1 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン |
6 |
16 |
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード |
15-6-2-101 |
17-10-1-92 |
ラン/回数-獲得ヤード |
22-51 |
54-165 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
37-152 |
71-257 |
反則/回数-喪失ヤード |
4-21 |
3-15 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
1-0 |
2-1 |
ボール所有時間 |
18:35 |
29:25 |
3rd Down Conversions |
3/11 |
4/11 |
4th Down Conversions |
0/0 |
1/3 |
得点経過 |
神戸大 2Q-0:30 #30吉田 4yds RUN(K-G #31畑中) |
近畿大 3Q-10:11 #7中田→#88金田 44yds PASS(K-G #5望月) |
神戸大 4Q-0:05 #31畑中 36yds FG |
個人記録
RUSHING |
Att. |
Yds. |
TD |
LG |
#9 羽星 |
15 |
86 |
0 |
21 |
#30 吉田 |
10 |
41 |
1 |
11 |
#7 林 |
8 |
28 |
0 |
20 |
#81 麻生 |
2 |
-4 |
0 |
-4 |
#45 植田 |
5 |
32 |
0 |
17 |
#31 畑中 |
1 |
-12 |
0 |
-12 |
チーム |
3 |
-6 |
0 |
-2 |
PASSING |
Att. |
COMP |
INT |
Yds. |
TD |
LG |
#7 林 |
17 |
10 |
1 |
92 |
0 |
15 |
RECEIVING |
No. |
Yds. |
TD |
LG |
#11 中島 |
2 |
13 |
0 |
10 |
#19 塩見 |
1 |
15 |
0 |
15 |
#81 麻生 |
4 |
33 |
0 |
11 |
#84 橋本 |
1 |
13 |
0 |
13 |
#45 植田 |
1 |
5 |
0 |
5 |
#82 岩本 |
1 |
13 |
0 |
13 |
立命館大学戦MIP
春シーズンに勝利をおさめた相手、立命館大学との試合。
試合会場もEXPO FLASH FIELDと春シーズンと同じで、天候にも恵まれましたが、
結果はとても小さいとは言えない点差で負けてしまいました。
結果、現在4戦全敗です。
これから今まで以上に負けられない戦いが続きます。
残りの3戦全てで白星を飾るために、
今まで以上に精進していきます。
以下、MIP投票結果です。
たくさんの投票ありがとうございました。
オフェンス部門
1位 #9 羽星和哉 4票
2位 #19 塩見健斗 3票
3位 #11 中島晃生 2票
ディフェンス部門
1位 #41 高松健人 5票
2位 #55 嶋崎翔太 2票
3位 #94 都間昂人 1票
3位 #8 長渕晟弥 1票
3位 #43 中澤裕介 1票
ライン部門
1位 #94 都間昂人 5票
2位 #96 大津元希 2票
皆様からのコメント
―――――――――――――――――――――
最後までよくやった。さあ、これからが勝負の3連戦。絶対3つ勝って下さい。
最後まで声を出せ!あと3戦は何が起きるか分からない。
次からもがんばって下さい。
あと3戦。勝て!今日は最後までよく闘った!
さあこれからが勝負だ!
前半3回のターンオーバーでリズムが狂いましたが、
来シーズンは京大に勝つとの意志で頑張って下さい
2012.10.13(SAT)立命館大学戦
EXPO FLASH FIELD 16:00 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
立命館大学 |
21 |
7 |
21 |
7 |
56 |
神戸大学 |
0 |
0 |
0 |
7 |
7 |
STARTING MEMBERS
offense |
# |
|
|
deffence |
# |
|
|
有川昭太朗 |
76 |
OL |
4 |
都間昂人 |
94 |
DL |
4 |
佐原将 |
67 |
OL |
4 |
舟町謙一郎 |
58 |
DL |
4 |
木村誠揮 |
64 |
OL |
4 |
大津元希 |
96 |
DL |
3 |
簱福暁 |
79 |
OL |
3 |
嶋崎翔太 |
55 |
DL |
3 |
川原駿 |
73 |
OL |
3 |
中澤裕介 |
43 |
LB |
4 |
林将義 |
7 |
QB |
4 |
高松健人 |
41 |
LB |
4 |
久保勉 |
98 |
TE |
2 |
笹池修平 |
34 |
LB |
3 |
塩見健斗 |
19 |
WR |
4 |
長谷川諒 |
27 |
SF |
4 |
麻生将弘 |
81 |
WR |
3 |
山岡祐輔 |
24 |
SF |
3 |
羽星和哉 |
9 |
RB |
4 |
小川元樹 |
13 |
CB |
4 |
植田智人 |
45 |
FB |
4 |
佐藤広岬 |
14 |
CB |
2 |
畑中良介 |
31 |
K |
3 |
石井一輝 |
1 |
P |
2 |
チーム記録
TEAM |
立命館大学 |
神戸大学 |
タッチダウン |
8 |
1 |
PAT (1点)/回数-成功 |
8-8 |
1-1 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
1-0 |
0-0 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン |
16 |
9 |
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード |
31-18-1-238 |
31-13-2-149 |
ラン/回数-獲得ヤード |
23-141 |
27-73 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
54-379 |
58-222 |
反則/回数-喪失ヤード |
1-15 |
0-0 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
2-1 |
4-2 |
ボール所有時間 |
23:34/td> |
24:26 |
3rd Down Conversions |
7/12 |
2/12 |
4th Down Conversions |
0/0 |
0/4 |
得点経過 |
立命館大 1Q-03:10 #12荒木→#2宜本 7yds PASS(K-G #16佐伯) |
立命館大 1Q-07:41 #12荒木→#11頓花 8yds PASS(K-G #16佐伯) |
立命館大 1Q-11:49 #12荒木→#1 44yds PASS(K-G #16佐伯) |
立命館大 2Q-00:10 #2宜本→#11頓花 26yds PASS(K-G #16佐伯) |
立命館大 3Q-00:18 #25東條 88yds KICK OFF RETURN(K-G #16佐伯) |
立命館大 3Q-02:09 #91谷本 9yds FUMBLE RETURN(K-G #16佐伯) |
立命館大 3Q-09:05 #33長山 14yds RUN(K-G #16佐伯) |
立命館大 4Q-00:14 #33長山 75yds RUN(K-G #16佐伯) |
神戸大 4Q-04:29 #4尾原→#19塩見 4yds PASS(K-G #31畑中) |
2012.9.29(SAT)関西学院大学戦
王子スタジアム 16:00 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
0 |
0 |
6 |
0 |
6 |
関西学院大学 |
14 |
17 |
14 |
21 |
66 |
STARTING MEMBERS
offense |
# |
|
|
deffence |
# |
|
|
有川昭太朗 |
76 |
OL |
4 |
都間昂人 |
94 |
DL |
4 |
佐原将 |
67 |
OL |
4 |
舟町謙一郎 |
58 |
DL |
4 |
木村誠揮 |
64 |
OL |
4 |
大津元希 |
96 |
DL |
3 |
簱福暁 |
79 |
OL |
3 |
嶋崎翔太 |
55 |
DL |
3 |
川原駿 |
73 |
OL |
3 |
中澤裕介 |
43 |
LB |
4 |
林将義 |
7 |
QB |
4 |
高松健人 |
41 |
LB |
4 |
久保勉 |
98 |
TE |
2 |
笹池修平 |
34 |
LB |
3 |
塩見健斗 |
19 |
WR |
4 |
長谷川諒 |
27 |
SF |
4 |
麻生将弘 |
81 |
WR |
3 |
中村理 |
37 |
SF |
4 |
羽星和哉 |
9 |
RB |
4 |
小川元樹 |
13 |
CB |
4 |
植田智人 |
45 |
FB |
4 |
佐藤広岬 |
14 |
CB |
2 |
畑中良介 |
31 |
K |
3 |
石井一輝 |
1 |
P |
2 |
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
関西学院大学 |
タッチダウン |
1 |
9 |
PAT (1点)/回数-成功 |
1-0 |
9-9 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
0-0 |
1-1 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン |
8 |
20 |
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード |
26-14-2-153 |
27-19-0-254 |
ラン/回数-獲得ヤード |
28- -13 |
29-213 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
54-140 |
56-467 |
反則/回数-喪失ヤード |
2-15 |
3-25 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
0-0 |
0-0 |
ボール所有時間 |
27:02 |
20:58 |
3rd Down Conversions |
3/13 |
3/6 |
4th Down Conversions |
1/3 |
0/0 |
得点経過 |
関西学院大 1Q-06:52 #18畑→#15大園 5yds PASS(K-G #27堀本) |
関西学院大 1Q-10:02 #18畑→#88木戸 47yds PASS(K-G #27堀本) |
関西学院大 2Q-05:35 #27堀本 22yds FG |
関西学院大 2Q-09:14 #43望月 1yds RUN(K-G #27堀本) |
関西学院大 2Q-11:37 #18畑→#88木戸 4yds PASS(K-G #27堀本) |
関西学院大 3Q-00:26 #28鷺野 79yds RUN(K-G #12三輪) |
関西学院大 3Q-03:08 #11斎藤→#15大園 9yds PASS(K-G #12三輪) |
神戸大 3Q-08:46 #9羽星 1yds RUN(K-NG #31畑中) |
関西学院大 4Q-01:37 #11斎藤→#86松島 5yds PASS(K-G #12三輪) |
関西学院大 4Q-09:05 #87小山 38yds PUNT RETURN(K-G #12三輪) |
関西学院大 4Q-11:27 #11斎藤 21yds RUN(K-G #12三輪) |
京都大学戦MIP
昨日EXPO FLASH FIELDで行われました京都大学戦は
ラスト6秒で逆転FGを決められてしまい、悔しい結果となってしまいました。
会場まで応援に駆けつけてくださった多くの皆様、本当にありがとうございました。
この悔しさを忘れず、次節以降も強豪校相手ではありますが
一戦必勝で最後まで攻めの姿勢で戦っていきたいと思います。
以下、MIP投票結果です。
たくさんのご投票、ありがとうございました。
Offense
1位 #9 羽星和哉 3票
2位 #7 林将義 2票
2位 #81 麻生将弘 2票
4位 #11 中島晃生 1票
4位 #19 塩見健斗 1票
4位 #84 橋本雅之 1票
Defense
1位 #8 長淵晟弥 4票
1位 #92 白石健太 4票
3位 #58 舟町謙一郎 2票
4位 #94 都間昂人 1票
Line
1位 #92 白石健太 5票
2位 #94 都間昴人 2票
皆様からのコメント
————————————————————–
勝てると思った時にスキができる!次は必ず勝つ!!
惜しくても2敗目。シーズン中に成長してほしい。
くやしい!このくやしさを次の試合にぶつけて下さい
次こそは、この悔しさをバネに
自信を持て!いつもこれぐらいの戦は出来るぞ
チーム一丸となって逆転できた時はうれしかったヨ
あと一歩が遠かった。でもチームに力がついてるのを確信しました。RITSかKGに一泡ふかせてください。
2012.9.16(SUN)京都大学戦
EXPO FLASH FIELD 14:20 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
0 |
7 |
0 |
8 |
15 |
京都大学 |
7 |
7 |
0 |
3 |
17 |
STARTING MEMBERS
offense |
# |
|
|
deffence |
# |
|
|
有川昭太朗 |
76 |
OL |
4 |
都間昂人 |
94 |
DL |
4 |
佐原将 |
67 |
OL |
4 |
白石健太 |
92 |
DL |
4 |
木村誠揮 |
64 |
OL |
4 |
舟町謙一郎 |
58 |
DL |
4 |
簱福暁 |
79 |
OL |
3 |
嶋崎翔太 |
55 |
DL |
3 |
吉田健人 |
77 |
OL |
3 |
中澤裕介 |
43 |
LB |
4 |
林将義 |
7 |
QB |
4 |
高松健人 |
41 |
LB |
4 |
久保勉 |
98 |
TE |
2 |
長渕晟弥 |
8 |
LB |
4 |
塩見健斗 |
19 |
WR |
4 |
長谷川諒 |
27 |
SF |
4 |
麻生将弘 |
81 |
WR |
3 |
山岡祐輔 |
24 |
SF |
3 |
羽星和哉 |
9 |
RB |
4 |
小川元樹 |
13 |
CB |
4 |
植田智人 |
45 |
FB |
4 |
佐藤広岬 |
14 |
CB |
2 |
畑中良介 |
31 |
K |
3 |
石井一輝 |
1 |
P |
2 |
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
京都大学 |
タッチダウン |
2 |
2 |
PAT (1点)/回数-成功 |
1-1 |
2-2 |
PAT (2点)/回数-成功 |
1-1 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
0-0 |
3-1 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン |
16 |
12 |
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード |
21-15-1-141 |
21-9-0-87 |
ラン/回数-獲得ヤード |
31-115 |
28-109 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
52-256 |
49-196 |
反則/回数-喪失ヤード |
3-15 |
0-0 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
1-1 |
0-0 |
ボール所有時間 |
26:32 |
21:28 |
3rd Down Conversions |
2/9 |
4/12 |
4th Down Conversions |
2/3 |
0/0 |
得点経過 |
京都大 1Q-00:05 #1 上廣 87yds キックオフリターン(K-G #2 井上耕) |
京都大 2Q-00:44 #27岡部 1yds RUN(K-G #2井上耕) |
神戸大 2Q-05:55 #9羽星 3yd RUN(K-G #31畑中) |
神戸大 4Q-08:40 #9羽星 1yds RUN(#7林→#19 塩見 PASS) |
京都大 4Q-11:54 #2井上耕 30yds FG |
2012.9.1(SAT)関西大学戦
王子スタジアム 17:00 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
3 |
6 |
0 |
0 |
9 |
関西大学 |
0 |
21 |
9 |
20 |
50 |
STARTING MEMBERS
offense |
# |
|
|
deffence |
# |
|
|
有川昭太朗 |
76 |
OL |
4 |
都間昂人 |
94 |
DL |
4 |
佐原将 |
67 |
OL |
4 |
白石健太 |
92 |
DL |
4 |
木村誠揮 |
64 |
OL |
4 |
舟町謙一郎 |
58 |
DL |
4 |
簱福暁 |
79 |
OL |
3 |
嶋崎翔太 |
55 |
DL |
3 |
吉田健人 |
77 |
OL |
3 |
中澤裕介 |
43 |
LB |
4 |
林将義 |
7 |
QB |
4 |
高松健人 |
41 |
LB |
4 |
久保勉 |
98 |
TE |
2 |
長渕晟弥 |
8 |
LB |
4 |
塩見健斗 |
19 |
WR |
4 |
長谷川諒 |
27 |
SF |
4 |
麻生将弘 |
81 |
WR |
3 |
山岡祐輔 |
24 |
SF |
3 |
羽星和哉 |
9 |
RB |
4 |
小川元樹 |
13 |
CB |
4 |
植田智人 |
45 |
FB |
4 |
佐藤広岬 |
14 |
CB |
2 |
畑中良介 |
31 |
K |
3 |
石井一輝 |
1 |
P |
2 |
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
関西大学 |
タッチダウン |
1 |
7 |
PAT (1点)/回数-成功 |
1-0 |
6-6 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
1-0 |
FG/回数-成功 |
1-1 |
1-0 |
セイフティ |
0 |
1 |
1stダウン |
12 |
15 |
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード |
21-12-2-133 |
13-6-0-93 |
ラン/回数-獲得ヤード |
33-84 |
33-222 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
54-217 |
46-315 |
反則/回数-喪失ヤード |
2-0 |
1-15 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
3-2 |
1-1 |
ボール所有時間 |
27:34 |
20:26 |
3rd Down Conversions |
5/11 |
6/9 |
4th Down Conversions |
0/2 |
0/1 |
得点経過 |
神戸大 1Q-06:27 #31畑中 23yds FG |
神戸大 2Q-02:02 #7林 1yds RUN(K-NG #31畑中) |
関西大 2Q-02:16 #1砂川 74yds キックオフリターン(K-G #23伊東) |
関西大 2Q-07:46 #14岸村 19yd RUN(K-G #5高森) |
関西大 2Q-10:53 #22前田 3yds RUN(K-G #5高森) |
関西大 3Q-07:33 セーフティー |
関西大 3Q-10:42 #22前田 27yds RUN(K-G #5高森) |
関西大 4Q-00:08 #18北川→#7高崎 17yds PASS(K-G #5高森) |
関西大 4Q-08:49 #18北川→#88木下 14yds PASS(K-G #86松田) |
関西大 4Q-11:56 #18北川→#19王隠堂 17yds PASS(K-G #2石内) |
個人記録
RUSHING |
Att. |
Yds. |
TD |
LG |
#9 羽星 |
8 |
37 |
0 |
21 |
#7 林 |
12 |
29 |
1 |
11 |
#30 吉田 |
5 |
12 |
0 |
10 |
#45 植田 |
5 |
8 |
0 |
3 |
#82 岩本 |
2 |
0 |
0 |
3 |
#8 長渕 |
1 |
-2 |
0 |
-2 |
PASSING |
Att. |
COMP |
INT |
Yds. |
TD |
LG |
#7 林 |
21 |
12 |
2 |
133 |
0 |
37 |
RECEIVING |
No. |
Yds. |
TD |
LG |
#9 羽星 |
1 |
13 |
0 |
13 |
#19 塩見 |
2 |
10 |
0 |
7 |
#81 麻生 |
5 |
86 |
0 |
37 |
#82 岩本 |
2 |
13 |
0 |
13 |
#86 田中 |
2 |
11 |
0 |
6 |
龍谷大学戦MIP
本日王子スタジアムで行われました龍谷大学戦、
雨の中たくさんの方々が応援にお越しくださいました!
2012RAVENSの春シーズンを、勝利で締めくくることが出来ました。
しかし、課題も多く見えたので、
秋に向けてもっともっと精進していきたいと思います!
天候の悪い中、応援にお越しくださいました方々、
本当にありがとうございました!
以下、MIP投票結果です。
たくさんのご投票、ありがとうございました。
Offense
1位 #30 吉田篤史 6票
2位 #9 羽星和哉 5票
2位 #7 林将義 5票
4位 #19 塩見健斗 1票
4位 #81 麻生将弘 1票
Defense
1位 #16 山崎渓 5票
2位 #92 白石健太 4票
3位 #41 高松健人 2票
Line
1位 #92 白石健太 6票
2位 #94 都間昴人 1票
2位 OL
皆様からのコメント
————————————————————–
雨の中お疲れ様でした。秋も楽しみにしています!
DB、パスディフェンスが課題。
#16インセプ良かった!
秋に向ってガンバレ!
#30も#9もいいぞー!さらなる成長を期待してます。
#7はお父さんの誕生日に勝利を捧げることができて、良かった。