*

レーフェスブログリレー2022 part5


ブログリレーラストの第5弾!!
こんにちは!レイバンズチアです!!

本日は「ぱりぴーず」ファミリーの8人です!!

こんにちは!4期の渡辺桜です! 1年目は周りとの差に焦って、2年目はコロナ禍で何もできず、3年目は自分のできなさを痛感して、4年目は部活運営などとにかく数え切れないほど壁にぶつかってきました。そんななか、体育会に入ったこともなくチアのユニフォームに憧れただけの私が、4年間本気で打ち込めたのは、全て先輩方、後輩、そして大好きな4期のおかげです! 4期10人いろいろな考えがあって、投票をとったら絶対半々に分かれるような私たちですが、根本には熱い想いがあって同じ目標に向かって走れていることがすごく幸せです。そんな私たちの引退公演!ほんっっっとに楽しみにしてください!!絶対全員笑顔にして帰します!!これを読んでるレーチアの皆!頑張ろうね!伝えきれないありがとうを沿えて!だいすき~~~~!!!(4期 さくら)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

4期の植田涼香です!引退を目前に控えた実感も湧かず毎日必死に練習に励んでいます。
私は4年間でレーチアが大好きになりましたが、特にチアスピリットが魅力だと思っています。レイバンズチアはただの踊る集団ではなく、レイバンズチアとして、どんな状況でも根底には人を信頼、尊重し応援する心があってこそ成り立ちます。先輩方の姿勢を胸に、この一年は制度や方法を工夫し常にチームの中から雰囲気を作ることに努めました。今年のレーフェスはそんな私たちの雰囲気が伝わり、皆様にパワーと笑顔をお届けできるステージになること間違いなしです!ここまで一緒に頑張ってくれた後輩、憧れの先輩方、モチベーションを与えてくれた選手スタッフ、そして大事な大事な4期、支えてくださった全ての方への感謝を込めて踊ります。会場でお会いできるのを楽しみにしています!(4期 すずか)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

4期の先輩方、3年間ありがとうございました!一番身近で頼りになる大好きな先輩方が引退されてさまうのはとっても悲しいです! 4期の先輩方と過ごす残りの日々を大切に、練習頑張ります! 私にとっては、演目のチーフ、大会の振り作りや進行、広報など、色々な仕事をして成長した1年でした!集大成となるよう精一杯踊ります!!(5期 まゆか)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!6期の大田亜矢です! レーチア2年目、周りに追いつくので必死だった去年と違って、できることも増えて、パワーアップしました! 振り付けにも挑戦したので注目してほしいです! 今年のレーフェスは、新歓の時から6期に寄り添って引っ張って下さった4期との最後の舞台で、わくわくする一方、終わってほしくないという気持ちです! 絶対に楽しいステージにするので、是非お越しください!(6期 あや)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!6期の久米なつみです!今年は去年よりもできる技のバリエーションが増えたり、振りを作ったり積極的に取り組めたと思います!そして、今回で4期と踊れるのは最後…私は新歓でキラキラした4期の先輩に憧れて入部したので寂しい気持ちでいっぱいですが、最後のステージ一緒に精一杯楽しみたいと思います! レベルアップした姿を見せれるように頑張るのでぜひ来てください!(6期 くめ)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

初めまして!7期の木瀬瞳奈です!締切ギリギリまで悩んだ末にレイバンズチアに入ると決断してから6ヶ月が経ちました。もちろん大変なことも多いですが、やりがいを感じ充実度も100%です! 私にとって初めて、4期の先輩方にとっては最後のレーフェスが迫っています!私の憧れでありいちばんお世話になった4期の先輩方の集大成を是非見に来てください! 最高のレーフェスにするためにまだまだ練習頑張ります!!(7期 ひな)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!7期の中尾美咲です! いよいよ初めてのレーフェスが近づいてきました!今までたくさん練習してきた成果をお見せ出来るように精一杯頑張ります! 4期の方々はなかなか練習についていけなかった私にも懇切丁寧にご指導して下さり、チアの楽しさを教えてくれました!4期の先輩との最初で最後のレーフェス!感謝の気持ちを忘れず全力で楽しみたいと思います!皆さんもぜひ一緒に楽しみましょう!(7期 みさき)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは! 7期の藤田千桜です‼︎ レーチアに入部して約7か月が経ちました! 勉強などとの両立で大変ではありますが、日々大好きな同期や先輩方と大好きなチアをできることが幸せです! 私たちにとって今回は初めてのレーフェスなのでとてもドキドキしています!また、お世話になった4期の先輩方最後のレーフェスでもあります!ぜひたくさんの方に見てほしいです! 楽しんでもらえるステージになるように頑張ります!(7期 ちさ)

レーフェスブログリレー2022 part4

ブログリレー第4弾!!
こんにちは!レイバンズチアです!!

本日は「ONCE」ファミリーの7人です!

こんにちは!4期生の丸岡春菜です! 初心者ながら始めたチアダンスも、あと少しで引退です。 思い返せば、レーチアで多くの貴重な経験をさせていただきました。 サイドラインで踊ること、お客さんと一体となりRAVENSを応援すること、1から単独公演を創りあげること。 コロナ禍でのZOOM練、苦難を乗り越えた大会、たくさんのミーティング。 本番のキラキラ感、練習の泥臭さ、練習帰りの他愛無い会話。 どれもこれも全部、私の大切な思い出であり、チアリーダーとしてあらゆる活動に全力で取り組んできたことは、この先ずっと誇れる経験です! そして何より、大好きで信頼できて心から大切な仲間である4期とチアスピリットを教えて下さった先輩方、可愛い後輩達と出会えたことに感謝しています! そんな私たちの集大成であるレーフェス、ぜひお楽しみください!(4期 ぱる)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!4期の園田ゆめのです! ついに最後のブログリレーとなりました!引退まで残りわずかですが、実感が湧きません。レーチアは私の幼い頃からの憧れを叶えてくれた場所であり、何よりかけがえのない仲間をくれました。偉大な先輩方と、可愛く素直な後輩にも恵まれ、幸せな4年間でした。創設7年目のまだまだ新しい部活が、今や30名を超える部活となりました。これまで支えてくださった方々へ感謝すると共に、頼もしい後輩たちが作るこれからのレーチアを、よろしくお願い致します。 さて、今年のレーフェスはレーチアダイアリーです!!そしてこれが4期の引退公演となります。来てよかったと思っていただける公演となるよう、私達も全力で頑張ります!ご期待ください!(4期 ゆめの)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!5期の坂本菜摘です!! 1年の中で1番ワクワクする日で1番寂しい日なレーフェス! この3年間部活を続けてこれた理由の一つに4期の先輩方の存在があります。大好きな4期の先輩方と踊れるラストステージ、感謝の思いを込めて精一杯楽しみます!JUST DO IT!KEEP SMILING! 見に来てくれる皆さんもチアスティックを持って一緒に楽しみましょう!!(5期 なつみ)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!6期の鈴木里歩です! 今年のレーフェスは会場の規模が広がることもあり、より一層気合いが入っています! 輝きもチームワークも実力もオールマイティーな4期の先輩方と踊れる最後の舞台になってしまうのがとても寂しいですが、大好きな4期の引退舞台を晴れやかなものにするためにもしっかり準備していきたいです! 来て後悔はさせないので是非お越しください!(6期 りほ)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!6期の岡田歩那美です! 今年もレーフェスの季節がやってきました!大好きな4期の先輩方の引退公演です!優しくて、可愛くて、キラキラ個性に溢れていて、私はそんな4期の先輩方に憧れて入部しました。大好きな先輩方と同じステージで踊れることが本当に本当に幸せです! 2回目のレーフェス!1年の中で1番楽しみにしているイベントです。去年よりもパワーアップした私をぜひ見つけてください! (6期 ほなみ)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

はじめまして!7期の山本英理香です! 私は過去にチアダンスの経験があり、もう一度大学でチアをやりたいと思いレーチアに入りました。 入部してからはレーチアの一員として、憧れの先輩方に少しでも追いつけるよう日々練習を重ねています! 大好きな同期にも出会うことができ、入部して本当に良かったです! いよいよ7期にとって初となる独自公演。皆様に最高の笑顔をお届けします!!(7期 えりか)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

はじめまして、7期の西村涼花です! レーフェスは演目が多く振り覚えは大変でしたが様々なジャンルのダンスを踊れていろんな衣装を着れるのでとっても楽しみです!!優しく、愛情をもって教えてくださった4期の先輩方に感謝の気持ちを込めて、また観客の皆様にも楽しんでいただけるように頑張ります!(7期 りょうか)

レーフェスブログリレー2022 part3

ブログリレー第3弾!!
こんにちは!レイバンズチアです!!

本日は「陰キャは世界を救いたい」ファミリーの8人です!!

4期生の井上舞花です! この4年間、想像もしない出来事の連続でした。初めてのことだらけの1年目、コロナ禍で活動できずもどかしかった2年目、いつの間にか先輩として練習を引っ張った3年目、部のあり方を考え続けた4年目。どれも、入学前の私には考えられないことばかりでした。創部4年目で入部し、部活を”つくる”ことに少しでも貢献できたことは、大きなやりがいです。 今年のレーフェスは会場も大きくなり、最後まで新たなことに挑戦できることを嬉しく思います! 部員ひとりひとりが輝いている姿を、是非見ていただきたいです! 最後になりましたが、レイバンズチアをご支援してくださる全ての皆様に、心からの感謝を申し上げます。(4期 まいまい)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!4期生の野崎想です! 4年間はあっという間で、最後のブログリレーを書いていることに驚きを感じています。 今年のレーフェスは昨年よりも大きな会場での開催となり、レーチアにとって新たな挑戦です。このような節目の際に、総監督として運営に携わることができてとても光栄に思っています。 神戸文化ホールでの開催にあたり、1年以上前から準備を重ねてきました。会場の下見や日々のミーティング等、舞台の運営は想像以上に複雑で苦労もたくさんありました。 ですがたくさん苦労した分、それだけの熱量を注いできたので、皆さんの心を動かせるような舞台を作り上げる自信があります! レーチアみんなの思いがたくさん詰まった集大成です!楽しみにしていてください!(4期 こころ)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは! 5期のあいです! 今年のレーフェスのテーマはカレンダーということで充実した演目になっていると思います!個人的にはUSAを頑張ったので楽しんで見て頂きたいです!4期の先輩方とは3年間部活を一緒にやってきて、まだまだ一緒に練習したかったですが、引退をしっかりと見届けます! 大好きです! レーチアは任せてください! さらにパワーアップしたレーフェスへ是非お越しください!(5期 あい)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは! 6期の東原柚月です。今年もブログリレーの季節がやってきて、レーフェスからもう1年が経ったのかと驚きでいっぱいです! 昨年は緊張からステージ上での記憶がほとんど無いため、今年は自分にも見てくれる人にも記憶に残るステージにできるように頑張りたいと思います!!永遠の憧れの4期の先輩方の引退公演でもあるため、余計に力が入っています! 皆様ぜひお越しください!(6期 ゆづき)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!6期の祝井彩見です! 去年のブログリレーからあっという間に1年がたちました! ついにレーフェスまであと少し!この日は大好きな4期と踊れる最後の日です! 4期は今までずっと憧れで目標で、頼れる先輩でした。ここまで練習してきたこと、教えてもらったことを精一杯発揮して最高のステージにします!そして見に来て下さった方を全員笑顔にします!1年に1度の特別な日!お楽しみに!(6期 あみ)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!6期の松原凜です!
振付した演目や大会のお披露目など2年目のレーフェスも初めてのことが多く、緊張と楽しみな気持ちでいっぱいですが、最高のチームで作り上げるレーフェスをぜひ楽しんでいただきたいです!! そんなチームを作って下さった4期の先輩方には感謝の気持ちしかありません。笑顔を絶やさず常に部活のことを考えて下さる姿は本当に憧れです! 今までありがとうございました!(6期 りん)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは! 7期の野村彩乃です! レーフェス本番が近づいてきてわくわくドキドキしている毎日です! レーフェスは7期にとって初めての舞台でもあり、たくさんお世話になった4期の先輩方との最後の舞台でもあります。チアとはどうあるべきかを常に示してくださった4期の先輩方には感謝の気持ちでいっぱいです! 後悔のないように、また観客の皆様に楽しんでいただけるように全力で頑張ります!!(7期 あやの)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

7期の澤田柚香です! レーフェスまでのカウントダウンと共に、4期の引退が近づいてるのが寂しいです! チアは想像以上に大変で、辛いと思うこともありました。そんな中、7期一人ひとりに向き合って、基礎的な事から振りの細かい点まで指導してくださった4期の先輩方には感謝しかありません。そして練習での態度やアメフト応援に対する姿勢など、見習うべきところが多く、尊敬しています! レーフェスに来て良かったと皆様に思っていただけるよう、全力で頑張ります!!(7期 ゆずか)

レーフェスブログリレー2022 part2




ブログリレー第2弾!!
こんにちは!レイバンズチアです!!

本日は「たかたかたん」ファミリーの7人です!

4期の高田桃香です! このレーフェスのために一年以上前から準備してきたのに、もうその日がくるなんて信じられません。 不安とワクワクでいっぱいだったラストイヤーは一瞬で、でも毎日濃くて、大変なこともたくさんあったけれど本当に幸せな毎日でした。 RAVENSに入って、かけがえのない仲間とアメフトというスポーツに出会えて、あの時入部を決めた私に心から拍手を送りたいです! 辛いとき声をかけてくれた友達や一緒に頑張ろうって言ってくれた4期、ついてきてくれた後輩たちに感謝を込めて踊ります。 最後のレーフェス、4年間の集大成と、私の中学からのダンス人生のすべてを出し切るのでレーチア皆んなの想いの詰まった公演を楽しみにしていてください!!(4期 もも)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは4期の秋山貴子です! いよいよ引退の日が近づき、当たり前のように部活で皆と会う生活が終わると思うと何だか寂しい気持ちでいっぱいです。 先輩方のステージと練習の雰囲気に惹かれて入部したこの部活は、多くの経験をさせてくれました。チアの大会では演技の指導に挑戦し、公演の演目の振り付けや、すずかに引っ張ってもらいながらも日々の練習メニューの作成を担当するなど、微力ながらも部の活動の一部に携われたことを実感しています。そんな経験ができたのも、普段は和気あいあいとしながらも部活に真摯に取り組む同期や、真っ直ぐついてきてくれる後輩達のおかげであり、感謝の気持ちでいっぱいです。学生生活の大半を皆と過ごせて本当に良かったです! さて、レーフェスまであと残りわずか! 人数も増え、パワーアップしたレーチアのステージをぜひご覧ください! 会場でお待ちしています!!(4期 たかこ)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

5期の藤田結衣です! 今年のレーフェスは私にとって、大事な節目です!!最上回生としての出発、そして、大好きな4期の引退! 十人十色で才色兼備! 部活の苦楽を共にした1番近い憧れの先輩です!! そんな先輩方の晴れ舞台!寂しい気持ちは一旦封印して、気持ち良く送り出せるように精一杯楽しんで踊ります! 是非、沢山の方に見て頂きたいです! レーフェスでお待ちしています!!(5期 たんたん)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!6期のちずです! 気づけば今年もブログリレーの時期がやってきました!今回は2回目のレーフェスで、去年より成長した姿をお見せできるように頑張ります! 4期の先輩は本当に憧れの存在で、4期に惚れて入部したのは私だけではないと思います! 4期の先輩はこの舞台をもってレーチアを引退すると思うとすごく寂しくなりますが、後悔しないように全力で楽しみたいと思います!!(6期 ちず)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!6期の木村桃子です! 今年は部員の数も会場の規模も、私自身もレベルアップしているのでぜひ見に来て欲しいです!!そして、このレーフェスをもって4期の先輩方が引退されるということで、可愛くてカッコイイ自慢の4期の先輩をできるだけ多くの方に見て頂きたいです!!私も来てくれる方に少しでも感動してもらえるよう、残りの練習精一杯頑張ります!!(6期 もこ)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!6期の國原菜月です! お客さんが自然と笑顔になるような公演にしたいです! 会場の雰囲気を華やかに出来るよう精一杯頑張ります! 入部してからずっと4期への愛が高まり続けています 先輩方の笑顔に惚れてしまいます!残りわずかな4期との時間を大切にしたいです!会場にいる全ての方に「見ることが出来て良かった」と思っていただけますように…! レーフェス、楽しみにしていてください!(6期 なっち)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

はじめまして! 7期の大内美実です!レーフェスでは、夏祭りをテーマにしたダンスを踊ります! 激しくてカッコいい振りが魅力なので、パワフルに頑張ります! freshmanではポンを活かしたかわいい振りを作ったので、ぜひ見に来てください!この公演で引退される4期さんには沢山お世話になりました!4期さんは笑顔や表情、観客を惹きつける力がすごくて私の目標であり、憧れの存在です! 本当にありがとうございました!(7期 みのり)

レーフェスブログリレー2022 part1

本日からレーフェスに向けてブログリレーを始めます!!
レーチアには5つのファミリーがあり、今年度のブログリレーはファミリーごとに投稿していく予定です!レーチアには5つのファミリーがあり、今年度のブログリレーはファミリーごとに投稿していく予定です!
ファミリーというのは、学年を超えて編成されるグループの事で、日々の練習で目標を共有したりアドバイスをし合ったり、大事な節目でミーティングをしたりするなど、お互いに高めあうためのチームみたいなものです!

ブログリレー第1弾は、「すぎうらすぐお」ファミリーの7人です!!

こんにちは!4期の小楠夏帆です! 入部当時は4年間も活動するなんて長すぎ!と思っていましたが、気づけばもう引退がせまっています。辛かったことも色々あった気がしますが、嬉しかったことのほうが何百倍も鮮明に覚えています。観客の皆様と一丸となって応援できたこと、レイバンズが勝利したこと、部員が増えたこと、苦手な技ができるようになったこと…山ほどありますが、どれも私の大切な思い出のひとつです。後輩にもこれから先、嬉しいことをたくさん経験してもらいたいです!! さて、今年のレーフェスはやりたいと思っていたことをいっぱいつめこみました!お客様に最高の時間を過ごしてもらえるよう、最後まで全力で頑張ります!!!(4期 ぐーす)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

最後のレーフェス。正直最後という実感はまだ湧いていません… これまでこれを頑張ったと言えるものも無かったこともあり、チアだけは4年間頑張ったと言えるように、私なりに精一杯過ごしてきました! 一年生の頃はできないことだらけで、今も全てができるようになったわけではありませんが、あの頃よりは成長したと思います! 成長したところ、私の4年間を全部出し切れるように最後まで笑顔で踊りきります!! ぜひ、1人でも多くの方に4期の集大成を観にきてほしいです!お待ちしています!!(4期 にーな)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!6期の森彩葉です!
いよいよレーフェス本番が近づいてきました!
キラキラしているだけではなく真剣に部活に向き合う4期の先輩方を中心に、最高のステージをお届けできるようこれまで練習を重ねてきました!
観に来てくださる方はもちろん、大好きな憧れの4期の先輩方を笑顔にできるように、そして心に残る素敵なステージになるよう、精一杯頑張ります!
ぜひ楽しみにしていてください!(6期 あやは)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!6期の西田明日花です!
今年のレーフェスもとっても楽しみです!レベルアップした姿を見てもらえるように頑張ります!!そしてレーフェスをもって、4期の先輩方が引退されます。可愛くて、中身もステキな自慢の先輩です!部員一人一人のことを考えて部を引っ張ってくださり、私はますますレーチアが大好きになりました!ありがとうございました!4期の先輩方のラストステージ目に焼き付けます!(6期 あすか)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!村岡千鶴です!今年もレーフェスがやってきました!同時に、4期の先輩方が引退してしまいます!4期の先輩方、今まで本当にありがとうございました!優しくて可愛くて演技してる時はかっこよくて、ずっと私たちの憧れです!私も去年よりもパワーアップした姿をお見せできるように精一杯踊ります!!素敵なステージが沢山あるので、レーフェス、是非見に来てください!(6期 ちー)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんにちは!7期の根木日向子です!!初めてのレーフェスが近づいてきました!レーフェスではチアダンスだけでなく、様々なジャンルのダンスをお届けします! 企画ステージでは、女の子らしい可愛いダンスを踊ります!!freshmanでは、振付も頑張って考えたのでぜひ見てください! また、このレーフェスをもって4期の先輩方が引退されます。先輩方のかっこいいダンスと可愛い笑顔は本当に素敵です! レーフェス2022お楽しみに!!(7期 ひなこ)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

はじめまして!7期の緒方瑠南です! 私は唯一、踊り未経験で入部して、この7ヶ月いろいろと大変でしたが、自主練を頑張ってみんなと踊れる時が楽しく、また、大好きな7期と4期を初めとする尊敬する先輩方のおかげで頑張ってこれました! レーフェスはこの1年間の頑張りの集大成として楽しんでいただけるように残りの練習も頑張ります!とても緊張しますが是非見に来ていただけると嬉しいです!!(7期 るな)

【レーフェスブログリレー2021☆part12】

ブログリレー第12弾!
今回は3期のまきこ、さやかの2人です!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
今年度キャプテンを務めている日高まき子です!日頃より弊部の活動を支え、応援してくださっている皆さま、本当にありがとうございます
ついに最後のブログリレーが回ってきました。引退をむかえるにあたって、思い残すことはもう何一つありません。部活最優先の生活で犠牲にしたことや我慢したことはたくさんありますが、その分かけがえのない財産を得ることができました。本気で向き合い、時にはぶつかり、だけどやっぱり1番信頼できて大好きな3期。私たちを信じてどんな時でもついてきてくれた後輩たち。そして、4年間私の頑張りを温かく見守ってくれた家族。たくさんの人の支えがあって今の私があります。レーフェスでは、感謝を胸に、最高の演技でみなさんに笑顔と感動をお届けしたいと思います。
私のレーチア生活は幕を閉じますが、このレーフェスを境に新たなレイバンズチアがスタートします。すっかり頼もしい顔つきをしている後輩たちに、これからのレイバンズチアを託します。今後とも、あたたかく見守っていただけると幸いです(まきこ)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こんにちは!3期生のさやかです
ブログリレーも今日で最後です。トリは緊張しますがお付き合いください。

1回生の秋シーズンが終わってすぐに応援番長になると心に誓い、それから常にレイバンズの勝利に貢献できるような応援を考えてきました。
しかし3回生を目前に新型コロナの流行。最高学年になってからは半数以上が試合応援を見たこともない後輩たちに、どう指導しなにを伝えられるか、悩む日々が続きました。
迎えた今年の秋シーズン。感染対策で制限も多い中、全ての試合応援をすることができました。初めての円陣で今まで見たことないぐらいのはじける笑顔と聞いたことないぐらいの大きな声に包まれた時、最後に部員全員で踊ることができた時、全てが報われたような気がします。幸せでした。

さて、レーフェスまでいよいよあと1日です!絶対に最高のステージにするので、楽しみにしていてください!また、この公演をもって私たち3期は引退します。大好きな3人が居たからここまで続けられました!目標は、泣かない!(さやか)

【レーフェスブログリレー2021☆part11】

ブログリレー第11弾!
今回は3期のゆい、あやみの2人です!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
3期のゆいです。1回生の時に第1回の公演を開催してから今年で4回目の公演となりました。今年もコロナ禍ではありますが、公演を開催出来ることをとても嬉しく思います
1回生の時に1.2期の先輩方と1から創り上げた公演も4回目を迎え、レーチアらしさを感じられる公演として毎年レベルアップしてきたのではないかと思います。そんな独自公演も今年で最後だと思うと感慨深いです。4年間楽しいことばかりではなく、大変なこともありました。それでもチアを楽しいと思い続けることができたのは支えてくれた人達のおかげです。練習では厳しく指導することも多く、後輩にとっては怖い先輩であったと思いますが、チアダンスの醍醐味である、一糸乱れぬ演技の楽しさを少しでも感じてくれたらいいなと思います。
本番は、4年間努力してきたことを出し切り、最高の公演にします!楽しみにしていてください(ゆい)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こんにちは!3期生のあやみです!
長かった4年間も今になるとあっという間で、レーフェスまで残りわずかとなりました。
4年間を振り返ると、沢山の挫折や困難に立ち向かった経験と、キラキラした素敵な思い出で溢れています!ダンス初心者のため周りについていけず悔し涙を流すことや、同期が4人という中でそれぞれが大きな役割を持ち、1つの組織を成り立たせるという経験もしました。でもその先には、レイバンズの一員として日本一を目指す中で、チームが勝利したときの嬉しさや、自分たちの演技や笑顔が誰かのパワーになる喜びを感じることができ、4年間をレイバンズに捧げたからこそ得られた大きな財産が沢山ありました。
そして私がここまで続けられたのは、力強く支え続けてくれた周りの方々のおかげです。レーフェスは、そんな方たちに感謝を伝えられる大切な舞台です。今年は総監督として、全員が輝けるよう、そしてその輝きが見てくださった方の胸に届くよう最後までやり切ります!
私たちの集大成、楽しみにしていてください(あやみ)

【レーフェスブログリレー2021☆part10】

ブログリレー第10弾!
今回は4期のすずか、ゆめの、まいまいの3人です!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こんにちは!4期の植田涼香です!
最近はレーフェスが近づいてきてゆでたまごばかり食べている毎日です
そんなレーフェスも今年で3回目。気づけばもうすぐ最高学年です。
私はこれからの目標として「みんながみんなのために応援できるチーム」を目指したいと思っています。レイバンズの選手や観客の皆さんはもちろん、私たちのことを観てくださる「みんな」に今まで以上に心からの応援をお届けできるよう、私たち自身もみんなでお互いを信頼し応援し合い、高め合っていけるチームであることを大切にしたいなと思います。そんな雰囲気を作っていく意識を常に持って引っ張っていきたいです

そして大好きな仲間である4期と一緒に、自慢のチームワークでこれからもっともっと活躍していけるレーチアをつくっていく一年にしたいです

いよいよレーフェスが1週間後に迫ってきました!見にきてくださった方々に笑顔で帰っていただけるような公演にできるよう残りの練習も全力で頑張ります!皆様に当日お会いできることを楽しみにしています!(すずか)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こんにちは!4期の園田ゆめのです
今年もこのブログを書く時期がやってまいりました!お世話になった3期の先輩方が、このレーフェスで引退し、来年は私たち4期が引っ張っていく代となります。とても不安が大きいですが、いつでも元気いっぱいで明るい4期らしく、4期なりのもっとパワーアップしたレーチアを作っていきたいと思います
さて、今回のレーフェスは3回生として運営や振付などに携わる機会も増え、大変でしたがとても充実していました!私が振付をした演目もありますので、注目して見てください!素敵なファッションショーをお見せしますレーフェスまであと少し!全力で頑張りますので、どうぞよろしくお願いします(ゆめの)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こんにちは、4期の井上舞花です
レーチアが発足して今年で6年目を迎えました。私たち4期生は、レーチアの礎を作った1.2.3期生の先輩方の背中をずっと追ってきました。来年は最高学年として、今まで受け継いできたものを今度は下に伝えていく必要があります。しかし同時に、今まで以上に人数が増えたことやコロナ禍の影響で、組織としてのあり方や新しい課題が見つかる1年になるのではないかと思っています。レーチアがもっと大きくて素敵な部活になるように、私も精一杯貢献していきたいです
さて、今年もレーフェスの幕が上がります!舞台上から皆様の笑顔が見られることを楽しみにしています.是非ご期待ください(まいまい)

【レーフェスブログリレー2021☆part9】

ブログリレー第9弾!
今回は4期のたかこ、さくら、ぱるの3人です!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こんにちは
レイバンズチア4期の秋山貴子です。今年もブログリレーの季節がやってきました。今年はファッションショーがテーマになっています!3期の先輩方の引退のステージでもあるので、皆さん是非最後まで楽しんで見てくださいね!
来年はいよいよ最高学年になり、レーチアを引っ張っていく存在になります。不安もたくさんありますが、頼もしい同期や、可愛い後輩たちと一緒に頑張っていこうと思います!そして、来年こそは1年通して試合応援ができることを願って、万全な準備をして挑みたいです!1年後のレーフェスでは、4年間の集大成を披露できるようまた1年間頑張っていきたいと思いますので、今後もレーチアをよろしくお願いします!(たかこ)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こんにちは!4期のさくらです
レーフェスまで約1週間ということで時間の流れの速さに驚いています
先輩方が引退されると私たちが最高学年なんて不安がいっぱいです、、でも信頼してくれる後輩のためにもより良いチームを作っていきたいです!
そして、私の来年の目標はレーチアを、RAVENSを、もっと多くの人に知ってもらう事です!実は今年1年Instagramなどは基本的に私が運営していました。多くの人に知っていただきたくて、フォロワー1000人を勝手に目標にしていたのですが、まだ達成できていません、、。来年も私たちの魅力をたくさん届けるので、まだフォローしてない方はフォローしてくださいね!笑
では、レーフェスでお会いしましょう!来てくれた方全員を笑顔にします!!(さくら)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

皆さんこんにちは!
RAVENSチア4期のはるなです
「チアの楽しさを広めたい」
その思いで私は今年 新歓隊長を務めました。
結果15人もの個性豊かな6期が集まり、レーチアをますますパワーアップさせてくれました。
そして来年、最上級生としてレーチアらしさを伝承できる人になりたいです。
私は初心者で入部したため、入部当初周囲との実力差に愕然としました。しかし同期の支えや、先輩方が作りだす厳しくも温かい雰囲気があったからこそ今まで続けることができました。そんな私にできるレーチアへの恩返しは、レーチアが好き、チアが楽しいと思う子を増やすことです。レーチアらしさを伝承し、更なる進化の一翼を担えるよう自分自身も大きく成長したいです(ぱる)

【レーフェスブログリレー2021☆part8】

ブログリレー第8弾!
今回は4期のもも、こころの2人です!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
4期の高田桃香です
レーチア生活3年目が早くも終わろうとしています。上手く踊れずなかなか自信が持てなかった私が続けてこられたのは、お互いに高め合え、支え合える仲間がいたからです。
来年は、そんな大切な4期と迎えるラストイヤーです。
私は、試合もレーフェスも、観てくれるすべての皆さんに笑顔になっていただけることを目標にしています。それは来年もです。試合で劣勢のときこそチアの元気を届け、レーフェスでは観てくださったすべての人の心に残るような、元気をもらえた!と言っていただけるようなステージにしたいです。そして、まだどうなるかはわかりませんが、コロナ禍で充分に活動ができなかった先輩方の思いもすべてぶつけます

最後になりますが、今年のレーフェスは12/20です!必ず”観にきてよかった”と思っていただけるステージにしますので、楽しみにしていてください(もも)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こんにちは4期の野崎想です!
今年もレーフェスブログリレーが回ってきました!来年で最後だと思うと少し寂しくなります…
さて、今年のブログリレーでは来年への意気込みについてお話ししようと思います!
今年のレーフェスで3期の先輩方が引退し、私たち4期が後輩を引っ張っていく番になります!この一年で私が1番大切にしたいのは「楽しむ」ことです!みんなと過ごせる残り少ない時間を全力で楽しみ、苦手な筋トレや真夏の練習も乗り越えたいと考えています!それと同時に誰よりも部活を楽しんで周りを巻き込み、部員全員でチアスピリットを高められるように尽力したいです
新体制が始まるにあたり不安もたくさんありますが、4期らしく、それぞれの個性を活かして1年走り抜きたいと思います
今年のレーフェスでは、人数も増えてパワーアップしたレーチアを楽しみにしていてください!(こころ)


次のページ