同志社大学戦 MIP投票
秋シーズン第4節の相手は同志社大学でした。
皆様の熱い応援から力をいただき、勝利を収めることができました。
たくさんのご声援をいただき、誠にありがとうございました。
MIP投票の結果が出ましたので、お知らせいたします。

1位 RB#32 井上 雄貴 114票
2位 QB#13 山田 眞尋 74票
3位 DB#25 佐藤 樹 61票
LB#8 内川 篤 52票
DL#98 福田 勘太 50票
WR#16 山本 宙和 50票
LB#43 伊藤 遼介 43票
DB#47 髙橋 信二郎 37票
WR#1 福井 奨太 32票
DB#3 佐々木 翔太 29票
RB#44 仲谷 建人 23票
TE#87 柳下 昂太郎 18票
OL#59 髙野 大地 17票
DL#33 樋口 天馬 17票
DB#35 黒坂 太一 16票
RB#7 玉置 大登 13票
DL#99 寺下 和輝 12票
TE#80 藤野 海飛 10票
LB#50 竹田 悠悟 10票
TE#88 山崎 郁 9票
LB#40 濵田 英佑 9票
WR#11 岩﨑 健祐 8票
OL#74 山田 倫大 8票
LB#26 下村 慎 8票
RB#22 保木 勇人 8票
DB#21 赤松 克哉 7票
DB#24 舘 昂太郎 7票
QB#19 小園 煌成 6票
RB#17 髙橋 玄英 6票
OL#51 大矢 慎太郎 6票
LB#92 関 剛志 5票
QB#82 三橋 拓斗 5票
K/P#4 菊池 颯 5票
OL#55 増田 翔太 3票
DL#97 江藤 碧 3票
DL#94 後藤 雅志 3票
TE#85 白石 裕汰 3票
OL#77 川上 幸大 3票
OL#52 西江 祥生 3票
OL#75 木田 雄貴 3票
LB#30 橋本 心良 3票
LB#49 片山 琉世 3票
WR#15 山下 慶次 3票
DL#96 岡 大貴 2票
K/P#18 大西 卓磨 2票
WR#12 渡辺 光星 2票
LB#37 萬谷 亮太 2票
DB#20 橋本 幸太 2票
OL#65 杉谷 拓海 2票
QB#2 宮田 幸太郎 1票
DB#6 藤原 知弘 1票
WR#10 今冨 太一朗 1票
WR#28 藤井 楓也 1票
OL#68 塩入 匠 1票
OL#71 山口 大輔 1票
OL#56 中山 幹土 1票
MIPを獲得したRB#32井上 雄貴よりコメントをもらいました。
#32 末恐ろしい2回生、怪我しないでね
#98 大事な場面でのサックやタックル、主将の気迫を感じました!
#8 今回はブロックに励んではりました。
#98 後半戦のキュービーサック!良い波を引き寄せるきっかけになったように思います!
#97 イケメン
#32 キレキレすぎる!
#97 カッコいい
#13 QBの風格出てきた!
#16 パスを絶対に落とさないWR。その気迫がスタンドまで伝わってくる!
#32 密集の真ん中を魔法の様に駆け抜けて行く
#25 2つのインセプナイス!毎試合ビッグプレー素晴らしい!!
#47 インセプナイス!!
#25 すごいわー!
#32 今回も凄かったです!!
#25 俺と同じ番号やし普通にないすすぎ
#25 ナイスインターセプト!目指せ!インターセプト王!
#32 この試合はたくさんの人がチームに貢献しましたが、逆転のパントリターンTDのチームにもたらせた影響は特大!
#25 2インターナイス!常に攻める姿勢なのもいいと思います!これからも頑張ってください!
#11 ブロックナイス。次節はスーパーキャッチを期待しています!
#99 決して目立たないけど、いいプレーの連続、素晴らしい。
#98 主将の気迫が伝わってきた。
#33 パントだけでなく、ラッシュも良かった。
#88 来た球は絶対捕れ!
#8 復帰早々の活躍、さすが。
#13 期待を込めて。もっといけるんちゃうか?
#16 祝初TD、ここからさらにTD重ねよう!
#32 チームに勢いをつけてくれた!身体のケアもしっかりと。
#22 陰ながら頑張る姿が立派です。次からの試合でも期待しています。
#43 今日のディフェンスでいちばん目立っていた
#3→#26 安定のコンビですね
#25 プレーもかっこいい
#16 公式戦初タッチダウン、おめでとう!
#3 あれはナイスタックルだと思ってるよ
#32 2試合連続2TD!すごすぎ
#8 あれ止めただけでも戻ってきた意味がある
#25 ナイスインセプ
#8 内川さんのお陰でディフェンスチームが変わりましたね!ディフェンスの時間も観ててメッチャ楽しかったです!!ありがとうございました!
#8 復帰!
#32 圧倒的なスピードに痺れました
#13 後半見違えるように動きがよくなったように思います。
#32 流れを一気に変えてくれた凄いRUNでした!
#32 感動の嵐です
#98 さすがキャプテン、魅せる!
#1 天才!もっと取れる!
#13 後半が良かった
#33 1cm刻みで狙ったキックすごい
#8 ここぞという時のディフェンスがナイスです
#26 安心してキックを任せられるまでに成長しています
#74,#52,#59,#51,#75,#88,#87,#32 ランがよく出ていました、ナイス!!
#32 颯爽と駆け抜ける姿かっこよかったです
#98 頼れるDL!存在感がすごかった!
#25 インターセプトすばらしかった!
#13 プレッシャーもある中での果敢なプレー!これからも期待しています!
#32+ 救世主のよう!
#47 後輩です!よくがんばった!!
#13 後半は別人でGOOD
#32 2本目のリターンTDは個人の能力全開!
#7 ナイスラン
#47 緊急出動でビンゴ!!のお陰で一発追加点に
#32 あのリターンは、流れをきめたね。
#47 流れが変わるナイスキャッチ!
#98 終始オーバーパワーしててナイスです。QBへ圧力かけまくってかっこよすぎです!
#32 今回も存在感のあるプレー!凄かった!
#98 ナイスサック
#8 ナイス
#32 とにかくカッコいいです!
#32 井上大迫半端ねー!
#43 スクリーンの反応がすごい
#32 おったん最高
#32 相手チームの厳しいマークの中、パントリターンタッチダウンで勝利を決定付けたのは素晴らしかった。このゲーム3Q,4Qは攻守ともに素晴らしいプレーでした。
#13,#16,#98 この活躍もMIPに匹敵する活躍 次戦立命戦でも一泡ふかせてほしい
#43 何度もタックルしてて相手の攻撃を何度も止めていました。
#32 背番号に見合った素晴らしいラン!3強相手にどれだけ走れるか、期待してます!
#32 RAVENSの歴史に残る素晴らしいRB
#32 先週のMIPなので今週は除外しちゃったけど、ナイスランだったぜ!
#1 素晴らしいナイスキャッチでした
#25 ナイスインセプ
#47 一年生選手のインターセプト成功にテンションがあがりました!
#44+ わかっていても確実にゲインできる!
#3 ずっとうまい!いつもホントにうまい!
#32 ナイスラン!!!
#88 TDの時のブロックナイス!
#7 渋いRun最高
#43 タックル最高!
#43 同志社の要所のプレーをしっかりとタックル 逆転の功績は大きい!
#32 いい走りでした。
#32 素晴らしいタッチダウン!
#RAVENS全員 メッチャ楽しい試合でした!次節のパンサーズさんとの試合も楽しみです!応援に行きます!気迫で負けないでください!
#MGR,TR いつもどうもありがとうございます
#RAVENS選手,MGR,TR,AS全員 学生主体の日本一素晴らしいチームです!今日もナイスゲームをありがとう!ホンマ皆んな凄いわ!
#RAVENS全員! 素晴らしい試合をありがとう!感動しました!
#RAVENS全員 ナイスゲーム!興奮して何回も立ち上がって雄叫びを上げてました!スタンドは大盛り上がりでした!メッチャ楽しかったです!RAVENSファンがどんどん増えていきますね!
#チーム全員 大きな逆転勝ち、3勝目おめでとう。3強からの勝利で50周年を勝ち越しで締めるために、4回生はもう一段ギアを上げて、下回生は来年に繋がる日々を送ってください。この3勝だけで終わったらもったいないよ!
#スタッフ、チアの皆さん 前半の空気感を、皆さんの応援、大きな声かけもあり、後半一気にモメンタムがレイバンズに来ました!いつもありがとう!
#ディフェンス 最初から最後まで気迫がスタンドまで伝わってきました!ナイスディフェンス!!
#ディフェンス ディフェンスよく耐えた!ナイスディフェンス!
#GM,リクルート担当マネージャー 地道で継続的な高校生リクルートの成果極めて大(豊高、高槻、六甲など)
#MGR 縁の下の力持ちいつもありがとうございます!
#TR 選手たちのケアありがとうございます!
#32が走れるようにがんばったOLやタックルする人達 目立つ事は少ないかもしれないけど、チームの為に奮闘する姿は素敵です。
#AS 松崎 吏矩
#AS 坂本 龍正
#福田キャプテンはじめディフェンス陣 オフェンスほど目立たないが、みんないいタックル連発!
#豊高 ロードランナーズ NICE
#ディフェンス全員 後半、よく頑張った!
#レイバンズチア,応援団の応援パワー
・距離が近い会場で、普段見えないスタッフ皆さんの仕事ぶりを間近で拝見しました。誰一人欠けてもレイバンズは成り立ちませんね!
・まだまだここから、
・3位以内も不可能ではない!!
2025年9月27日 第四節 同志社大学戦試合結果
MK TAXI FIELD EXPO 12:00 Kick off 得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
0 |
0 |
14 |
7 |
21 |
同志社大学 |
0 |
10 |
0 |
0 |
10 |
STARTING MEMBERS
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
OL |
74 |
山田 倫大 |
4 |
DL |
33 |
樋口 天馬 |
2 |
OL |
52 |
西江 祥生 |
2 |
DL |
99 |
寺下 和輝 |
4 |
OL |
59 |
髙野 大地 |
4 |
DL |
98 |
福田 勘太 |
4 |
OL |
51 |
大矢 慎太郎 |
2 |
LB |
8 |
内川 篤 |
4 |
OL |
75 |
木田 雄貴 |
2 |
LB |
43 |
伊藤 遼介 |
4 |
TE |
88 |
山崎 郁 |
4 |
LB |
40 |
濵田 英佑 |
3 |
WR |
1 |
福井 奨太 |
4 |
LB |
50 |
竹田 悠悟 |
2 |
WR |
11 |
岩﨑 健祐 |
4 |
DB |
35 |
黒坂 太一 |
4 |
WR |
16 |
山本 宙和 |
3 |
DB |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
QB |
13 |
山田 眞尋 |
2 |
DB |
25 |
佐藤 樹 |
3 |
RB |
7 |
玉置 大登 |
3 |
DB |
21 |
赤松 克哉 |
4 |
K |
26 |
下村 慎 |
2 |
P |
33 |
樋口 天馬 |
2 |
FG SN |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
P SN |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
FG HOL |
11 |
岩﨑 健祐 |
4 |
|
|
|
|
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
同志社大学 |
タッチダウン |
3 |
1 |
PAT (1点)/回数-成功 |
3-3 |
1-1 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
0-0 |
1-1 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン(ラン-パス-反則) |
9(4-4-1) |
14(5-8-1) |
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード |
16-9-0-125 |
35-15-3-135 |
ラン/回数-獲得ヤード |
25-85 |
25-116 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
41-210 |
60-251 |
反則/回数-喪失ヤード |
4-35 |
4-20 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
1-0 |
0-0 |
ボール所有時間 |
21:35 |
26:25 |
3rd Down Conversions |
1/9 |
6/14 |
4th Down Conversions |
0/1 |
0/2 |
得点経過 |
同志社大 2Q – 02:39 #14 仲田健人 →#87 脇田士憧 36yds PASS (K-G #10 平野翔大郎) |
同志社大 2Q – 12:00 #10 平野翔大郎 29yds FG |
神戸大 3Q – 10:30 #32 井上雄貴 23yds RUN (K-G #26 下村慎) |
神戸大 3Q – 11:40 #32 井上雄貴 72yds PUNT RETURN TD (K-G #26 下村慎) |
神戸大 4Q – 02:56 #13 山田眞尋 →#16 山本宙和 65yds PASS (K-G #26 下村慎) |
9/29 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。 ご投票よろしくお願いいたします。

甲南大学戦 MIP投票
秋シーズン第3節の相手は甲南大学でした。
皆様の熱い応援から力をいただき、勝利を収めることができました。
たくさんのご声援をいただき、誠にありがとうございました。
MIP投票の結果が出ましたので、お知らせいたします。

1位 RB#32 井上 雄貴 78票
2位 QB#2 宮田 幸太郎 31票
3位 WR#1 福井 奨太 30票
DB#3 佐々木 翔太 28票
RB#44 仲谷 建人 23票
WR#11 岩﨑 健祐 15票
K#18 大西 卓磨 15票
WR#16 山本 宙和 13票
LB#26 下村 慎 11票
TE#87 柳下 昂太郎 11票
LB#8 内川 篤 9票
LB#43 伊藤 遼介 9票
RB#17 髙橋 玄英 7票
WR#28 藤井 楓也 7票
RB#7 玉置 大登 6票
DL#98 福田 勘太 5票
DB#35 黒坂 太一 5票
DB#25 佐藤 樹 5票
OL#59 髙野 大地 4票
OL#74 山田 倫大 4票
LB#92 関 剛志 4票
LB#50 竹田 悠悟 4票
TE#80 藤野 海飛 4票
TE#88 山崎 郁 3票
DL#99 寺下 和輝 3票
TE#85 白石 裕汰 3票
DL#33 樋口 天馬 3票
LB#40 濵田 英佑 2票
OL#51 大矢 慎太郎 2票
RB#22 保木 勇人 2票
QB#13 山田 眞尋 2票
LB#49 片山 琉世 2票
DB#81 赤松 克哉 2票
DB#24 舘 昂太郎 2票
DL#97 江藤 碧 2票
OL#55 増田 翔太 1票
QB#19 小園 煌成 1票
WR#12 渡辺 光星 1票
K/P#4 菊池 颯 1票
WR#15 山下 慶次 1票
LB#37 萬谷 亮太 1票
DL#94 後藤 雅志 1票
DB#6 藤原 知弘 1票
OL#65 杉谷 拓海 1票
OL#75 木田 雄貴 1票
MIPを獲得したRB#32井上 雄貴よりコメントをもらいました。
以下、投票してくださった皆様のコメントを紹介いたします。
#32 井上選手がボール持ったときはめっちゃ盛り上がりました。足が速くて進み始めたら止まらない勢いでした。
#32 ナイスラン!!かっこよかった!!
#32 ナイスラン!ナイスリターン!凄かった‼️
#3 あのインターセプトに救われました!
#97 カッコよかったです
#97 回りを良く見て機敏に動けていました
#32 キレキレでした!
#32 ゴリゴリのランが光っていました
#32 RB栄光の背番号に恥じない活躍でした。今後経験を積んで、さらなる高みへ!!
#32 あれだけゲームハイライトでも目立っていれば彼で決まり!
#32 ナイスラン!ナイスリターン!凄かった‼️
#32 ナイスラン!次からも頼むぞ!
#32 将来の関西リーグ「リーディングラッシャー」候補
#32 従来の鋭いカットバックに加え、ゴール前での力強いランに成長を感じます。ナイスTD!
#35 ボールアタック素敵。残り試合もプレーで引っ張ってください
#44 ダイブですね❗アクティブレイバンズって感じがしました
#44 パワー!タッチダウン!
#8 復帰おめでと
#18 大西キッカー 5回のキックさすが名門作陽OB
#32 この試合での存在感はすごかった!
#32 素晴らしいラン
#32 ナイスラン!
#8 復帰ナイス。学部の大変さを乗り越える強さリスペクト
#32 ラン、リターンともにすごかった!
#3 いつもながら動きが俊敏!!ナイスインセプでした☆
#1 要所でパスを捕ってはりました。
#13 自信持って頑張って!
#18 これからの活躍を予感させてくれました!サッカー部出身、応援してます。
#88 随所にナイスブロック。rtvの実況・解説がともに天高OBだった
#チアの皆さん 毎試合ありがとうございます♪
#フレッシュマンのシグナル出してる方達 暑い中頑張ってました!
#RAVENS全員 勝った!! 2勝目!! 3勝目も頼むで!!
#MGR全員 今年はSNS発信がメッチャ多く内容も素敵! 数々の魅力的な新グッズの開発&発売! 試合結果のUPが超早い! MIP結果発表も超早い! Instagramの試合写真UP超早い!この写真楽しみにしてるから超嬉しい!!→RAVENSファンが増えた!スタンドが試合毎に真っ赤に染まっていってる! ありがとう!感謝してます!!
#TR 選手のサポートありがとうございます!
#MGR,TR RAVENSの運営ありがとうございます!選手が試合に集中できるのはTR、MGRさん達のお陰です!これからもよろしくお願いします!
#応援団,吹奏楽部 熱量が素晴らしい!
#矢野川ヘッド 最後までよく耐えた!
#チーム全員 2勝目おめでとう。少ないメンバーで最後まで必死に向かって来た甲南大の気迫を見て感じるところも多かったと思います。中5日にはなりますが、コンディション整え、気持ち上げて、同志社戦の快勝を期待しています。
#チア,応援団,吹奏楽 コラボ良かったです!
#RB ブロックのおかけではあるが、みんないいプレーをしていた!
#RAVENS選手,MGR,TR,AS全員! 学生主体で活動する日本一素晴らしいチーム!今シーズンはボロ勝ち、ボロ負けの試合が無いのでハラハラ、ワクワク、ドキドキです!応援がメッチャ楽しいです!すみません、一言言わせてください!「気迫で勝れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」自分達の持ってる力を出し切るには最後は気合と根性です!!!!!!!!
#応援団,吹奏楽部 熱量が素晴らしい!
#応援団のみなさん,レーチアのみなさん どんなときも全力応援 ありがとうございます❗
#チアの方 何時も有り難う~
#皆さん 全員頑張った!! 次試合も全員で3勝目を勝ち取ってください!!MKに赤い服着て応援行きます!!!
#RAVENS! 勝利をありがとう!!
・セカンドメンツが出ても大崩れしない強いチームになることを期待しています!
・すばらしかったです!!
2025年9月21日 第三節 甲南大学戦試合結果
神戸ユニバー記念競技場 15:00 Kick off 得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
甲南大学 |
0 |
0 |
14 |
7 |
21 |
神戸大学 |
7 |
10 |
7 |
0 |
24 |
STARTING MEMBERS
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
OL |
74 |
山田 倫大 |
4 |
DL |
33 |
樋口 天馬 |
2 |
OL |
52 |
西江 祥生 |
2 |
DL |
99 |
寺下 和輝 |
4 |
OL |
59 |
髙野 大地 |
4 |
DL |
98 |
福田 勘太 |
4 |
OL |
51 |
大矢 慎太郎 |
2 |
DL |
97 |
江藤 碧 |
2 |
OL |
75 |
木田 雄貴 |
2 |
LB |
43 |
伊藤 遼介 |
4 |
TE |
88 |
山崎 郁 |
4 |
LB |
40 |
濵田 英佑 |
3 |
WR |
1 |
福井 奨太 |
4 |
LB |
50 |
竹田 悠悟 |
2 |
WR |
11 |
岩﨑 健祐 |
4 |
DB |
35 |
黒坂 太一 |
4 |
WR |
16 |
山本 宙和 |
3 |
DB |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
QB |
2 |
宮田 幸太郎 |
3 |
DB |
25 |
佐藤 樹 |
3 |
RB |
7 |
玉置 大登 |
3 |
DB |
81 |
赤松 克哉 |
4 |
K |
26 |
下村 慎 |
2 |
P |
33 |
樋口 天馬 |
2 |
FG SN |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
P SN |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
FG HOL |
11 |
岩﨑 健祐 |
4 |
|
|
|
|
チーム記録
TEAM |
甲南大学 |
神戸大学 |
タッチダウン |
3 |
3 |
PAT (1点)/回数-成功 |
3-3 |
3-3 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
0-0 |
2-1 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン(ラン-パス-反則) |
11(4-7-0) |
18(8-9-1) |
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード |
28-12-1-169 |
27-17-1-169 |
ラン/回数-獲得ヤード |
22-80 |
35-125 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
50-249 |
62-294 |
反則/回数-喪失ヤード |
5-33 |
3-25 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
0-0 |
1-1 |
ボール所有時間 |
21:23 |
26:37 |
3rd Down Conversions |
3/11 |
7/13 |
4th Down Conversions |
2/3 |
1/2 |
得点経過 |
神戸大 1Q – 09:14 #44 仲谷建人 1yd RUN (K-G #26 下村慎) |
神戸大 2Q – 06:41 #26 下村慎 21yds FG |
神戸大 2Q – 11:07 #32 井上雄貴 13yds RUN (K-G #26 下村慎) |
神戸大 3Q – 03:08 #32 井上雄貴 7yds RUN (K-G #26 下村慎) |
甲南大 3Q – 07:50 #4 阪本幸之助 →#11 徳山諒成 8yds PASS (K-G #0 仲内大貴) |
甲南大 3Q – 11:08 #4 阪本幸之助 →#37 梅垣太一 8yds PASS (K-G #0 仲内大貴) |
甲南大 4Q – 10:43 #4 阪本幸之助 →#11 徳山諒成 37yds PASS (K-G #0 仲内大貴) |
9/23 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。 ご投票よろしくお願いいたします。

京都大学戦 MIP投票
秋シーズン第2節の相手は京都大学でした。
春の50周年記念試合では引き分けとなった相手でしたが、接戦を制し、勝利を収めることができました。
熱いご声援をいただき、誠にありがとうございました。
MIP投票の結果が出ましたので、お知らせいたします。

1位 K/P#4 菊池 颯 168票
2位 QB#13 山田 眞尋 97票
3位 QB#2 宮田 幸太郎 83票
DL#98 福田 勘太 50票
WR#1 福井 奨太 49票
RB#32 井上 雄貴 46票
WR#11 岩﨑 健祐 42票
WR#16 山本 宙和 32票
DB#3 佐々木 翔太 25票
RB#44 仲谷 建人 22票
LB#40 濵田 英佑 21票
LB#50 竹田 悠悟 17票
OL#59 髙野 大地 16票
RB#17 髙橋 玄英 14票
OL#51 大矢 慎太郎 12票
DB#35 黒坂 太一 12票
LB#26 下村 慎 10票
TE#88 山崎 郁 9票
LB#43 伊藤 遼介 9票
RB#7 玉置 大登 8票
DB#25 佐藤 樹 8票
OL#74 山田 倫大 7票
DL#99 寺下 和輝 7票
DL#97 江藤 碧 7票
LB#92 関 剛志 7票
OL#55 増田 翔太 6票
DL#33 樋口 天馬 6票
DL#96 岡 大貴 6票
DB#20 橋本 幸太 6票
OL#52 西江 祥生 4票
QB#19 小園 煌成 4票
DB#21 赤松 克哉 3票
DB#24 舘 昂太郎 3票
TE#80 藤野 海飛 2票
RB#22 保木 勇人 2票
DL#9 延藤 充輝 2票
LB#37 萬谷 亮太 2票
LB#49 片山 琉世 2票
OL#57 湯浅 柾人 1票
OL#68 塩入 匠 1票
OL#71 山口 大輔 1票
OL#77 川上 幸大 1票
OL#56 中山 幹土 1票
OL#65 杉谷 拓海 1票
OL#75 木田 雄貴 1票
TE#85 白石 裕汰 1票
DL#94 後藤 雅志 1票
DB#14 藤村 誉 1票
MIPを獲得したK/P#4 菊池 颯にコメントをもらいました。
以下、投票してくださった皆様のコメントを紹介いたします。
#11 ナイスTD!
#2 ナイスゲーム、次は全部出てください
#1 さすがです
#32 らしさが出たいいプレーでした
#4 一昨年僕が外したシチュエーションで決めたのすごい!!尊敬です!
#4 とにかくスゴイ。一生、子供や孫に語れるキックでした。ユーミンの「ノーサイド」の正反対でしたね。
#4,#11 最後の1秒まで諦めない気持ち教わりました。キッカーもホルダーもすごいプレッシャーだったと思います。
#33 ナイス・パント!隠れてるかも知らないけど、MIP!
#13 決め切る力がすごい
#13 もちろん#4もMIPに値するけど、2回生の緊急登板ながら、逆転につながるドライブを演出した#13がMIP。最後のパスは鳥肌が立ちました!
#98 最初から最後まで京大QBにプレッシャーを掛けて思うようにプレーさせなかったのが大きい。今日はディフェンスの勝利ですが、その中でもキャプテンの功績は大きいです!
#13 最後オフェンス救ってくれた。ほんまにありがとう。
#59 今回ランも出てた。お疲れ
#4 ありがとう
#2 ナイスドライブ!
#2 前半の良い流れはQBのおかげです。
#4 よく決めた!
#3 ナイススナップ
#11 ナイスホールド
#1 ナイスレシーブ&ラン
#35 ナイスパシュート!ああいうプレー、大事です。
#4 最後の1秒で得点出来た事アメフト観戦してこんなにも感動興奮を味合わせてくれてありがとうございます
#2,#13 お二人とも素晴らしいドライブでした♪見ていてハラハラ、ドキドキ、ワクワク、おおおおおおおお〜!と感動しました!アメフトの醍醐味を感じました!ありがとうございました!
#13 最後のオフェンスシリーズ、神様降臨。痺れました
#3,#11,#4 ナイススナッパー!!ナイスホルダー!!ナイスキック!!マジでこの感動は一生忘れません!!!めちゃくちゃプレッシャー掛かるえぐい場面でフィールドゴール成功、素晴らしいです!!!!!!
#13 ナイスクォーターバッキング
#4 あのプレッシャーの下でよくぞ決めてくれた。鳥肌モノ。
#13 スター覚醒
#97 キレのある動きが良かった
#32 ナイスラン!!
#4 土壇場のプレッシャーの中、逆転のキックをよくぞ決めてくれました。
#4 残り時間1秒でのFGキック成功。痺れたー
#4 痺れる場面でのキック成功最高でした
#4 チームや観客の期待が膨らむ中、プレッシャーに耐え決めたゴールには覚悟を感じました。ありがとうございました。
#11 初っ端からTDを決めてくれて、とても心強かったです。
#4 最後のFGしびれました!
#4 ないすきっく!!
#1 本当にいつも頼りにしてます!
#13 最後のパス、痺れました。
#4 この背番号すき
#33 ぺがすす
#4 緊張感マックスの中キック決めたの痺れました
#2 世界一かっこいい
#1 一生懸命にプレーをされている姿に感激しました!
#2 前半の得点で勝利に大いに貢献したと思います。
#2 前半の貯金があってこその勝利だと思います
#4 ほんまにナイス!!
#13 未経験二回生QBとは思えない2ミニッツ
#4 最高!!
#4 あのプレッシャーの中で、37ydsのフィールドゴール成功。ご立派です。生涯記憶に残るキックです。
#16 最後よくキャッチした!しびれた!
#4 今日のヒーロー!最高にかっこいい
#13 終盤戦、前へ前へのパスがラスト1秒の逆転に繋がったと思います!
#98 タックルの連発!しびれました!!
#4 よくぞ決めた!
#32 ナイスリターンのお陰で逆転が
#4 ナイスキック❗️やったー‼️
#13 あの土壇場でよくパスを通したと思います あっぱれ
#4 緊張する中最後のフィールドゴールはよく入れましたね 最高
#4 おっさんが、久しぶりに感動で泣いた
#4 泣いた!試合中の練習も応援席からよく見えています。努力の成果が出てよかったです。
#37 逆転スナパー役に備えてた。控え選手の意気込みでMIP。
#3,#4,#11 ナイスFG!
#32 4Qの猛攻はナイスリターンから始まったよ!
#32 ナイスラン ナイスリターン!
#4 ありがとう!!
#4 素晴らしいキックでした!!
#7 だいと頑張れ
#13 今後に期待
#97 良く動けていたと思います。タックルも素晴らしい
#4 プレッシャーの中よう決めた!
#4 チームを救う まさに起死回生のキック
#4 痺れる場面での最後のキック!よく決めた!素晴らしい!
#4 決勝点、おめでとう!大プレッシャーの中で大変だったと思うけれど、決められたあなたはすごいです。今後も期待しています
#4 菊池くん、感動しました!この経験は今後の人生できっとあなたを支えてくれるはずです!!
#4 キッカー魂見せてくれてありがとうございます、感動しました、ナイスキック!
#2,#13 ボールを正しい位置に運ぶクォーターバック2人ナイス
#97 かっこよかった!
#4 あのプレッシャーの中、お見事でした
#43 ないす
#4 最後のキック痺れました。
#4 よくぞあの緊迫した場面で決めてくれましたね! ラスト1秒、レイバンズの伝説試合ですね!
#4 決めた!
#13 よくやった!
#4 凄いプレッシャーの中、逆転FGを決めたのは凄い!
#4 菊池、NFL の試合ならヒーローインタビューだったね!
#87 次節での大活躍を願っております
#13 山田君残り時間少ないなか連続パス成功 素晴らしい集中力です
#4 最大級の緊張の中、ナイスキックでした。
#4 緊張の中、決めてくれました!
#50 Runへの思い切りナイス
#4 菊池選手 あの1秒、落ち着いてキックしていた姿は日頃の努力の結果だと思いました。さすがです。
#2 前半の活躍は今後も楽しみ!
#4 残り1秒プレッシャーのかかるFG決め切ったのは立派
#19 小園さん!待ってます!
#13 めちゃめちゃすごかった!
#4 もっと活躍して下さい
#3 最後の緊張の場面でナイススナップ!影のMVPだ!
#ラスト2分のオフェンス全員!! どのプレーが欠けても最後のFGに繋がらなかったのでは、と思うくらい作戦&プレー、全てが緻密で最高でした。
#DL全員 相手OLを終始圧倒しててよかった
#矢野川監督 最後の攻撃シリーズで#13に賭けたプレーコール。痺れました。
#前田コーチ
#チーム全員 よく勝った!まだまだドラマチックレイバンズの序章です。後半の攻守蹴にさらなるレベルアップを。
#監督,コーチ陣,AS 最後の最後まで魅せられました。ありがとうございます
#RAVENS全員! 素晴らしいチーム!更にRAVENSファンが増えたと思います!
#元#42中井勇智OB 花も実もある素晴らしい解説。最高です。
#RAVENS全員 感動をどうもありがとうございました!!!!
#レイバンズを応援する皆さん チア、応援団、保護者等の観客みんな一丸となって祈りながら応援していました。後半は息をするのも忘れる位で観てるだけでもしんどい試合でしたが、ホントに勝ててよかったです。
#チア
#豊高OBの面々 残り全試合の活躍と後輩を引っ張ってくることに期待します。
#TR いつも選手をサポートして下さってどうもありがとうございます!!
#MGR いつもRAVENSを陰で支えて下さってどうもありがとうございます!!!
#RAVENS選手,AS,TR,MGR全員! 学生主体の日本一素晴らしいチームです!!学生さんの底力は本当に素晴らしいです!私の自慢のチームです!!感動をありがとうございました!!!!!!
#チア ハーフタイム今まで見た事ない人上げるのやってましたね。
#応援団 応援団の皆さんも声めちゃ出てて応援盛り上がってました。
#レイバンズみんな!!!最後のシリーズ痺れた!
#みんな 凄すぎる!!感動をありがとうございます!!
・痺れました!
・劇的な逆転勝利凄かった!!
2025年9月7日 第二節 京都大学戦試合結果
たけびしスタジアム京都 14:40 Kick off 得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
7 |
10 |
0 |
3 |
20 |
京都大学 |
0 |
0 |
7 |
11 |
18 |
STARTING MEMBERS
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
OL |
74 |
山田 倫大 |
4 |
DL |
96 |
岡 大貴 |
2 |
OL |
52 |
西江 祥生 |
2 |
DL |
99 |
寺下 和輝 |
4 |
OL |
59 |
髙野 大地 |
4 |
DL |
98 |
福田 勘太 |
4 |
OL |
51 |
大矢 慎太郎 |
2 |
DL |
97 |
江藤 碧 |
2 |
OL |
55 |
増田 翔太 |
4 |
LB |
43 |
伊藤 遼介 |
4 |
TE |
88 |
山崎 郁 |
4 |
LB |
40 |
濵田 英佑 |
3 |
WR |
1 |
福井 奨太 |
4 |
LB |
50 |
竹田 悠悟 |
2 |
WR |
11 |
岩﨑 健祐 |
4 |
DB |
35 |
黒坂 太一 |
4 |
WR |
16 |
山本 宙和 |
3 |
DB |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
QB |
2 |
宮田 幸太郎 |
3 |
DB |
25 |
佐藤 樹 |
3 |
RB |
7 |
玉置 大登 |
3 |
DB |
20 |
橋本 幸太 |
2 |
K |
26 |
下村 慎 |
2 |
P |
33 |
樋口 天馬 |
2 |
FG SN |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
P SN |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
FG HOL |
11 |
岩﨑 健祐 |
4 |
|
|
|
|
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
京都大学 |
タッチダウン |
2 |
2 |
PAT (1点)/回数-成功 |
2-2 |
1-1 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
1-1 |
FG/回数-成功 |
3-2 |
2-1 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン(ラン-パス-反則) |
15(9-5-1) |
11(3-8-0) |
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード |
27-18-0-145 |
18-14-0-145 |
ラン/回数-獲得ヤード |
30-95 |
27-61 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
57-240 |
45-206 |
反則/回数-喪失ヤード |
2-5 |
7-39 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
0-0 |
0-0 |
ボール所有時間 |
23:04 |
24:56 |
3rd Down Conversions |
7/15 |
3/10 |
4th Down Conversions |
1/1 |
1/1 |
得点経過 |
神戸大 1Q – 07:37 #2 宮田幸太郎 →#11 岩﨑健祐 11yds PASS (K-G #26 下村慎) |
神戸大 2Q – 06:00 #2 宮田幸太郎 8yds RUN (K-G #26 下村慎) |
神戸大 2Q – 12:00 #26 下村慎 25yds FG |
京都大 3Q – 08:29 #18 浦田紘佑 20yds RUN (K-G #33 宮出青葉) |
京都大 4Q – 01:03 #33 宮出青葉 46yds FG |
京都大 4Q – 10:09 #18 浦田紘佑 →#89 植野翔太 10yds PASS (PASS-G #18 浦田紘佑 →#89 植野翔太) |
神戸大 4Q – 12:00 #4 菊池颯 37yds FG |
9/9 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。 ご投票よろしくお願いいたします。

近畿大学戦 MIP投票
秋シーズン初戦の相手は近畿大学でした。
スタンドを埋め尽くすほどたくさんの方に応援していただき、誠にありがとうございました。
結果は敗戦となりましたが、次戦の京都大学戦に向けて気持ちを新たに、チーム一丸となって精進してまいります。
MIP投票の結果が出ましたので、お知らせいたします。

1位 WR#1 福井 奨太 58票
2位 DB#25 佐藤 樹 35票
3位 QB#2 宮田 幸太郎 33票
DB#3 佐々木 翔太 28票
LB#50 竹田 悠悟 21票
WR#16 山本 宙和 17票
LB#43 伊藤 遼介 17票
DL#99 寺下 和輝 16票
K/P#4 菊池 颯 15票
RB#32 井上 雄貴 13票
DL#98 福田 勘太 12票
DL#96 岡 大貴 11票
LB#26 下村 慎 11票
LB#40 濵田 英佑 9票
DB#35 黒坂 太一 9票
RB#17 髙橋 玄英 8票
DL#97 江藤 碧 6票
RB#7 玉置 大登 5票
RB#44 仲谷 建人 5票
LB#92 関 剛志 5票
DB#20 橋本 幸太 4票
OL#59 髙野 大地 3票
OL#74 山田 倫大 3票
WR#11 岩﨑 健祐 3票
TE#88 山崎 郁 3票
DL#33 樋口 天馬 3票
RB#22 保木 勇人 2票
DL#9 延藤 充輝 2票
DB#21 赤松 克哉 2票
OL#51 大矢 慎太郎 1票
OL#71 山口 大輔 1票
OL#77 川上 幸大 1票
OL#52 西江 祥生 1票
WR#12 渡辺 光星 1票
WR#15 山下 慶次 1票
WR#28 藤井 楓也 1票
TE#80 藤野 海飛 1票
QB#19 小園 煌成 1票
QB#13 山田 眞尋 1票
DL#94 後藤 雅志 1票
LB#30 橋本 心良 1票
LB#49 片山 琉世 1票
DB#14 藤村 誉 1票
DB#6 藤原 知弘 1票
DB#24 舘 昂太郎 1票
K#18 大西 卓磨 1票
MIPを獲得したWR#1 福井 奨太にコメントをもらいました。
以下、投票してくださった皆さまのコメントを紹介いたします。
#3 ナイスインセプ!次の試合も期待してます!
#32 やっぱりすごくうまい!
#50 QBサックかっこよかったです!
#1 さすが4回生、ワイドユニットをもっと引っ張って行きなさい。
#1,#11 初戦お疲れ様でした。不運な判定もありましたが、次戦への糧としましょう。期待しています!
#2 アメフトはQBで決まります。エースのプライドを持ってオフェンスを率いてください。
#33 ナイスパント
#32 昨年1回生時の近大戦同様、ナイスラン!
#35 ガッツの有る1対1の闘いでした。これも最後の砦として頑張って下さい!期待してます!
#99 最後のQBサックは気迫が伝わってきました
#32 ナイスラン!!
#1 タッチダウン、かっこよかったです。もうあと1本は行けてたなー
#1 最初7点とったのが凄かったです!!これからも頑張ってください!!
#43 タックルすごかったです
#26 ナイスキック!!
#1 さすが
#2 パスガンガン投げてください軌道が綺麗でカッコ良い
#97 素早く強烈なタックルが印象的でした!ファイト
#2 素晴らしいドライブ!! たくさんのロングパスにハラハラ、ドキドキ 、ワクワクしっぱなし!!アメフトの醍醐味!!
#97 素早い動きとタックルが、格好良かった!
#3 さすがです
#1 今年のエースまだまだいける
#32 うまい!
#43 ナイスタックル‼️
#2 素晴らしいロングパス!
#16 ナイスキャッチ!ナイスリターン!
#1 TDカッコよかった!
#25 攻撃的なディフェンス、いいと思います。この姿勢のまま、秋シーズン攻め続けて欲しいです。
#25 めっちゃナイスプレー、樹ちゃん!
#スタッフ一同
#MGR いつも陰でRAVENSを支えて下さってどうもありがとうございます!!!!!!
#TR いつも選手を支えてくださってどうもありがとうございます!!!!!
#豊中高校出身のレイバンズたち
#豊中高校出身の選手たち 大暴れしてましたね。京大には勝ってください。
#ベンチ全員 春よりもしっかり声が出ていて良かったと思います。まずはここからの3つをしっかり取り切って次を目指そう!
#レーチア 元気な応援ありがとう!
#チア
#RAVENS全員!! 学生主体の日本一素晴らしいチーム!次試合も応援に行きますね!私の自慢のチームです!
#MGR! グッズブースが大行列でした!素敵なグッズ、素敵なSNSをありがとうございます!
#TR!! いつも献身的な選手へのサポートどうもありがとうございます!
#応援団のお二人
#RAVENS全員 死力を尽くした素晴らしい試合でした!次の試合も応援に行きますね!
#ヘッドセットを付けておられたサイドラインの熱血コーチさん(すいません、お名前はわからないです)、#サイドラインの熱血コーチさん(すいません、お名前はわからないです) スタンド最上段までビシバシに熱量は伝わってきました!
#チアの方 素晴らしい動きでした
#萬ちゃん ファイト
#CHR 声が大きくてかっこよかったです
・負け試合のためMIPは必要無し‼️次週頑張って‼️
・みんな頑張ってて印象に残りました!
・全試合スタジアムに応援に行きます!!今シーズンもRAVENSのフットボウルにハラハラ、ドキドキ、ワクワクさせてくださいね!メチャクチャ期待してます!!!!!
・インセプすごかったです!
・次週は全員で勝つ!
・ナイスインセプ!
2025年8月30日 第一節 近畿大学戦試合結果
王子スタジアム 17:30 Kick off 得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
7 |
3 |
0 |
0 |
10 |
近畿大学 |
3 |
3 |
14 |
3 |
23 |
STARTING MEMBERS
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
OL |
74 |
山田 倫大 |
4 |
DL |
96 |
岡 大貴 |
2 |
OL |
52 |
西江 祥生 |
2 |
DL |
99 |
寺下 和輝 |
4 |
OL |
59 |
髙野 大地 |
4 |
DL |
98 |
福田 勘太 |
4 |
OL |
51 |
大矢 慎太郎 |
2 |
DL |
97 |
江藤 碧 |
2 |
OL |
55 |
増田 翔太 |
4 |
LB |
43 |
伊藤 遼介 |
4 |
TE |
88 |
山崎 郁 |
4 |
LB |
40 |
濵田 英佑 |
3 |
WR |
1 |
福井 奨太 |
4 |
LB |
50 |
竹田 悠悟 |
2 |
WR |
11 |
岩﨑 健祐 |
4 |
DB |
35 |
黒坂 太一 |
4 |
WR |
16 |
山本 宙和 |
3 |
DB |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
QB |
2 |
宮田 幸太郎 |
3 |
DB |
25 |
佐藤 樹 |
3 |
RB |
7 |
玉置 大登 |
3 |
DB |
20 |
橋本 幸太 |
2 |
K |
26 |
下村 慎 |
2 |
P |
33 |
樋口 天馬 |
2 |
FG SN |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
P SN |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
FG HOL |
11 |
岩﨑 健祐 |
4 |
|
|
|
|
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
近畿大学 |
タッチダウン |
1 |
2 |
PAT (1点)/回数-成功 |
1-1 |
2-2 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
1-1 |
4-3 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン(ラン-パス-反則) |
13(3-9-1) |
16(6-7-3) |
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード |
36-17-1-192 |
20-12-2-120 |
ラン/回数-獲得ヤード |
21-27 |
30-123 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
57-219 |
50-243 |
反則/回数-喪失ヤード |
5-52 |
1-15 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
0-0 |
0-0 |
ボール所有時間 |
21:44 |
26:16 |
3rd Down Conversions |
4/14 |
1/8 |
4th Down Conversions |
2/4 |
1/1 |
得点経過 |
神戸大 1Q – 05:50 #2 宮田幸太郎 →#1 福井奨太 32yds PASS (K-G #26 下村慎) |
近畿大 1Q – 10:02 #2 山原拓也 31yds FG |
近畿大 2Q – 04:25 #2 山原拓也 22yds FG |
神戸大 2Q – 11:55 #26 下村慎 34yds FG |
近畿大 3Q – 06:00 #1 後藤駿虎 7yds RUN (K-G #2 山原拓也) |
近畿大 3Q – 09:52 #0 佐藤海 3yds RUN (K-G #2 山原拓也) |
近畿大 4Q – 11:05 #2 山原拓也 29yds FG |
9/1 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。 ご投票よろしくお願いいたします。

関西学院大学JV戦 MIP投票
春シーズン最後の試合は、関西学院大学JVとの試合でした。
春シーズン中、試合にお越しいただいて熱い応援をしてくださった皆様方、本当にありがとうございました。
秋シーズンは更にパワーアップしてまいりますので、引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします!
MIP投票の結果が出ましたので、お知らせいたします。

1位 DL#33 樋口 天馬 62票
2位 DB#25 佐藤 樹 21票
2位 LB#43 伊藤 遼介 21票
DL#96 岡 大貴 16票
DB#3 佐々木 翔太 14票
DB#35 黒坂 太一 13票
LB#40 濵田 英佑 13票
LB#92 関 剛志 13票
RB#0 讃岐 礼 12票
DL#97 江藤 碧 10票
QB#2 宮田 幸太郎 8票
WR#16 山本 宙和 8票
WR#11 岩﨑 健祐 7票
WR#1 福井 奨太 6票
RB#22 保木 勇人 6票
LB#49 片山 琉世 5票
TE#85 白石 裕汰 5票
WR#12 渡辺 光星 4票
DB#20 橋本 幸太 4票
OL#75 木田 雄貴 4票
OL#59 髙野 大地 3票
DL#99 寺下 和輝 3票
K/P#4 菊池 颯 2票
WR#8 田中 陸大 2票
DL#9 延藤 充輝 2票
RB#17 髙橋 玄英 2票
QB#36 奥平 拓海 2票
LB#37 萬谷 亮太 2票
OL#74 山田 倫大 2票
DB#81 髙橋 信二郎 2票
QB#83 三橋 拓斗 2票
TE#87 柳下 昂太郎 2票
DL#98 福田 勘太 2票
DB#6 藤原 知弘 1票
DB#14 藤村 誉 1票
DB#21 赤松 克哉 1票
WR#28 藤井 楓也 1票
RB#32 井上 雄貴 1票
RB#44 仲谷 建人 1票
OL#51 大矢 慎太郎 1票
OL#52 西江 祥生 1票
OL#55 増田 翔太 1票
OL#57 湯浅 柾人 1票
OL#71 山口 大輔 1票
OL#72 眞鍋 純 1票
TE#80 藤野 海飛 1票
DL#94 後藤 雅志 1票
MIPを獲得したDL#33 樋口 天馬からコメントをもらいました。
以下、応援してくださった皆様のコメントです。
#33 パントが良かったです
#33 ブルドーザーてむ
#33 ナイスパントナイススペシャル、あの1シリーズだけはモメンタムは神戸にあった。
#33 4th down毎度花火大会で「たまやー」と言いたくなるパントでした。スペシャル成功も素晴らしい!
#12 負けるな
#33 ナイスパント!(毎試合ちょっと出番が多かったかな…オフェンス頑張れ!)
#97 ええ動きしてました。秋はもっと大暴れを
#8 理学部としてがんばりましょう
#43 ナイスタックル!
#33 キックするかと見せかけてのランニング素晴らしかった。天馬さんのキックは安定のキック。安心して見てられる
#16 ナイスキャッチ!
#2 ドライブ良かったです!!秋シーズンが楽しみになりました!!!!
#98 主将の「気合いと根性」を選手全員に伝播させて下さい!!
#8 走りがかっこいい!
#33 バモス天馬
#33 パントフェイクからの激走、お見事でした!
#33 樋口選手のパントのおかげで1TDで済みました
#2 #16 秋シーズンでの「ロードランナーズ・ホットライン」に期待します!
#22 一戦ごと成長が素晴らしい!秋、タッチダウンに期待しています!!
#0 秋のKG戦、期待してます!それ以外の試合でも暴れてください!!
#3 ナイスパント!!
#97 ガンバッテクダサイ!!
#33 スペシャルプレーも、パントも天才〜!!!!!!
#92 パワフル
#33 ナイスパントほんまありがとう
#33 ナイスパント!ナイスラン!
#3 #33 ナイススナップ、ナイパ
#35 ホイッスルが鳴るまでかき続ける脚に感動しました!今のRAVENSに必要な闘魂だと感じました!いつも素晴らしいプレーをありがとうございます!!
#33 ナイスパントの連続と圧巻のスペシャルラン!あの場面、スペシャルは予想してましたが、まさかパンターがど真ん中を突っ切るとは!ナイスラン!
#33 ナイスパント&フェイクラン!
#33 ナイスラン!!
#ディフェンス全員 めちゃよく守ってた!!
#ディフェンス陣
#ディフェンス全員 春シーズンよく頑張りました。パスDはもっと攻めて秋は全試合完封目指そう!
#ディフェンス ナイス
#レーチア 今日もよく声出ていました!
#RAVENS選手のお母様方全員! 母の応援に勝るものは有りません!
#パントチーム スペシャルプレー、興奮しましたー!
#OL ランがメッチャ通ってました!ありがとう!
#RAVENS選手 #マネージャー #トレーナー #AS全員! 学生主体の日本一素晴らしいチーム!!私の誇りのチームです!!ファイターズさん相手に今日も素晴らしい試合ありがとうございました!!!!!!
・急に1.5線になって頑張ってた
2025年6月29日 関西学院大学JV戦 試合結果
関西学院第3フィールド 16:00 Kick off 得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
関西学院大学JV |
0 |
7 |
0 |
0 |
7 |
神戸大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
STARTING MEMBERS
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
OL |
74 |
山田 倫大 |
4 |
DL |
33 |
樋口 天馬 |
2 |
OL |
52 |
西江 祥生 |
2 |
DL |
99 |
寺下 和輝 |
4 |
OL |
59 |
髙野 大地 |
4 |
DL |
96 |
岡 大貴 |
2 |
OL |
51 |
大矢 慎太郎 |
2 |
DL |
97 |
江藤 碧 |
2 |
OL |
75 |
木田 雄貴 |
2 |
LB |
43 |
伊藤 遼介 |
4 |
QB |
2 |
宮田 幸太郎 |
3 |
LB |
40 |
濵田 英佑 |
3 |
RB |
22 |
保木 勇人 |
4 |
LB |
49 |
片山 琉世 |
2 |
WR |
1 |
福井 奨太 |
4 |
DB |
25 |
佐藤 樹 |
3 |
WR |
16 |
山本 宙和 |
3 |
DB |
20 |
橋本 幸太 |
2 |
WR |
8 |
田中 陸大 |
2 |
DB |
35 |
黒坂 太一 |
4 |
TE |
85 |
白石 裕汰 |
3 |
DB |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
K |
4 |
菊池 颯 |
3 |
P |
33 |
樋口 天馬 |
2 |
FG
SN |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
P
SN |
3 |
佐々木 翔太 |
4 |
FG
HOL |
11 |
岩﨑 健祐 |
4 |
|
|
|
|
チーム記録
TEAM |
関西学院大学JV |
神戸大学 |
タッチダウン |
1 |
0 |
PAT (1点)/回数-成功 |
1-1 |
0-0 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
1-0 |
0-0 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン(ラン-パス-反則) |
13(2-11-0) |
6(3-3-0) |
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード |
37-18-0-220 |
24-5-2-65 |
ラン/回数-獲得ヤード |
22-38 |
26-66 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
59-258 |
50-131 |
反則/回数-喪失ヤード |
7-30 |
5-35 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
0-0 |
1-0 |
ボール所有時間 |
28:25 |
19:35 |
3rd Down Conversions |
6/15 |
1/14 |
4th Down Conversions |
0/1 |
1/3 |
得点経過 |
関西学院大 2Q – 11:29 #2 星野秀太 →#88 北村翼 40yds PASS (K-G#83降矢莞治) |
7/1 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。
ご投票よろしくお願いいたします。
