【レーフェスまであと8週間☆ブログリレーvol.1】

今日からレーフェスに向けて、部員のブログリレーをスタートします♡
今回は1回生(5期生)のあゆみ、ゆい、なつみの3人です!
————————————————————————–
☆1回生あゆみ☆
はじめまして!5期の鈴江あゆみです!
今年はコロナの影響で入学式、新歓祭など全ての行事が無くなってしまい、入学してから学校に通うことのできない日々が続いていました。私はバトントワリングを習っていた経験があるため、大学ではサークルでゆる〜くダンスをしたいな、と考えていましたが、新歓も無くなってしまったため、決めかねていました。そんな中、レイバンズチアの存在を知り、動画で先輩方の踊る姿を見て自分もこんな風に踊ってみたい!と思い、入部を決めました。レイバンズに入部し、対面での練習に本格的に参加できるようになってから2ヶ月弱経ちました。まだまだ慣れないことも多く、練習についていくのに精一杯ですが、レイバンズチアとして踊れる日を楽しみに頑張っています!!
12/17(木)に開催することが決定した独自公演は、私達5期にとって初舞台であり、2期の先輩にとっては最後の公演になります。何もわからない私たちに、チアを一から教えていただいた先輩方の最後のステージで一緒に踊れる機会をいただいたことが本当に嬉しいです^^♡今は大変な時期ですが、皆さんに楽しんでいただけるよう、残りの期間、精一杯頑張ります!ぜひお越しください!!♡
————————————————————————–
☆1回生ゆい☆
こんにちは
RAVENS CHR5期の藤田結衣(ふじたゆい)です。広島県産です☆
小学校の時はクラシックバレエを習い、中高ではバトントワリング部に所属していました。大学では、人脈形成のためになんらかのサークル・部活に入るつもりでしたが、中高での部活の負担が小さくなかった上に、友人から大学の部活は大変だと聞いていたので、正直、大学で部活に入る気はあまりなく、サークルをメインで探していました。しかし、サーチ能力が低かったせいなのか、おかげなのか、自分に合ったサークルを見つけることが出来ず、部活も視野に入れて探し始めた時にレーチアを見つけました。新歓で「大変だよ、やめた方がいい」などという団体はないとは思いますが、先輩方の穏やかな雰囲気と励まし、様々なジャンルのダンスに挑戦できる面に惹かれたこととgleeやhigh school musicalからの(どちらも舞台は高校ですが)チアに対する漠然とした憧れが相まって入部を決めました。いざ、対面練習が始まると、大変なことも沢山ありますが、楽しみながら活動でき、入部して良かったと思っています。新型コロナウイルスの影響で5期の試合応援デビューは来年度以降になり、レーフェスが初めてレーチアの一員として公の場でパフォーマンスする機会になります!対面練習が始まって3ヵ月弱しか経っていませんが、5期なりに準備を重ね、freshmanの舞台も用意しています!また、World tourや優しくご指導してくださっている2期生の先輩方の特別ステージもあります。コロナで海外にいけなくて悲しんでる、そこのあなた!!レーチアが世界旅行に誘います✈︎☆
精一杯頑張りますので、是非ご覧ください♡
——————————————————————————-
☆1回生なつみ☆
私がレイバンズチアに入った理由を簡単に言うとチアに憧れたからです。KPOPが好きでクラシックバレエの経験があったこともあって、元々踊ることが好きでした。神戸大学に入学し部活やサークルを探しているとそのこともあってかチアに目が留まりました。InstagramやYouTubeの動画を見たりチアの先輩に話を聞いたりしている中で、先輩方のキラキラした笑顔とエネルギッシュな踊りを見て、自分もそんな風になりたい!チアやってみたい!と思うようになっていきました。正直大学の授業とバイトと部活を上手く回して行けるか不安はありましたが、入部しないと後悔する!と思い入部を決意しました。入部してからチア独特の動きを体に覚えさせるのに今も絶賛奮闘中ですが、踊ることはやっぱり楽しいです!先輩との差を痛感する毎日ですが大学生活がとても充実しています。今回のレーフェスはレイバンズチアに入部してから初めてのステージです!演目ごとに異なる雰囲気を踊りや表情で表現するのは難しいですが、出演させてもらえる演目を全部全力で頑張りたいです!今年はコロナウイルスの影響で観客数が半減したり発声に関する規制がありますが、そんな状況だからこそ見に来て下さった観客の皆さんに笑顔や元気を与えられるようなパフォーマンスをしたいです!また、レーフェスは2期の先輩方の引退ステージなので今まで沢山教えてもらって成長した姿を先輩方に見ていただきたいです!まずはレーフェスを開催することができていることに感謝して、ステージを思いっきり楽しみつつ練習の成果を発揮できるように頑張ります!!
【重大発表】
今年のRAVENS CHEER FESTIVALのテーマは、、『ワールドツアー✈︎☆』です!!
今年はコロナウイルスの影響で旅行できない日々が続いていますが、私たちが皆様を世界旅行にご招待します♡
様々な国のイメージに合わせた一夜限りの舞台にご注目です☆
もちろん普段のアメフト応援の様子なども披露するのでそちらもお見逃しなく(^^)!
チケットはプロフィール欄のURLからお申し込みいただけます!
⚠︎なくなり次第終了となりますので、予めご了承ください⚠︎

【レーフェスチケット販売開始☆】
今年12月に開催するRAVENS CHEER FESTIVALのチケットが本日より販売開始となります!
枚数に限りがあるのでお早めにお申し込みください!
【概要】
第3回 RAVENS CHEER FESTIVAL
日程: 12/17(木)
場所: 東灘区文化センター(うはらホール) JR住吉駅直結
時間: 17:30 開場 18:30 開演
チケット:
前売り⇒学生500円 一般1000円
当日⇒学生600円 一般1100円
下記URLからお申し込みいただけます!
↓ ↓ ↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdakHdQyjTOkfI7GWIPn7IXlKYRm6ckLrE7jpFF5yh1XLpI7A/viewform?usp=sf_link
皆様のご来場を心よりお待ちしております^^

寄付をいただきました!


後援会の皆さまより、チーム激励品として、
・トレーニング用ベルト
・ヘルメット用マウスシールド
・自動アルコール噴射器
・マウスシールド
を頂きました。ありがとうございます!
いつも寄付などのご支援ありがとうございます。
皆さまの応援に支えられ、先日の近畿大学戦では勝利を収めることができました。
次戦は対関西学院大学です。
まだまだ制限がある中での練習ですが、チーム一丸となってしっかり準備していきます。
引き続き、ご支援ご声援のほどよろしくお願いします!
2020年10月18日 第一節 近畿大学戦試合結果
王子スタジアム 14:40 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
6 |
3 |
6 |
0 |
15 |
近畿大学 |
0 |
10 |
0 |
0 |
10 |
STARTING MEMBERS
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
OL |
71 |
三森 工己 |
3 |
DL |
44 |
杉野 太郎 |
4 |
OL |
77 |
堀本 流石 |
4 |
DL |
4 |
吉田 大起 |
3 |
OL |
72 |
原 龍一郎 |
3 |
DL |
56 |
八田 佑陽 |
3 |
OL |
59 |
城島 健人 |
2 |
DL |
2 |
那須 興起 |
4 |
OL |
74 |
井ノ上 龍之介 |
2 |
LB |
42 |
山本 将悟 |
4 |
TE |
80 |
戸澤 雅大 |
3 |
LB |
50 |
高尾 祐樹 |
2 |
RB |
27 |
森分 優人 |
3 |
LB |
17 |
垣渕 光陽 |
3 |
QB |
6 |
法貴 俊哉 |
4 |
DB |
24 |
平井 大成 |
3 |
WR |
82 |
田中 慶太郎 |
3 |
DB |
37 |
長渕 郁海 |
3 |
WR |
88 |
安藤 隆将 |
4 |
DB |
23 |
東野 諒太 |
3 |
WR |
1 |
品田 快成 |
4 |
DB |
5 |
山元 耀 |
4 |
K |
98 |
小林 真大 |
3 |
P |
98 |
小林 真大 |
3 |
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
近畿大学 |
タッチダウン |
2 |
1 |
PAT (1点)/回数-成功 |
1-0 |
1-1 |
PAT (2点)/回数-成功 |
1-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
1-1 |
2-1 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン(ラン-パス-反則) |
14(7-6-1) |
14(13-1-0) |
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード |
20-11-0-111 |
11-1-0-28 |
ラン/回数-獲得ヤード |
25-118 |
43-243 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
45-229 |
54-271 |
反則/回数-喪失ヤード |
5-30 |
5-23 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
0-0 |
0-0 |
ボール所有時間 |
17:35 |
30:25 |
3rd Down Conversions |
5/10 |
4/11 |
4th Down Conversions |
0/0 |
2/3 |
得点経過 |
神戸大 1Q-06:39 #34 東瀬将毅 2yds RUN (K-NG #98 小林真大) |
近畿大 2Q-05:48 #16 河田万葉 1yd RUN (K-G #27 畠中瞭) |
近畿大 2Q-09:43 #27 畠中瞭 36yds FG |
神戸大 2Q-11:46 #98 小林真大 40yds FG |
神戸大 3Q-04:11 #34 東瀬将毅 2yds RUN (P-NG #6 法貴俊哉) |
ただいまより、10/21 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。

年賀はがきの販売を致します!
ご好評頂いております年賀はがきを今年も発売致します。
今回は三種類のデザインをご用意しております。
A

B

C

※実際のデザインはイメージと異なる場合がございます。
※裏面には何も印刷されていません。
【価格】1枚 81円
※10枚単位でご注文ください。
※別途郵送費 370円かかります。
※普通紙をご用意しています。
【ご購入方法】
当ホームページでのお申し込み
※今年度秋シーズンは無観客試合のため(決勝戦のみ有観客試合の可能性あり)、グッズブースでのお申し込みは行えませんのでご了承下さい。
お支払い方法は郵便振込のみとなっております。
ご記入いただいたご住所に商品と振込用紙をお送り致します。
【お申し込み方法】
「お問い合わせ」ページにて
お名前、メールアドレス、題名「RAVENSオリジナル年賀はがき」、
メッセージ本文に以下のフォームをコピーし、ご入力ください。
〈メッセージ本文〉
「RAVENSオリジナル年賀はがき」
・お名前
・ご住所(商品のお届け先)
・電話番号
・はがきのデザイン
・はがきの枚数(10枚単位でお願い致します)
商品は振込用紙と共に後日発送させていただきます。
【申し込み締め切り】
11月8日(日)23:59
【お届け日】
12月上旬のお届け予定です。
【お問い合わせ】
神戸大学体育会アメリカンフットボール部
E-mail: ravens.mgr.hp@gmail.com
なにかご不明な点がございましたら
お気軽にご連絡ください。
皆様のお申し込みをお待ちしております!
【RAVENS CHEER FESTIVAL 詳細のお知らせ】

おかげさまで今年もレーフェスの開催が決定しました!✩
公演の詳細をご案内致します^^
————————————————————————-
日時:2020.12.17(木)
開場17:30 開演18:30
場所:東灘区文化センター(うはらホール)
↑JR住吉駅直結です!
チケット:
前売り⇒学生500円、一般1000円
当日⇒学生600円、一般1100円
—————————————————————————
チケットの販売は10/20からスタートです!今年は全席指定で、なくなり次第販売終了となりますので、お早めにお申し込み下さい!!
チケット購入方法等の詳細は改めてご案内致します!
【RAVENS CHEER FESTIVAL 2020 チケット販売のお知らせ♡】

10月20日より、私たちの独自公演のチケット販売をスタートします☆今年は全席指定席での販売です!なくなり次第終了となりますので、お早めにお申し込みください!
チケットは、部員から購入された方には12月1日から順次お渡しします!遠方の方や、Googleフォームでお申し込みの方は、取り置きとさせていただき、当日のお渡しになります!
——————————————————————————
《新型コロナウイルスの感染対策について》
本公演は新型コロナウイルスの万全な感染対策の上、大学の許可を得て開催します。
よって公演当日に以下の条件が一つでも当てはまる場合、ご来場は控えていただきます。その場合の返金はできかねますのでご了承ください。
・37.5度以上の発熱、咳、咽頭痛、頭痛、鼻水・鼻づまり、倦怠感、味覚・嗅覚障害のうち、一つでも症状がある場合
・新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触者
・過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問者及び当該在住者との濃厚接触がある場合
また、公演で感染者が発生した場合など必要に応じて保健所等の公的機関に氏名や緊急連絡先が提供されうることがあります。
——————————————————————————
チケットご購入方法等の詳しい情報は販売開始後にまたお知らせするので、ぜひチェックしてください^^
卒業記念品を頂きました!
昨年度四回生の保護者の皆様より、卒業記念品として鏡をいただきました!誠にありがとうございます。
保護者の皆様やご支援いただいている方々への感謝の気持ちを胸に、今は秋シーズンの試合、単独公演に向けて自分たちにできることに精一杯取り組んで参ります。
今後ともレイバンズ、レーチアのご支援ご声援をよろしくお願い致します。
