*

OS-1を頂きました!

TR中川 由加里のご両親から、OS-1(ゼリータイプ、ドリンクタイプ)を頂きました!
いつもありがとうございます。

春シーズンが閉幕し、トレーニング期では例年にも増して過酷なメニューを春シーズンの悔しさをバネにして乗り越え、
秋シーズン初戦まで1ヶ月をきったの今、気持ちもますます高め練習に取り組んでいます。

このOS-1は、猛暑が続くこの夏の、選手達の大きな敵である脱水症状を防いでくれます。

初戦までの一日一日を大切にし、練習に励んでいきますので、
これからも応援よろしくお願いします。

お米購入代金の寄付

13年卒、旧#9羽星さんのお母様が中心になって、お米購入代金の寄付を募ってくださいました!
総額7万の寄付は、練習後のおにぎりや食堂ご飯のお米購入代金として使わせていただきたいと思います。

梅本様・原田様・入江様・落合様・稲葉様 (2011年度卒OBの保護者の方々)
佐原様・山本様・島田様・嶋田様・塩見様・都間様・林様・水野様・岩本様・山崎様・高松様・有川様・井上様・長谷川様・橋本様・中澤様・羽星様 (2012年度卒OBの保護者の方々)

ありがとうございます!!

以上の22名の方々から寄せられたメッセージです!

レイバンズ愛の結晶です❤
*これからもずっと応援します。がんばれレイバンズ!
*この夏の成果を秋に向けて出し切ってくれることを期待しています。
*春の結果に奮起し、秋に向けてチーム一丸となってパワーUPしてください。皆さんの活躍を楽しみにしています。がんばれ、がんばれ、レイバンズ。
*一勝でも多く勝利できますように。沢山食べて体力をつけてください。レイバンズのパワーを見せてください。応援してます。
*今の一瞬、一瞬が大切。自分のために、チームのために、悔いなき挑戦と戦いを!!

いつもレイバンズを応援、そして支援してくださりありがとうございます。
これからも末永くよろしくお願いいたします。

HUDDLE BOWL出場者の方からの寄付

NEW ERA HUDDLE BOWL出場者の方々から
ボール、テーピングなど練習に使うために集め、
使わなかった経費を寄付として頂きました。

このお金は、チームが強くなるための資金として
大切に使わせて頂きたいと思います。

ありがとうございます。

夏も本番となりかなり蒸し暑い日が続きますが、
お時間がございましたら、グラウンドへ足を運んでいただき
現役に負けない熱いお話をして頂けたら嬉しく思います。

OBの方々のご好意に応えられるよう、
秋の初戦、京大戦に向けて益々練習に熱を込めてまいりますので、
これからも応援よろしくお願いいたします。

NEW ERA HUDDDLE BOWL

毎年恒例になった関西学生アメリカンフットボール連盟主催の「NEW ERA BOWL」
関西学生アメリカンフットボール連盟所属各校の選抜選手・コーチと全米大学体育協会(NCAA)加盟大学からの招待選手・コーチが
BLUE STARSとWHITE STARSに分かれて戦うオールスター形式のゲームです。

そのKick Off前に行われていたのが「NEW ERA HUDDDLE BOWL」
ハーフタイムで表彰式が行われました。

「NEW ERA HUDDDLE BOWL」とは、
関西学院大、京都大、立命大、日大、法大、明大など全国のアメリカンフットボール強豪大学の卒業生チーム、
さらに海外での競技経験者を中心にしたチームが参加して行う、フラッグフットボール大会です。

もちろん、神戸大学OBも参加!

3月に行われた「HUDDLE BOWL」では惜しくも準優勝であった神戸大学。

なんと今回は、6-34で大阪大学を破り、神戸大学の勝利。
見事優勝し、関西1の称号を手に入れました。

優勝の賞状とトロフィーを
「今回の我々の頑張りが、現役の選手のみなさんの頑張りの良い刺激となればうれしい」
と、メッセージとともにお預かりしました。

クラブハウスに飾ることで、部員の士気も上がるのではないかと思います。
ありがとうございます!

現役チームもOBに負けないよう、秋に向けて練習・トレーニングに励みますので、
これからもよろしくお願い致します。

お米をいただきました!

LB#98 久保勉の両親からお米購入代金の寄付、ふりかけ、飴を、

DL#55 嶋崎翔太、WR#81 麻生将弘、LB#42 佐々井一希、
KP#31畑中良介のご両親から
お米、飴をいただきました。

いつもありがとうございます。

春シーズンは力を発揮できず、閉幕してしまい、
応援してくださっているみなさまのご声援には応えられることができなかったので、
みなさまからの寄付をフィジカルアップの源とし、体作りをしっかり行い、
秋シーズンにはより多くの白星をつけることができるように努めます。

これからも応援よろしくお願いいたします。

フラッグフット教室参加者募集!!

フラッグフット教室を開催します!

フラッグフットって?
簡単に言えばアメフトを簡単に小さい子や女の子でも楽しめるようにしたスポーツです。
初心者の小学生から、ジュニアレイバンズでフラッグフットボールを頑張っている中高生までの幅広いレベルの子ども達が参加します!

ルールがわからない!運動は苦手!
という人も安心してください!
部員が教えます!難しいものではありません!

まだまだ参加募集していますので、
お友達も誘ってみんなで一緒にフラッグフットボールを楽しみましょう!

■日時
14日、21日、28日
13:30〜15:00

■場所
神戸大学国際文化学部グラウンド
阪急16系統『国際文化学部前』下車すぐ

興味を持った方はお問い合わせより
題名を『フラッグフットボール教室』と入力の上、送信お願いします。

みなさんのご参加お待ちしております!

マッゾーニ・フットボール・アカデミーin関西 開催のお知らせ

7月12日(金)、現UCLA オフェンスコーディネーターであるノエル・マッゾーニ氏をお招きし、
「マッゾーニ・フットボール・アカデミーin関西」を開催いたします。

このクリニックは、アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ、株式会社バザール様との共催で行われます。
多くのNFLプレーヤーを指導してきたカレッジフットボール界の名コーチから、直接指導を受ける貴重な機会です。
ぜひ多くの方々のご参加をお待ちしております。

クリニック詳細は、下記実施概要をご覧ください。
以下、アサヒ飲料クラブチャレンジャーズHPより引用しております。

……………………………………………………………………………………………………………………

■日程
7月12日(金)

■場所
アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ 尼崎グラウンド
〒660-0835 兵庫県尼崎市東向島東之町1番地 新日鐵住金尼崎製造所内→→→
大きな地図で見る

*公共交通機関(電車・バス)をご利用下さい。
*会場には駐車場がありませんので、お車での来場はお断りさせていただきます。

■内容
◎17:30- 受付開始@体育館

◎18:00-19:30 実技指導@フィールド
 テーマ「QBの基礎技術」
 →3Step、5Step、Running Throw、Escape

◎20:00-21:00 フィルムスタディ@クラブハウス
 テーマ①「ZONE READ & BUBBLE PACKAGE」
 →コンセプト・練習方法の紹介・コーチングポイント

 テーマ②「RED ZONE PACKAGE」
 →コンセプト・練習方法の紹介・コーチングポイント

*アカデミーの内容は予告なく変更になる可能性があります。ご了承願います。

■来日コーチ
ノエル・マッゾーニ氏(現UCLA オフェンスコーディネーター)
http://www.uclabruins.com/sports/m-footbl/mtt/noel_mazzone_791289.html

■対象者
高校・大学・社会人チームの選手または指導者の方

■参加申し込み方法
参加希望者の方はチャレンジャーズ事務局info@challengers-net.comまで
下記必要項目を入力の上、送信して下さい。
*同チームからの参加は選手、指導者を含め最大3名までと致します

・メール件名に【マッゾーニ・フットボール・アカデミーin関西 参加申し込み】と明記
・団体(チーム)名:
・氏名/学年/ポジション(指導者の方は役職名):
・携帯電話番号:
・携帯メールアドレス:
・PCメールアドレス:
・DVD送付先住所:

■申し込み募集期限
2013年7月5日(金)〆切り

■参加費
3,000円(参加料、保険料、DVD代込み)/人
*アカデミー当日、会場受付にてお支払い願います

■持参物
運動着(アカデミー実技)
スパイク
着替え
タオル
筆記用具
*ヘルメット、ショルダー、ボールは不要です

■ビデオ撮影について
各チームでのビデオ撮影はご遠慮下さい。後日アカデミーDVDを代表者の方に送付させていただきます。

■お問い合わせ先
アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ事務局06‐6430‐2911/info@challengers-net.com

■共催・協賛団体一覧
Athletes Dream Management, Inc.
神戸大学レイバンズ
アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ
株式会社バザール

≪個人情報の取り扱いについて≫
「マッゾーニ・フットボール・アカデミーin関西」にお申込みの際、ご記入いただいた個人情報は当事務局にて適切に管理致します。
法令に定める以外に、会員ご本人の承認無く目的以外の使用・第三者への情報開示や提供することはいたしません。

2013年度 YEAR BOOK協賛のお知らせ

2012年度 YEAR BOOK協賛にご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。YEAR BOOK 2012も無事作成を終了することができ、2013年度YEAR BOOKを発行することになりました。

そこで、今年もYEAR BOOK協賛を募集いたします!

YEAR BOOK協賛とは、RAVENSが毎年発行するYEAR BOOKにメッセージを掲載させていただくことを通して
チームにご協賛いただくというものです。
ご協賛いただいた皆様のご厚意は、チームのために大切に使わせていただきます。

2009年度から始まったYEAR BOOK協賛ですが、毎年心温まるメッセージをいただき、
部員ともども皆様に応援していただいていることを改めて実感し、
シーズンに向けて意気込むきっかけとなっております。
あなたのメッセージ、是非YEARBOOKに掲載してみませんか?!
皆様のご応募お待ちしております!

◆2013年度YEAR BOOK協賛について
・お一人様一口(5000円)のみのご応募とさせていただきます。
・ご協賛いただいた方の【ご氏名】と【応援メッセージ】をYEAR BOOKの各ページ末尾に掲載させていただきます。
・ページ数の関係より、先着63名様までとさせていただきます。

◆ご応募の方法
* RAVENS HPのGOODSページよりご応募いただけます。
*YEAR BOOK協賛を選択していただき、カートに入れた際に、個人情報入力画面が表示されます。
 ・末尾の備考欄に必ずご記入ください。(30文字程度)
 ・お支払方法はGOODSの購入案内にしたがって、郵便振込み・クレジットカード・コンビニ決済からお選びください。

お米の寄付を頂きました!

THE HUDDLE BOWLのみなさまから、たくさんのお米の寄付を頂 きました!
いつもありがとうございます。

練習後にたくさんのおにぎりをつくり、食べさせていただいているので、
みなさまの寄付が本当に選手のフィジカルアップの源となっております。

春シーズン第二戦には負けてしまいましたが、
この悔しさをバネに、また、みなさまから頂いたお米で体力を培い、
より一層練習を強化して参りますので、応援よろしくお願いします。

お米の寄付をいただきました!

DL#55 嶋崎翔太のおばあ様からお米の寄付をいただきました。
いつもありがとうございます。

頂いたお米は練習後スタッフがおにぎりを作っていただいています。
ふりかけやツナ缶も寄付でいただき、色々な具でおにぎりをつくっているので
選手は練習後のおにぎりを楽しみにしてくれています。

これからも選手、スタッフ一同精一杯練習に励みますので、
応援よろしくお願いいたします。


前のページ | 次のページ