*

2015.10.25(SUN) 桃山学院大学戦

EXPO FLASH FIELD 13:20 Kick off

得点経過

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
神戸大学 7 7 7 7 28
桃山学院大学 0 0 0 0 0

 
STARTING MEMBERS

offense # ポジション 学年 deffence # ポジション 学年
河島健三 59 OL 2 山本健悟 55 DL 3
高塚弦 58 OL 3 野田紘平 99 DL 4
西山晃平 78 OL 3 小島穂高 44 DL 4
倉谷悟史 57 OL 4 木村柊真 96 DL 2
玉村幸大 77 OL 3 尾崎友哉 47 LB 2
櫻井太貴 7 QB 4 東雄奨 37 LB 3
平井康大 3 RB 4 秋篠湧斗 49 LB 4
望月陽介 4 TE 4 田中政行 9 CB 2
岸岡拓 19 WR 3 林雄亮 15 CB 3
新水一世 12 WR 4 山本健人 17 SF 3
金岡宗和 11 WR 3 林裕大 2 SF 4
田中政行 9 K 2 櫻井太貴 7 P 4

チーム記録

TEAM 神戸大学 桃山学院大学
タッチダウン 4 0
PAT (1点)/回数-成功 4-4 0-0
PAT (2点)/回数-成功 0-0 0-0
FG/回数-成功 0-0 1-0
セイフティ 0 0
1stダウン 16 8
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード 28-13-0-139 27-13-0-129
ラン/回数-獲得ヤード 38-145 20-15
攻撃/回数-獲得ヤード 66-284 47-144
反則/回数-喪失ヤード 7-35 4-10
ファンブル/回数-喪失回数 2-0 0-0
ボール所有時間 29:21 18:39
3rd Down Conversions 9/16 3/12
4th Down Conversions 2/3 1/4
得点経過
神戸大 1Q-10:47 #7櫻井太貴→#11金岡宗和 12yds PASS(K-G #9田中政行)
神戸大 2Q-12:00 #7櫻井太貴→#11金岡宗和 6yds PASS(K-G #9田中政行)
神戸大 3Q-07:13 #3平井康大 1yds RUN(K-G #9田中政行)
神戸大 4Q-08:26 #22中平泰次郎 9yds RUN(K-G #49秋篠湧斗)

ただいまより、明日10/27 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。みなさまのご投票お待ちしております。

関学戦MIP

第4節、学生日本一 関西学院大学との一戦。
強豪3校相手の試合で、初めてタッチダウン1本を奪うものの、結果は7-53。
結果を真摯に受け止め、次からの試合に活かします。

以下、MIP投票です。
みなさま多くの投票本当にありがとうございます。次節も是非よろしくお願いいたします。

Offence
1位#12 新水一世 17票
2位#7 櫻井太貴 5票
3位 #29 酒井 雄介 3票
4位#10 西原昴志 1票
#57 倉谷悟史 1票

Defense
1位#99 野田紘平 15票
2位#1 秋山貴史 4票
#2 林祐大 4票
#55 山本健悟 4票
5位#17 山本健人 3票
6位#37 東雄奨 1票
  #44 小島穂高 1票
#49 秋篠湧斗 1票

今回はdefenseのMIP、DL#99野田紘平にコメントをもらいました。

・パスディフェンス粘ろう
・残り3戦、選手スタッフ一丸となってがんばってください!応援してます。
・果敢に行きましたが、残念でした。TD1本ありがとう!!
・KG相手に一本取れてよかった。
・次から3試合が勝負だ。
・目標に向かって翔破されるよう応援しています。負傷された選手は早く復調するよう努めてください。
・ファイトあるプレーでした
・ここからが正念場です。一試合一試合大事に戦ってください。
・ディフェンスからオフェンスへとつながった1タッチダウンすばらしい
・次回もがんばって下さい。応援しています。
・後半すぐの関学TDの時、途中でおいかけるのをあきらめたように見えました。技術はもとよりそういう細かい所の意識の違いが大きく出た試合のように感じました。1TDが遠かったですね。次がんばれ!
・ここから3連勝でAクラス入りを!
・次戦からの熱い戦い期待します。
・#7 フレッシュからのノーハドルTD、ナイス。
・遠方なので観戦できませんが、RTVで見てます。関学戦は録画なので 関学のhpで試合経過を確認してました。1個でしたが3強のそれも関学からのタッチダウンは見事です。次戦以降は特に気を引き締めて戦ってください
・#2 最後にTD取られましたがその前のパスナイスカット
・#55 何度か危機を救ってもらった。
・#17 関学#33へナイスタックルでした。
・あと3戦。全勝して目標達成を。一戦ごと、全力で勝ちに行け!
・やっとTD取れた!
・タッチダウンよく取りました!
・がんばって
・この2試合の負け方ではMIPは必要ない。勝つのは難しいと思うが、オフェンス、ディフェンス、キッキング共に試合にいどむテーマが見えない。
・#99 強烈なQBサックさすが!!野球もうまかったしね(笑)
・ケガ人出るのが一番こわい。早く万全の体制を。
・#47 キッカーもdefも頑張って!!
ナイスTD!ナイスパス、ナイスキャッチ!
・次の試合にはずみがつきました。過去3戦、強豪との試合は負けましたが、相手も本気の試合だったと思います。これから頑張って下さい。

2015.10.10(SAT) 関西学院大学戦

王子スタジアム 11:30 Kick off

得点経過

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
神戸大学 0 0 0 7 7
関西学院大学 14 14 8 17 53

STARTING MEMBERS

offense # ポジション 学年 deffence # ポジション 学年
河島健三 59 OL 2 山本健悟 55 DL 3
高塚弦 58 OL 3 野田紘平 99 DL 4
西山晃平 78 OL 3 小島穂高 44 DL 4
倉谷悟史 57 OL 4 尾崎友哉 47 LB 2
玉村幸大 77 OL 3 東雄奨 37 LB 3
櫻井太貴 7 QB 4 秋山貴史 1 LB 2
平井康大 3 RB 4 遠藤颯 5 LB 2
望月陽介 4 TE 4 田中政行 9 CB 2
岸岡拓 19 WR 3 林雄亮 15 CB 3
新水一世 12 WR 4 山本健人 17 SF 3
金岡宗和 11 WR 3 林裕大 2 SF 4
田中政行 9 K 2 櫻井太貴 7 P 4

チーム記録

TEAM 神戸大学 関西学院大学
タッチダウン 1 7
PAT (1点)/回数-成功 1-1 6-6
PAT (2点)/回数-成功 0-0 1-1
FG/回数-成功 0-0 1-1
セイフティ 0 0
1stダウン 8 21
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード 18-6-1-58 31-21-0-344
ラン/回数-獲得ヤード 34-99 30-207
攻撃/回数-獲得ヤード 52-157 61-551
反則/回数-喪失ヤード 2-10 3-11
ファンブル/回数-喪失回数 0-0 0-0
ボール所有時間 25:46 22:14
3rd Down Conversions 2/12 2/7
4th Down Conversions 0/0 1/3
得点経過
関学大 1Q-03:18 #33野々垣亮祐 14yds RUN(K-G #1西岡慎太朗)
関学大 1Q-06:48 #33野々垣亮祐 9yds RUN(K-G #1西岡慎太朗)
関学大 2Q-06:25 #39山口祐介 3yds RUN(K-G #1西岡慎太朗)
関学大 2Q-11:24 #8中根弘人→#94市原佑樹 1yd RUN(K-G #1西岡慎太朗)
関学大 3Q-00:24 #39山口祐介 70yds RUN(PASS-G #38石井宏典→#89池田勇気)
関学大 4Q-00:05 #39山口祐介 1yd RUN(K-G #30千葉海人)
関学大 4Q-05:29 #1西岡慎太朗 23yds FG
神戸大 4Q-10:50 #7櫻井太貴→#12新水一世 23yds PASS(K-G #21森田光一)
関学大 4Q-11:42 #21山本智也 1yd RUN(K-G #30千葉海人)

ただいまより、明日10/11 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。みなさまのご投票お待ちしております。

立命戦MIP

強豪立命館大を相手に挑んだ一戦、フィジカルの強さに圧倒され完封負け。
一度はゴール前まで攻め込んだものの、強豪校の壁を崩すことはできなかった。

次節は王者・関学との戦いとなりますが、2週間今回の試合で出た課題に真摯に取り組み頑張ります。

以下、MIP投票です。
みなさま多くの投票本当にありがとうございます。次節も是非よろしくお願いいたします。

Offence
1位#12 新水一世 9票
2位#7 櫻井太貴 4票
#11 金岡宗和 4票
4位#3 平井康大 2票
5位#2 林裕大 (リターン) 1票

Defense
1位#2 林裕大 11票
2位#37 東雄奨7票
3位#8 川手勇也 2票
4位#5 遠藤颯 1票
  #15 林雄亮 1票
  #96 木村柊眞 1票

今回はdefenseのMIP、林裕大にコメントをもらいました。

・関大戦といい立命戦といい強豪相手によく頑張っている ラグビーのこともある、気持ちで負けるな。
・良いとこまでいくんやけど後、10ヤードが越えないな…。何時もの課題かな。
・QBサックが多くて残念でした。OLのみなさん頑張ってください!次も応援してます こっちもQBサックして!
・ラインが完全に負けてたよ~。
・頑張ってください!
・またしても完・完敗でした。あと4戦、目標達成に向けてベストを尽くせ!応援しています!!
・オフェンスラインの頑張りしかない!!
・がんばって。
・厳しい試合結果です。今できることを確実にやっていきましょう。
・#2リターンがんばった。
・怪我を早く治してください
・きりかえて次がんばって。
・オフェンスライン頑張ろう。
・体を十分ケアして、残り一戦一戦、大事にプレーしてください。最後まで応援しています。

2015.9.26(SAT) 立命館大学戦

王子スタジアム 14:20 Kick off

得点経過

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
神戸大学 0 0 0 0 0
立命館大学 14 14 6 14 48

STARTING MEMBERS

offense # ポジション 学年 deffence # ポジション 学年
河島健三 59 OL 2 山本健悟 55 DL 3
高塚弦 58 OL 3 野田紘平 99 DL 4
西山晃平 78 OL 3 小島穂高 44 DL 4
倉谷悟史 57 OL 4 遠藤颯 5 LB 2
玉村幸大 77 OL 3 秋篠湧斗 49 LB 4
櫻井太貴 7 QB 4 川手勇也 8 LB 4
平井康大 3 RB 4 東雄奨 37 LB 3
望月陽介 4 TE 4 田中政行 9 CB 2
岸岡拓 19 WR 3 林雄亮 15 CB 3
新水一世 12 WR 4 山本健人 17 SF 3
金岡宗和 11 WR 3 林裕大 2 SF 4
田中政行 9 K 2 櫻井太貴 7 P 4

チーム記録

TEAM 神戸大学 立命館大学
タッチダウン 0 6
PAT (1点)/回数-成功 0-0 6-6
PAT (2点)/回数-成功 0-0 0-0
FG/回数-成功 0-0 2-2
セイフティ 0 0
1stダウン 5 19
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード 16-7-0-47 17-15-0-154
ラン/回数-獲得ヤード 26-18 38-297
攻撃/回数-獲得ヤード 42-65 55-451
反則/回数-喪失ヤード 0-0 4-35
ファンブル/回数-喪失回数 1-1 0-0
ボール所有時間 22:45 25:15
3rd Down Conversions 4/13 5/9
4th Down Conversions 0/1 1/1
得点経過
立命館 1Q-06:58 #11西山雄斗 8yds RUN(K-G #18栃尾優輝)
立命館 1Q-11:32 #11西山雄斗→#80吉永裕亮 8yds PASS(K-G #18栃尾優輝)
立命館 2Q-02:17 #19荒木拓也 40yds Punt RET.(K-G #18栃尾優輝)
立命館 2Q-06:34 #32西村七斗 60yds RUN(K-G #18栃尾優輝)
立命館 3Q-02:46 #18栃尾優輝 18yds FG
立命館 3Q-09:38 #18栃尾優輝 29yds FG
立命館 4Q-01:45 #25森本紘介 17yds RUN(K-G #16池上栄志)
立命館 4Q-03:45 #27田中久嗣 9yds RUN(K-G #16池上栄志)

ただいまより、明日9/27 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。みなさまのご投票お待ちしております。

関大戦MIP

挑戦者として臨んだ、第2節関大戦。
1試合を通して、関大に相手に神大defenseが粘りをみせる。後半に入りゴール前数ヤードまで攻め込むも、惜しくもインターセプト。実力の差を見せつけられた一戦となった。

Offence
1位 #7 櫻井 太貴 4票
#12 新水 一世 4票
3位 #11 金岡 宗和 3票
4位 #3 平井 康大 1票
#19 岸岡 拓 1票

Defense
1位 #49 秋篠 湧斗 4票
2位 #5 遠藤 颯 2票
#17 山本 健人 2票
#44 小島 穂高 2票
#99 野田 紘平 2票
6位 #9 田中 政行 1票

今回はDefenseのMIP、LB#49秋篠からコメントをもらいました。

・ディフェンスの守り方が、おとなしすぎる。反則を気にせずタックル。
・関大相手によく頑張った。攻め込んでインターセプトもったいなかったね。
・得点をあげられなかったのは残念でしたが、この悔しい経験を次節以降に生かしてください。
・全体的に惜しい試合。実力はあるので次に期待してます。
・ランディフェンスがよかった。
・1タッチダウンが遠かった…。
・チームの一体感が感じられるけどoffenceもう一歩迫力が欲しい。
・ディフェンスよくしのいでいるよ。
・前半少し慎重になりすぎたかな?
・おしかったね。気持ちを切り替えて次戦頑張ろう。
・各Qの得点、24対0。これが現状の力かも知れないです。シーズンは、あと5戦。目標達成に向けてベストを尽くせ!

2015.9.13(SUN) 関西大学戦

王子スタジアム 14:20 Kick off

得点経過

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
神戸大学 0 0 0 0 0
関西大学 7 3 7 7 24

STARTING MEMBERS

offense # ポジション 学年 deffence # ポジション 学年
河島健三 59 OL 2 山本健悟 55 DL 3
高塚弦 58 OL 3 野田紘平 99 DL 4
西山晃平 78 OL 3 小島穂高 44 DL 4
倉谷悟史 57 OL 4 遠藤颯 5 LB 2
玉村幸大 77 OL 3 秋篠湧斗 49 LB 4
櫻井太貴 7 QB 4 川手勇也 8 LB 4
平井康大 3 RB 4 東雄奨 37 LB 3
望月陽介 4 TE 4 田中政行 9 CB 2
岸岡拓 19 WR 3 林雄亮 15 CB 3
新水一世 12 WR 4 山本健人 17 SF 3
金岡宗和 11 WR 3 林裕大 2 SF 4
田中政行 9 K 2 櫻井太貴 7 P 4

チーム記録

TEAM 神戸大学 関西大学
タッチダウン 0 3
PAT (1点)/回数-成功 0-0 3-3
PAT (2点)/回数-成功 0-0 0-0
FG/回数-成功 0-0 1-1
セイフティ 0 0
1stダウン 16 13
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード 38-23-3-211 27-14-1-283
ラン/回数-獲得ヤード 26-35 24-26
攻撃/回数-獲得ヤード 64-246 51-309
反則/回数-喪失ヤード 3-30 6-35
ファンブル/回数-喪失回数 0-0 0-0
ボール所有時間 26:43 21:17
3rd Down Conversions 5/15 4/11
4th Down Conversions 2/3 0/0
得点経過
関西大 1Q-07:24 #8石内卓也→#88原田樹 39yds PASS(K-G #23松田優一朗)
関西大 2Q-10:22 #23松田優一朗 37yds FG
関西大 3Q-05:16 #8石内卓也→#81中村聡吾 6yds PASS(K-G #23松田優一朗)
関西大 4Q-03:51 #8石内卓也→#88原田樹 38yds PASS(K-G #23松田優一朗)

ただいまより、明日9/14 23:59までMIP投票を受け付けておりますので、みなさま下記のバナーより投票よろしくお願い致します。

近大戦MIP

ついに迎えた、秋の初戦。
キックオフ後1プレー目でパスインターセプトされたものの、素早く気持ちを切り替え、レイバンズの勢いあるoffenceで前半21点を獲得。4Qで近大offenceにTDを許すが、そのまま逃げ切り無事勝利を収めた。

Offence
1位 #3  平井康大  20票
2位 #7  櫻井太貴  16票
3位 #22 中平泰次郎  14票
4位 #78 西山晃平  4票
5位 #4  望月陽介  3票
6位 #19 岸岡拓   2票
#58 高塚弦
Line全員!
7位 #11 金岡宗和   1票
#57 倉谷悟史

Deffence
1位 #37 東雄奨   36票
2位 #9 田中政行  11票
3位 #49 秋篠湧斗  5票
4位 #55 山本健悟  4票
5位 #8 川手勇也  3票
#15 林雄亮
#99 野田紘平
6位 #2 林裕大    1票
#17 山本健人
#44 小島穂高
DL全員!

今回はDefense#37東雄奨からコメントをもらいました。

・ランは要!
・相手DFかわす動きが素晴らしかった
・パントブロック初めて見た、格好よかった!
・サイドからずっと声をだしてらっしゃった岡本キャプテンにも1票!しっかり治して復活してください
・最後まで気持ちをきらさず一戦一戦、がんばってください。サイドからのもりあげがすばらしかったです。
・秋の本番、ユニホームも新たにAクラスめざしてがんばって、ケガだけは恐い
・次につなげてください、まずはおめでとう
・岡本キャプテンのケガ残念。皆、キャプテンの分までサポートしていて気持ちが一つになっていました。秋シーズン始まったばかり。気合を入れなおしてがんばれ
・初戦勝利おめでとう!インターセプトタッチダウンすばらしい!
・強かったです
・完勝でした。LBのタックル鋭い!次節がんばって連勝を!!
・勢いに乗って勝ち続けてください
・まず1勝おめでとう
・初戦快勝!この調子で
・タックルが甘い
・全員(スタッフを含めて)が自分の仕事をやった
・ディフェンスもオフェンスも全員よかったよ!最後の相手のタッチダウンは・・・
・#2がサイドラインに下がっている間に2TDを奪われてしまいました
・#9の4Qで近大のパスをインターセプトして、神大の勝利を決定づけたプレーがよかったです
・みなさん、体を十分ケアして、一戦一戦納得のゆくプレーをしてください
・初戦を勝ち星で飾れてよかったですね。この後は強豪校との対戦が続きますが一歩でも前にという気持ちを忘れずに頑張ってください
・#7クレバーなクウォーターバッキング見事でした。#37キレキレ、最高でした。#9キック安定してました。
・今年のレイバンズは違います!
・東選手、ボールキャリアーによく絡んで、目立ってました!
・主将がいない中、オフェンスは先制点もとってよく頑張りました!ディフェンスもよく止めてた!さすがレッドクリフ!あとはぽろぽろを少なくしてね。何度もひやひやしたけどこれからが本当に楽しみです。上位校との試合が続くのでケガだけ気をつけて頑張ってください
・初戦勝利おめでとうございます!!最後までけがなくがんばってください!!
・終始落ち着いたクォーターバッキングで安定感があった。ディフェンスビックプレー続出のキーマンスタッフも含めて、チーム一丸となって掴んだ勝利だと伝わってきて感動しました。おめでとう。次節もがんばれ。
・初戦勝利!!おめでとう。キャプテンの分までOLメンバー頑張って動いていたと思います。関大戦もキャプテンの声援に負けないくらい応援したいと思います。
・新監督 田中ビフさんの初勝利おめでとうございます。甲子園目指して頑張ってください。
・#7常に冷静なプレー運びさすがでした。#78安定したスナップ◎より精度をたかめてください
・チーム一丸となって頑張りました。上位進出にむかって邁進してください
・次節もしっかり戦術の準備を行うのはもちろん、足をつらないよう、こちらの準備も忘れずに
・2年生CB#9もナイスでしたが、今回は4年生に投票しました
・ラッキーもあったがよく頑張りました。インターセプト、ファンブル気をつけよう。
・最後の7点取られたらあかん。気を抜いたらダメです。
・主将が出場できない中、みんなすごく頑張ってた。
・パスありランありインセプあり正確なキックありライン強しガードブロックあり全員の気迫が感じられた。4Q近大の気迫に負けたかな?hy551551

2015.8.29(SAT) 近畿大学戦

EXPO FLASH FIELD 16:00 Kick off

得点経過

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
神戸大学 7 14 0 7 28
近畿大学 3 0 0 13 16

STARTING MEMBERS

offense # ポジション 学年 deffence # ポジション 学年
河島健三 59 OL 2 山本健悟 55 DL 3
高塚弦 58 OL 3 野田紘平 99 DL 4
西山晃平 78 OL 3 小島穂高 44 DL 4
倉谷悟史 57 OL 4 遠藤颯 5 LB 2
玉村幸大 77 OL 3 秋篠湧斗 49 LB 4
櫻井太貴 7 QB 4 川手勇也 8 LB 4
平井康大 3 RB 4 東雄奨 37 LB 3
望月陽介 4 TE 4 田中政行 9 CB 2
岸岡拓 19 WR 3 林雄亮 15 CB 3
新水一世 12 WR 4 山本健人 17 SF 3
金岡宗和 11 WR 3 林裕大 2 SF 4
田中政行 9 K 2 櫻井太貴 7 P 4

チーム記録

TEAM 神戸大学 近畿大学
タッチダウン 4 2
PAT (1点)/回数-成功 4-4 1-1
PAT (2点)/回数-成功 0-0 1-0
FG/回数-成功 0-0 1-1
セイフティ 0 0
1stダウン 12 11
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード 9-6-1-58 35-16-2-142
ラン/回数-獲得ヤード 44-198 28-62
攻撃/回数-獲得ヤード 53-251 63-204
反則/回数-喪失ヤード 4-25 4-12
ファンブル/回数-喪失回数 2-2 0-0
ボール所有時間 29:40 18:20
3rd Down Conversions 5/12 4/15
4th Down Conversions 0/1 1/4
得点経過
神戸大 1Q-7:10 #7櫻井太貴→#3平井康大 2yds PASS(K-G #9田中政行
近畿大 1Q-09:03 #5望月涼平 37yds FG
神戸大 2Q-02:44 #22中平泰次郎 9yds RUN(K-G #9田中政行)
神戸大 2Q-06:48 #22中平泰次郎 5yds RUN(K-G #9田中政行)
神戸大 4Q-09:27 #9田中政行 7yds Intercept RET.(K-G #9田中政行)
近畿大 4Q-10:23 #18小林貴之→#15小梶恭平 26yds PASS(K-G #5望月涼平)
近畿大 4Q-11:53 #18小林貴之→#17中川雄介 17yds PASS(PASS-NG #18小林貴之→#81山本達郎)

ただいまより、明日8/31 23:59までMIP投票を受け付けておりますので、みなさま下記のバナーより投票よろしくお願いします!
もちろん、紙で投票していただいた方もネット投票大歓迎でございます!

秋シーズン試合日程のお知らせ

秋リーグの試合日程をお知らせいたします。

第1節 8月29日(土)近畿大学戦  16:00 K.O. @EXPO FLASH FIELD
第2節 9月13日(日)関西大学戦   14:20 K.O. @王子スタジアム
第3節 9月26日(土)立命館大学戦 14:20 K.O. @王子スタジアム
第4節 10月10日(土)関西学院大学戦   11:30 K.O. @王子スタジアム
第5節 10月25日(日)桃山学院大学戦   13:20 K.O. @EXPO FLASH FIELD
第6節 11月8日(日)京都大学戦   16:00 K.O. @EXPO FLASH FIELD
第7節 11月21日(土)龍谷大学戦 14:00 K.O. @EXPO FLASH FIELD

秋シーズンには皆様のご声援に応えられるように、夏の練習に励みたいと思います。
皆様のご来場お待ちしております。


前のページ | 次のページ