合宿日記 1日目
2017年度、合宿が始まりました!昨年に引き続き、広島県 ツネイシしまなみビレッジさんにお世話になります。

4泊5日、寝食を共にして団結力を高めながらも、秋のスターティングメンバーを勝ち取るため切磋琢磨し、必ず実りのある合宿にしたいと思います。
夕食の時間には、体づくりのため大盛りのごはんを食べる1年生の姿が印象的でした。

明日からはオフェンス、ディフェンス、フレッシュマンの注目選手を紹介します。お楽しみに!
寄付をいただきました!
16年卒中平様よりお米の寄付、MGR西山のご両親よりお菓子の差し入れをいただきました!
いつもありがとうございます!


7月のトレーニング期間を終え、いよいよシーズンインです!
練習メニューも本格的になり、日中の暑さと闘いながら日々練習に励んでいます。
今年は8月10日から広島で合宿を行います。9月からの試合で最高の成績を残すためにも、この合宿を充実したものにできるように、選手スタッフ一丸となって頑張ります!
合宿の様子は毎日ホームページにて公開する予定です。楽しみにしていてください!
今後ともご声援よろしくお願いします!
受験セミナーを開催しました!
7月29日に受験生をレイバンズのクラブハウスに招待し、受験セミナーを開催しました!

今春受験を終えたばかりの1回生が中心になって、夏休みの勉強法や、センター試験対策、神大受験のコツなどを話しました。
高校生の皆さんは、真剣に話に耳を傾けており、受験を意識してくれたようです。
はじめは緊張した様子でしたが、次第に打ち解け、受験の話から、レイバンズの練習のこと、高校でのアメフトのことなど、話に花を咲かせました。
最後はキャンパスを巡り、神戸大学から望む綺麗な景色を見ながら解散しました。


高校生の皆さんにとって、勉強のモチベーションアップにつながる機会となっていれば幸いです。是非、神戸大学に入って一緒にアメフトをしましょう!
神戸大学・レイバンズに興味のある高校生の皆さん!
いつでも見学等受け付けておりますので、お気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらからどうぞ!
ravens.recruiter.2016@gmail.com
フラッグフットボールの支援を行なっています!
小学生のフラッグフットボール大会である、王子キッズのお手伝いに行って来ました!
暑さに負けず、一生懸命プレーを行う様子に部員も元気をもらいました!
また、以前授業に参加させてもらった鶴甲小学校の皆さんからかわいいお手紙もいただきました。
ありがとうございました!

7月29日には神戸大学グラウンドで第3回神戸エレコムカップを開催します!
26日まで参加を受け付けているので、ぜひご参加ください!

秋シーズン試合日程のお知らせ
秋シーズンの試合日程が決定しましたのでお知らせ致します。
第一節 追手門学院大学戦
9月2日(土) 13:30K.O. @EXPO FLASH FIELD
第二節 大阪体育大学戦
9月16日(土) 13:00K.O. @EXPO FLASH FIELD
第三節 神戸学院大学戦
10月1日(日) 11:00K.O. @王子スタジアム
第四節 大阪産業大学戦
10月14日(土) 16:00K.O. @王子スタジアム
第五節 大阪教育大学戦
10月29日(日) 16:00K.O. @王子スタジアム
入替戦決定戦
11月23日(木・祝) 12:00K.O. @王子スタジアム
入替戦
12月10日(日) 11:00or14:00K.O. @王子スタジアム
ぜひ会場へ足をお運びください。
ご声援のほど、宜しくお願いします。
高校生と合同練習を行いました!
7月13日、17日に星稜高校、六甲高校、市立西宮高校の各校に訪問し、合同練習を行いました!


星稜高校


六甲高校


市立西宮高校
ポジションごとにパート練習を行ったり、キッキング、システム練習、走り込み等、様々なメニューを一緒にこなしていくうちに、はじめはお互いに緊張していたものの、次第に高校生との距離もぐっと近づきました。
レイバンズ部員のアドバイスにしっかりと耳を傾け、意欲的に練習に取り組む姿が印象的でした。
ぜひ今回の練習で得たものを今後に活かし、より強いチームなってもらいたいなと思います。
また、高校生の皆さんの活気溢れる練習風景に私たちも刺激を受けました。
高校生の皆さんに負けることなく、我々レイバンズも秋シーズン、努力を惜しむことなく必死に取り組み、一部復帰を果たして、高校生の皆さんを未来の新入部員としてレイバンズに迎え入れてあげたいと改めて強く感じました。
レイバンズは高校生フットボーラーをの皆さんを応援しています!
高校生の皆さんと今後も積極的にこのような場を設け、交流を続けていきたいと思います。
星稜高校、六甲高校、市立西宮高校のみなさん、ありがとうございました!
寄付をいただきました!
DL#3木村の御両親よりお米とふりかけ、MGR柴田の御両親よりOS -1の寄付をいただきました!
日中の気温も高くなり、暑い中でのトレーニングが続きますので大変助かります!ありがとうございます。


現在は、体力強化を中心にトレーニングをしています。一回生もパートに分かれ、上回生に混ざって練習をしています。秋シーズンを見据え、夏にできることを考えて、日々の練習を頑張りたいと思います!
これからも応援よろしくお願いします!
受験対策セミナーを開催します!
神戸大学をはじめとした国公立大学を目指す受験生を対象に、受験対策セミナーを開催します!

【日時】
2017年7月29日(土) 15:00〜17:00
【場所】
神戸大学アメリカンフットボール部クラブハウス(神戸大学鶴甲第一キャンパス内)
【対象】
神戸大、その他国公立大を目指す高3生、高卒生
【内容】
・神戸大学レイバンズについて
・神戸大学の学部紹介
・神戸大学の受験対策
・レイバンズ部員の受験体験談
・座談会、個別質問会
・キャンパス、施設見学ツアー
参加希望の方は、下記リンク先の応募フォームよりお申し込みください。
質問等ございましたら、気軽にお問い合わせください。
受験生の皆さんの参加をお待ちしています!
https://goo.gl/forms/fdofsVoV8U7D2rF73
筑波大学戦を行いました!
先日、昨年から交流の続く筑波大学と試合を行いました。16-9で勝利し、春シーズンは閉幕しました。
試合後、筑波大学との交流会が開かれました。
始めに神戸大学髙見部長、田中監督、筑波大学合地監督からご挨拶をいただきました。



続いて神戸大学OB・OG会の三宅顧問から、「後で思い出して辛くなるくらいに全力で夏の練習を、秋シーズンを過ごしなさい」と激励の言葉をいただきました。

しばらくの歓談の後、神戸大学後援会八田会長、筑波大学松元部長からご挨拶をいただきました。


最後は、筑波大学毛利主将、神戸大学遠藤主将からの挨拶で交流会が締めくくられました。
両校主将は、互いに昨年の結果をバネに、秋には両校一部復帰の報告をし合おう、と意気込みを語り合いました。


交流会では、テーブルでの話も弾み、両校楽しく交流することができました。
筑波大学のみなさん、遠いところから足を運んでいただき、ありがとうございました!