*

新入生オリエンテーション

2023年6月25日、滝川記念学術交流会館にて新入生オリエンテーションを開催しました。

新入部員と保護者の方々に向けて、
主務からチーム体制の説明、学生トレーナーから栄養講習を行い、
チームドクターの西澤先生より安全面の講習を実施していただきました。

その後、後援会主催の新入部員歓迎会が行われました。
開会の挨拶があり、お弁当やお菓子を食べながら歓談した後、
1人ずつ自己紹介と意気込みを述べてもらいました。
会場に響く大きな声で宣言したことを、ぜひ実現させてください!

最後に、主将からの挨拶と、
後援会名誉会長の山口様より、大作のパワーポイントを用いながら激励をいただきました。
主将の思いや、熱く応援してくださっている方々の言葉を聞いて、4年間に向けた熱意がより高まったことと思います。

今年は28名の選手と22名のスタッフ・チアがレイバンズに加わり、基礎練習から一生懸命取り組んでいます。
逞しく成長し、彼ら・彼女らがフィールド上で活躍する姿にご期待ください。

1回生もチームの一員として、全員で秋シーズンに臨みます。
今後ともレイバンズの応援のほど、よろしくお願いいたします。

ご寄付をいただきました!

97卒大原様より、お米券のご寄付をいただきました!
ありがとうございます!

いつも寄付などのご支援ありがとうございます。
秋シーズンに向けて、春シーズンの反省をもとにさらに強いチームになるために日々練習に励んでおります。

引き続き、ご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします!

ご寄付を頂きました!

株式会社ヒガシノ様より、
京都銀行の「京銀SDGs私募債『未来にエール』〜次世代を担うこどもたちへ〜」を通じて、
チェーン・ダウンボックスのセットをご寄付いただきました。
弊部を寄贈先に選んでいただき、誠にありがとうございます!

今年は大学内での試合も増えており、頂いた物品も重宝させていただきます。

次戦は春シーズン最終戦、対京都大学です。
MK TAXI FIELD EXPOにて14:00K.O.です。
チケットは下記サイトよりご購入ください!

https://kcafl-ticket-store.moala.live/collections/kobe-university

ご寄付をいただきました!

・DB#15下田のご両親よりお米
・王子ドルフィンズ(小学生フラッグフットボールチーム)のコーチである二宮様(98卒)、細川様(01卒)よりお米
・匿名でふるさと納税を通じたお米
のご寄付をいただきました!ありがとうございます!

先日の関西学院大学(JV)戦では悔しい結果となりましたが、課題を見つめ直し、次戦での勝利に向けて日々練習に励んでおります。

次戦、京都大学戦は6月17日(土)MK TAXI FIELD EXPOにて14:00 kick offです!チケットは有料となりますので、以下のサイトよりお買い求めください。
https://kcafl-ticket-store.moala.live/collections/kobe-university

応援のほどよろしくお願いいたします!

京都大学戦についてのお知らせ

春シーズン6戦目となる京都大学についてお知らせいたします。

6月17日(土) vs.京都大学
14:00 kick off @MK TAXI FIELD EXPO

入場は有料となりますので、チケットは是非以下のチーム専用サイトよりお買い求めください!
https://kcafl-ticket-store.moala.live/collections/kobe-university

〇販売開始日:6/10(土)正午
※6/17(土)の試合でのみ有効なチケットです。
※再入場はできません。
〇決済方法:クレジットカード/コンビニにて支払い
〇販売価格:1300円
※会場にて1500円で当日券も販売しますが、混雑解消のため、オンラインにて事前購入をお願いします。
※今年度も高校生は入場無料です。学生証をご提示ください。
〇画面のスクリーンショットでの入場は不可能です。

RAVENS CHEER FESTIVAL 2023 寄付のお願い

平素より、レイバンズチアの活動にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
私たちはレイバンズ専属チアリーダーとして、チームの勝利に貢献すべく日々練習に励んでおり、今年も活動の一環として独自公演(Ravens Cheer Festival)を開催させていただく運びとなりました。
本公演は、部員の技術向上及びレイバンズの広報活動を目的として毎年12月に行っており、今年の開催は12月19日(火)を予定しています。
つきましては、本公演をより充実させるために皆さまのご厚情を賜れればと思い、寄付のご案内をさせていただきます。

皆さまからのご厚志を心よりお待ちしております!

【お申込み方法】
・一口5,000円でのご応募となります。
・こちらのGoogleフォームへの回答をお願いいたします。
・ご記入頂いたメールアドレスに、お振込先をご案内いたします。

https://forms.gle/ZD5CeinN2TuG8cDP7

ご寄付をいただきました!

後援会の皆様より、お米券のご寄付をいただきました!ありがとうございます!

先日の龍谷大学戦では、たくさんの方に応援していただき、勝利を収めることができました。ありがとうございました!

次戦、近畿大学戦は5月28日(日)MK TAXI FIELD EXIPOにて11:30 kick offです!チケットは有料となりますので以下のサイトよりお買い求めください。
https://kcafl-ticket-store.moala.live/collections/kobe-university

応援のほどよろしくお願いいたします!

近畿大学戦のお知らせ

春シーズン4戦目となる近畿大学についてお知らせいたします。

5月28日(日) vs.近畿大学
11:30 kick off @MK TAXI FIELD EXPO

入場は有料となりますので、チケットは是非以下のチーム専用サイトよりお買い求めください!
https://kcafl-ticket-store.moala.live/collections/kobe-university

〇販売開始日:5/21(日)正午
※5/28(日)の試合でのみ有効なチケットです。
※再入場はできません。
〇決済方法:クレジットカード/コンビニにて支払い
〇販売価格:1300円
※会場にて1500円で当日券も販売しますが、混雑解消のため、オンラインにて事前購入をお願いします。
※今年度も高校生は入場無料です。学生証をご提示ください。
〇画面のスクリーンショットでの入場は不可能です。

また次戦近畿大学戦はrTVでの配信もございます!
ぜひレイバンズの応援をよろしくお願い致します!

2023イヤーブック協賛のお願い

2023年度イヤーブックのご協賛を募集いたします。

皆様の温かいご支援のおかげで、イヤーブックの発行も今年で35年目を迎えることができました。皆様により楽しんでもらえる、読み応えのあるイヤーブックを目指して制作に取り組んでおります。
そこで、今年度もイヤーブック応援メッセージを募集いたします!
★~また、今年は協賛してくださった方々にイヤーブックを送付いたします!秋シーズンの初戦前に、いち早くゲットできます!~★

◆応援メッセージについて◆
・YEARBOOKご協賛はどなたでもご応募していただけます。
・1口5000円でのご応募となります。
・ご協賛いただいた方のご氏名(匿名でも可)とメッセージをイヤーブックのページの下部に掲載いたします。

◆お申し込み◆
メールにてお申し込みください。
お申込みされる方は、
・お名前
・メールアドレス
・メッセージ(30字程度)
・イヤーブックを送付する住所
をご記入の上、
ravens.mgr@gmail.com
までご連絡ください。
メールを確認次第、こちらからご連絡いたします。

皆様から頂いたご厚意は、チームのために大切に使わせていただきます。
また、皆様からのメッセージがチームのモチベーションにもつながります。
ご応募を心よりお待ちしております!

差し入れをいただきました!

シンズバーガー様よりハンバーガーの差し入れをいただきました。ありがとうございます!

いつもご寄付などのご支援ありがとうございます。試合を見据え、選手スタッフ一同、団結して練習に取り組んでいます。
次節、龍谷大学戦は5月13日(土)王子スタジアムにて15:00K.O.です。
入場無料です。

【One Kobe Family】
神戸サイドでご観覧の方には先着で”One Kobe Family”タオルをプレゼントします。

引き続き、ご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします!


前のページ | 次のページ