2016.9.11(SUN)京都大学戦
EXPO FLASH FIELD 18:30 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
京都大学 |
7 |
7 |
0 |
3 |
17 |
STARTING MEMBERS
offence |
# |
ポジション |
学年 |
defense |
# |
ポジション |
学年 |
玉村幸大 |
77 |
OL |
4 |
遠藤颯 |
5 |
DL |
3 |
高塚弦 |
58 |
OL |
4 |
木村柊眞 |
3 |
DL |
3 |
西山晃平 |
78 |
OL |
4 |
山本健悟 |
55 |
DL |
4 |
高橋康貴 |
54 |
OL |
2 |
田中新 |
18 |
LB |
2 |
藤川凌 |
74 |
OL |
2 |
尾崎友哉 |
2 |
LB |
3 |
福嶋賢悟 |
12 |
QB |
2 |
東雄奨 |
37 |
LB |
4 |
中平泰次郎 |
22 |
RB |
4 |
乃村行彦 |
32 |
LB |
3 |
田中優一 |
87 |
TE |
4 |
林雄亮 |
15 |
CB |
4 |
岸岡拓 |
19 |
WR |
4 |
田中政行 |
9 |
CB |
3 |
金岡宗和 |
11 |
WR |
4 |
山本健人 |
17 |
SF |
4 |
井上拓也 |
7 |
WR |
2 |
廣常尚人 |
13 |
SF |
2 |
田中政行 |
9 |
K |
3 |
田中政行 |
9 |
P |
3 |
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
京都大学 |
タッチダウン |
0 |
2 |
PAT (1点)/回数-成功 |
0-0 |
2-2 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
0-0 |
2-1 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン |
12 |
24 |
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード |
30-15-2-190 |
18-13-0-183 |
ラン/回数-獲得ヤード |
21-48 |
36-175 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
51-238 |
54-358 |
反則/回数-喪失ヤード |
1-0 |
2-10 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
1-1 |
2-1 |
ボール所有時間 |
20:40 |
27:20 |
3rd Down Conversions |
4/11 |
5/12 |
4th Down Conversions |
0/2 |
0/0 |
得点経過 |
京都大 1Q-07:10 #88佐々木雄矢 1yd RUN(K-G #17滑川周) |
京都大 2Q-11:58 #19田中大輔 3yds RUN(K-G #17滑川周) |
京都大 4Q-00:51 #17滑川周 25yds FG |
ただいまより、9/14 23:59までMIP投票を受け付けておりますので、みなさま下記のバナーより投票よろしくお願い致します。

関大戦MIP
秋シーズン開幕戦の相手は去年の秋、完封負けを喫した関西大学。甲子園出場という目標のために、絶対に負けられない一戦。
オフェンスはランでドライブし続けTDを狙い、ディフェンスはQBサックやインターセプトをするなど、上位校と互角に戦うことができたが、得点につなげることができず、6対22で敗戦。

以下、MIP投票です。たくさんの暖かいコメントありがとうございました!
offence
1位 RB#43 錦織優介 12票
2位 WR#7 井上拓也 7票
3位 QB#12 福嶋賢悟 6票
4位 RB#22 中平泰次郎 5票
5位 WR#19 岸岡拓 2票
6位 WR#11 金岡宗和 1票
OL#58 高塚弦 1票
その他 OL全員 1票
defense
1位 DL#55 山本健悟 11票
2位 LB #2 尾崎友哉 7票
3位 DB#32 乃村行彦 6票
4位 DL#3 木村柊眞 3票
DL#5 遠藤颯 3票
DB/K/P 田中政行 3票
7位 LB#49 岡田駿介 1票
その他 Defense全員 3票
DL全員 1票
今回はディフェンスのMIP、DL#55山本健悟にコメントをもらいました。
【皆様からのコメント】
・櫻井選手が卒業してQBが不安でしたが、福嶋選手なら大丈夫だと思いました。
・尾崎選手、ナイスタックルでした。
・龍谷大学がいい材料を提供してくれたと思いますので、しっかりアナライズして、次節の京大戦、がんばってください!
・#32のタックルは思わず声が出るほど強烈だった
・今シーズンにかけるチームの意気込みが感じられた試合でした。どの様な状況でも自分、仲間を信じ実力を発揮してください。
・錦織くん 次節はタッチダウンだ!
・お疲れ様です。ラインの頑張りがスゴイ‼︎次に生かして下さい!
・初っ端のミスは、何としても防がないと。残念でした。
・守備は正確なタックルが見事でした。攻撃もラン攻撃は成長の兆しが見えます。後はキッキング。兼任選手も多く大変だと思いますが、じっくり準備しましょう。
・ディフェンス完封君たちは強い! オフェンスの2回生たちがんばれ!
・#32スターター獲得おめでとう!ナイスタックルでした。
・あと少し、あと少しでした。 京大戦は選手、サイド、スタンド一丸となって、 何としても勝ちにいきましょう!!!
・応援に行ってました!本当に勝てそうな試合だったので残念でなりません。でも強豪校相手にあれだけ頑張れるんですから自信を持って。rTVの解説者さんも「力は同等。五分五分の試合でした。神大は関大戦対策が万全だった。ツキが関大の方にあっただけの差だった」と。次節の京大戦。楽しみにしています。怪我をしないように頑張ってください。
・OLの絶妙なブロックで安定的なランゲイン。DLの奮闘でLBが躍動。上位校と十分対抗できることを実証したので、次戦以降も期待大。
・ディフェンスが頑張ったのに、春と同じミスで敗戦とは残念。
・今一度、気持ちを入れ替え、 京大に死に物狂いでむかってください!!! スタンドからも精一杯応援します!!!!!
・スコア内容から考えると完封試合ですね。
・#43の簡単に倒れない粘りが素晴らしい。#3は160kg相手によく抑えた素晴らしい
・試合は残念な結果でしたが、関大より勢いがあり、練習の成果が出てたのでは?これからの試合が楽しみです。
・もう少しで勝てましたよね。レイバンズ強かった。京大戦は、勝利を。
・内容的にはレイバンズが勝ってたと思います。
・WR#7 ランプレー中心でしたが、次節はパスも見てみたいです。 ターゲットは・・自分?(笑)
・#7井上君 要所要所で活躍されていました。#12福嶋君 公式戦デビュー緊張したことと思いますががんばってました! #19岸岡君 さすがキャプテン!飛んできたボール全てナイスキャッチ!
・#19 要所での好ポジショニングとナイスキャッチ
・RB#43大活躍でした。#22ともども走りまくって下さい。
・3年生DL両名とも素晴らしいです。4年生DLとともに守備を支えてください
・MIPはディフェンス全員。関大相手に正当なタッチダウンを許さなかったのが素晴らしいと思います。
・#2スピードのあるセンスフルなタックル連発
・前半のドライブは見てて楽しかったです!OLよく耐えてた!ディフェンス最後まできらさず、守ってて良かった!
・#12落ち着いてました。
・RB陣の力強い走りナイス!!
・京大戦は絶対勝ってください!ケガしないで!
・京大に勝ってください。応援にいきます。
・シーズン開幕戦残念でした。#9田中くんのキックさすがでした。チアー良かったです 頑張ってください。
・シーズン通してケガのないように祈っています 京大戦絶対勝つぞ!
・試合内容は勝っていました
・チアががんばっていて華がありました。(良い試合でした。)
2016.8.27(SAT)関西大学戦
EXPO FLASH FIELD 19:00 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
0 |
3 |
3 |
0 |
6 |
関西大学 |
7 |
0 |
7 |
8 |
22 |
STARTING MEMBERS
offence |
# |
ポジション |
学年 |
defense |
# |
ポジション |
学年 |
玉村幸大 |
77 |
OL |
4 |
遠藤颯 |
5 |
DL |
3 |
高塚弦 |
58 |
OL |
4 |
木村柊眞 |
3 |
DL |
3 |
西山晃平 |
78 |
OL |
4 |
山本健悟 |
55 |
DL |
4 |
高橋康貴 |
54 |
OL |
2 |
尾崎友哉 |
2 |
LB |
3 |
藤川凌 |
74 |
OL |
2 |
岡田駿介 |
49 |
LB |
2 |
福嶋賢悟 |
12 |
QB |
2 |
東雄奨 |
37 |
LB |
4 |
中平泰次郎 |
22 |
RB |
4 |
乃村行彦 |
32 |
LB |
3 |
田中優一 |
87 |
TE |
4 |
林雄亮 |
15 |
CB |
4 |
岸岡拓 |
19 |
WR |
4 |
田中政行 |
9 |
CB |
3 |
金岡宗和 |
11 |
WR |
4 |
山本健人 |
17 |
SF |
4 |
井上拓也 |
7 |
WR |
2 |
廣常尚人 |
13 |
SF |
2 |
田中政行 |
9 |
K |
3 |
田中政行 |
9 |
P |
3 |
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
関西大学 |
タッチダウン |
0 |
3 |
PAT (1点)/回数-成功 |
0-0 |
2-2 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
2-2 |
0-0 |
セイフティ |
0 |
1 |
1stダウン |
16 |
6 |
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード |
16-10-1-92 |
9-5-0-20 |
ラン/回数-獲得ヤード |
44-63 |
26-70 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
60-155 |
35-90 |
反則/回数-喪失ヤード |
1-0 |
3-15 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
3-2 |
1-1 |
ボール所有時間 |
30:30 |
17:30 |
3rd Down Conversions |
5/13 |
3/9 |
4th Down Conversions |
0/2 |
0/0 |
得点経過 |
関西大 1Q-04:03 #15松下堅一郎 8yds RUN(K-G #3 地村知樹) |
神戸大 2Q-12:00 #9田中政行 24yds FG |
関西大 3Q-0:17 #3 地村知樹 98yds K.O.RETURN(K-G #3 地村知樹) |
神戸大 4Q-05:52 #9田中政行 39yds FG |
関西大 4Q-08:29 SAFETY |
関西大 4Q-12:00 #10小阪田裕介 60yds INTERCEPT RETURN |
ただいまより、8/29 23:59までMIP投票を受け付けておりますので、みなさま下記のバナーより投票よろしくお願い致します。

2017.6.25(SUN) 筑波大学戦
エレコム神戸グラウンド 11:00 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
|
|
|
|
|
筑波大学 |
|
|
|
|
|
龍谷戦MIP
春シーズンを締めくくる龍谷戦。試合開始直後、龍谷オフェンスに攻め込まれるがエンドゾーンでのインターセプトでピンチを凌いだ。第2Qにタッチダウン、トライフォーポイントを決め7点を獲得。後半に入り龍谷にフィールドゴール、タッチダウンを決められ逆転を許す。しかし第4Q、神戸オフェンスがタッチダウンを返すと、更に神戸ディフェンスがゴール前で粘りを見せ、僅差で勝利を収めた。
以下、MIP投票です。今回は多くのご投票、ありがとうございました!
offense
1位 #22 中平泰次郎 25票
2位 #11 金岡宗和 8票
3位 #12 福嶋賢悟 3票
4位 #29 渡邊雄大(K) 2票
#43 錦織優介 2票
#58 高塚弦 2票
7位 #7 井上拓也 1票
#45 植村和真 1票
defense
1位 #9 田中政行 33票
2位 #21 森田光一 7票
3位 #55 山本健悟 6票
4位 #5 遠藤颯 2票
5位 #17 山本健人 1票
#19 岸岡拓 1票
#37 東雄奨 1票
今回はoffenseのMIP、RB#22中平にコメントをもらいました。
・春シーズンお疲れ様です! 秋シーズン目標達成にむけて頑張ってください!怪我に気をつけて!!
・#22よく走りました
・4Qでは、反則のやり合いドキドキしました。
・パスディフェンスが下手すぎる!
・秋がんばって下さい
・#43ガンバレ(前へ前へ)
・ナイスインターセプト!
・反則が多すぎる。秋に向かって練習あるのみ!
・選手、ゆっくり休んでください!
・反則が多くて残念でした。
・秋もがんばって下さい!
・暑い中お疲れ様でした。最後はハラハラドキドキでしたが、春シーズン勝利で終われて良かったです。
・暑い中最後までよく粘ったと思います。オフの間にプレーの精度を上げて、一回り大きくなった姿で秋シーズンを迎えてください。
・秋シーズンに備えて下さい。期待しています。
・このスタッツで勝てたのは奇跡的。4Q残り3分で捕らなくていいパントを無理にリターンしてファンブルしたり、敵の反則で大きく罰退した後のQBへの反則だったり、状況に応じた判断ができていない。インサイドワークの充実をはかって欲しい。
・全般的にタックルミスが多かったです。不必要な反則も無くさないと秋シーズンでは命取りになりますよ。
・秋までに初歩的なミスをなくして下さい。
・つまらない反則が目に付きました。猛反省を。
・とても暑かったからかサイドがお通夜みたいにしずかでした。 サイドから盛り上げていきましょう!! スタンドからも応援しています!!!
・#9インターセプト凄い。秋シーズンまでにより強靭な体を作りあげ活躍して下さい。
・#12 落ち着いたプレーぶりで、安定感・安心感が大幅にUP
・#22切れのあるステップで、秋シーズンもTD量産してください。
・#22暑い中、よく走った。
・PAT1点が無かったら敗戦でした。 頑張ってください。
・ハラハラしましたが、勝って終われて良かったです。秋シーズンに向けて万全の準備で臨んで下さい。楽しみにしています。
・田中選手、ナイスインセプ。吹奏楽部の伴奏で、応援歌を歌いたいなあ。
・#9 ここぞと言う処でのインセプ、見事でした!
・今日は学連ではなく、神戸大学の主催試合だったんでしょうか?試合だけでなく、運営の方もお疲れさまでした。
・DLが強い!
・春の最終戦勝利おめでとう! #9の3インターセプトお見事でした。
・#21俊敏でセンスフルな動きが魅力。
・#21ナイスQBサック! 秋シーズンまでにさらなる飛躍を期待しています。
・#9の3つのインセプがなければボロ負けしていた。
・さすが中平くん。秋も期待してます。
2016.6.18(SAT)龍谷大学戦
王子スタジアム 14:00 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
0 |
7 |
0 |
6 |
13 |
龍谷大学 |
0 |
0 |
3 |
7 |
10 |
STARTING MEMBERS
offense |
# |
ポジション |
学年 |
deffence |
# |
ポジション |
学年 |
玉村幸大 |
77 |
OL |
4 |
遠藤颯 |
5 |
DL |
3 |
高塚弦 |
58 |
OL |
4 |
木村柊眞 |
3 |
DL |
3 |
西山晃平 |
78 |
OL |
4 |
山本健悟 |
55 |
DL |
4 |
高橋康貴 |
54 |
OL |
2 |
岸岡拓 |
19 |
LB |
4 |
河島健三 |
59 |
OL |
3 |
尾崎友哉 |
2 |
LB |
3 |
福嶋賢悟 |
12 |
QB |
2 |
東雄奨 |
37 |
LB |
4 |
錦織優介 |
43 |
RB |
2 |
森田光一 |
21 |
LB |
3 |
植村和真 |
45 |
RB |
3 |
林雄亮 |
15 |
CB |
4 |
岸岡拓 |
19 |
WR |
4 |
田中政行 |
9 |
CB |
3 |
金岡宗和 |
11 |
WR |
4 |
山本健人 |
17 |
SF |
4 |
井上拓也 |
7 |
WR |
2 |
水野陽介 |
16 |
SF |
4 |
田中政行 |
9 |
K |
3 |
青木大輔 |
23 |
P |
2 |
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
龍谷大学
|
タッチダウン |
2 |
1 |
PAT (1点)/回数-成功 |
2-1 |
1-1 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
0-0 |
1-1 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン |
9 |
14 |
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード |
10-5-0-93 |
28-15-3-220 |
ラン/回数-獲得ヤード |
32-81 |
30-69 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
42-174 |
58-289 |
反則/回数-喪失ヤード |
9-50 |
4-35 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
2-1 |
2-1 |
ボール所有時間 |
20:54 |
27:06 |
3rd Down Conversions |
2/9 |
7/14 |
4th Down Conversions |
0/0 |
0/1 |
得点経過 |
神戸大学 2Q-11:15 #22中平泰次郎 1yd RUN(K-G#29渡邊雄大) |
龍谷大学 3Q-5:39 #8新宮和人 41yds FG |
龍谷大学 4Q-2:01 #11上田将輝 20yds RUN(K-G#8新宮和人) |
神戸大学 4Q-5:37 #22中平泰次郎 9yds RUN(K-NG#29渡邊雄大) |
ただいまより、6/21 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。

エレコム神戸ファイニーズ戦MIP
社会人チーム、エレコム神戸ファイニーズとの一戦。前半はディフェンスのねばりで1TD差に抑えるが、後半3本のTD、FGを決められる。30-7で敗戦となったが、60ヤードのロングパス・2度のインターセプトを決めるなど要所でのビッグプレーが光った。

以下、MIP投票です。たくさんのご投票、ありがとうございました!
Offence
1位 #11 金岡宗和 11票
2位 #4 土屋裕睦 9票
3位 #12 福嶋賢悟 6票
4位 #23(P) 青木大輔 4票
5位 #58 高塚弦 2票
6位 #24 表祐樹 1票
Defense
1位 #9 田中政行 18票
2位 #4 森田光一 4票
3位 #13 廣常尚人 2票
#37 東雄奨 2票
5位 #15 林雄亮 1票
#17 山本健人 1票
今回はDefenseのMIP,DB#9田中政行にコメントをもらいました。
コメント
・全員でもりあげて、がんばってください!
・怪我なく秋シーズンを迎えられますように。
・今回も反則が多すぎる。基本に戻り秋までに修正を!
・社会人相手に、頑張っていましたね。春リーグ最後の龍谷大戦頑張ってください
・秋本番は全員揃って甲子園を目指して頂きたいです。
・#4 素晴らしいキャッチング能力。今後の成長に期待します!
・来週の龍谷戦は春シーズンの総仕上げとして期待してます!!
・オフェンスがんばって!
・#9インセプ見事でした。
・#9キックも戻ってきてよかったです。インターセプトもおみごと!
・#24スピードを活かしてサイドへ走れ~~。
・龍谷大戦が春の集大成だと思いますので、いいゲームを期待しています。
2016.6.4(SAT)エレコム神戸ファイニーズ戦
神戸エレコムグラウンド 14:00 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
0 |
0 |
0 |
7 |
7 |
エレコム神戸ファイニーズ |
0 |
7 |
3 |
20 |
30 |
STARTING MEMBERS
offense |
# |
ポジション |
学年 |
deffence |
# |
ポジション |
学年 |
玉村幸大 |
77 |
OL |
4 |
安達空聖 |
98 |
DL |
2 |
高塚弦 |
58 |
OL |
4 |
木村柊眞 |
3 |
DL |
3 |
西山晃平 |
78 |
OL |
4 |
小林雅和 |
92 |
DL |
2 |
河島健三 |
59 |
OL |
3 |
松下拓磨 |
3 |
LB |
3 |
安積啓太 |
66 |
OL |
3 |
尾崎友哉 |
2 |
LB |
3 |
福嶋賢悟 |
12 |
QB |
2 |
東雄奨 |
37 |
LB |
4 |
中平泰次郎 |
22 |
RB |
4 |
森田光一 |
21 |
LB |
3 |
土屋裕睦 |
4 |
TE |
2 |
林雄亮 |
15 |
CB |
4 |
岸岡拓 |
19 |
WR |
4 |
田中政行 |
9 |
CB |
3 |
金岡宗和 |
11 |
WR |
4 |
山本健人 |
17 |
SF |
4 |
井上拓也 |
7 |
WR |
2 |
廣常尚人 |
13 |
SF |
2 |
田中政行 |
9 |
K |
3 |
青木大輔 |
23 |
P |
2 |
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
エレコム神戸ファイニーズ
|
タッチダウン |
1 |
4 |
PAT (1点)/回数-成功 |
1-1 |
4-3 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
0-0 |
1-1 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン |
9 |
13 |
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード |
33-14-1-211 |
28-14-3-176 |
ラン/回数-獲得ヤード |
32-△25 |
26-76 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
56-186 |
54-252 |
反則/回数-喪失ヤード |
1-15 |
5-52 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
2-2 |
0-0 |
ボール所有時間 |
24:20 |
23:40 |
3rd Down Conversions |
2/14 |
1/11 |
4th Down Conversions |
0/4 |
0/0 |
得点経過 |
エレコム神戸ファイニーズ 2Q-5:46 #9糟谷→#81坂本 20yds PASS(K-G#10仲野) |
エレコム神戸ファイニーズ 3Q-2:14 #10仲野 22yds FG |
エレコム神戸ファイニーズ 4Q-3:27 #57中邑 7yds RUN (K-G#10仲野) |
神戸大 4Q-8:06 #12福嶋賢悟→#11金岡宗和 60yds PASS(K-G#9田中政行) |
エレコム神戸ファイニーズ 4Q-8:53 #9糟谷→#81坂本 46yds PASS (K-NG#10仲野) |
エレコム神戸ファイニーズ 4Q-10:42 #13石井→#80南本 3yds PASS (K-G#10仲野) |
ただいまより、6/8 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。

筑波戦・横国戦MIP
東京遠征では、筑波大学戦・横浜国立大学戦ともに多くの課題を得ることができ、実りある遠征になりました。関東の保護者様、関係者の皆様、ご声援ありがとうございました。今回もたくさんのMIP投票をいただしました。

offense
1位 #12福嶋賢悟 7票
2位 #4土屋裕睦 1票
#11金岡宗和 1票
#19岸岡拓 1票
#23青木大輔(K) 1票
#77玉村幸大 1票
全員 1票
defense
1位 #37東雄奨 4票
2位 #15林雄亮 2票
3位 #3木村柊眞 1票
全員 1票
今回はoffenseのMIP、2回生QB#12福嶋賢悟にコメントをもらいました。
・勝利おめでとう!
・#23ナイスパント!
・ここ一番のdefenseは見事でした。QB#12の覚醒、秋が楽しみですね。
・遠征お疲れ様でした。 筑波戦は新人くん達が頑張ってましたね。4回生が声掛けや指示を出してるのは、頼もしかったです。横国戦も苦戦してましたが、4Qでは「勝って帰るんだ」という気迫が感じられました。勝って良かったです!! 暑い中スタッフの皆さんの一生懸命なサポートも感激しました。 全員がMIPです。
2016.5.8(SUN)横浜国立大学戦
アミノバイタルフィールド 10:45 Kick off
得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
0 |
0 |
0 |
13 |
13 |
横浜国立大学 |
3 |
3 |
3 |
0 |
9 |
STARTING MEMBERS
offense |
# |
ポジション |
学年 |
deffence |
# |
ポジション |
学年 |
西山晃平 |
78 |
OL |
4 |
山本健悟 |
55 |
DL |
4 |
高塚弦 |
58 |
OL |
4 |
遠藤颯 |
5 |
DL |
3 |
玉村幸大 |
77 |
OL |
4 |
石原輝也 |
90 |
DL |
4 |
河島健三 |
59 |
OL |
3 |
木村柊眞 |
3 |
DL |
3 |
安積啓太 |
66 |
OL |
3 |
尾崎友哉 |
2 |
LB |
3 |
西原昂志 |
10 |
QB |
4 |
東雄奨 |
37 |
LB |
4 |
中平泰次郎 |
22 |
RB |
4 |
上田篤典 |
20 |
LB |
4 |
田中優一 |
87 |
TE |
4 |
林雄亮 |
15 |
CB |
4 |
土屋裕睦 |
4 |
WR |
2 |
田中政行 |
9 |
CB |
3 |
金岡宗和 |
11 |
WR |
4 |
山本健人 |
17 |
SF |
4 |
井上拓也 |
7 |
WR |
2 |
水野陽介 |
16 |
SF |
4 |
田中政行 |
9 |
K |
3 |
青木大輔 |
23 |
P |
2 |
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
横浜国立大学 |
タッチダウン |
2 |
0 |
PAT (1点)/回数-成功 |
1-1 |
0-0 |
PAT (2点)/回数-成功 |
1-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
0-0 |
3-3 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン |
13 |
12 |
パス/試投-成功-Intercept-獲得ヤード |
32-11-2-151 |
29-15-2-129 |
ラン/回数-獲得ヤード |
30-113 |
45-118 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
62-264 |
74-247 |
反則/回数-喪失ヤード |
5-45 |
4-35 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
0-0 |
0-0 |
ボール所有時間 |
23:53 |
36:07 |
3rd Down Conversions |
7/18 |
6/21 |
4th Down Conversions |
1/1 |
1/1 |
得点経過 |
横浜国立大 1Q-9:47 #13 岩崎朝廊 38yds FG |
横浜国立大 2Q-11:19 #13 岩崎朝廊 37yds FG |
横浜国立大 3Q-10:00 #13 岩崎朝廊 25yds FG |
神戸大 4Q-9:04 #12福嶋賢悟→#19岸岡拓 17yds PASS(K-G#9田中政行) |
神戸大 4Q-14:05 #12福嶋賢悟→#11金岡宗和 34yds PASS (R-NG#12福嶋賢悟) |
会場まで足を運んでの温かいご声援ありがとうございました。
ただいまより、5/12 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。今回は筑波大学戦、横浜国立大学戦を合わせて1人のMIPを選出したいと思います。ご投票よろしくお願い致します。
