卒部コメント第七弾。今年度大活躍を見せたキッキングチームを影で支えたキックリーダーの梅原辰徳からのコメントです。
この1年間は、後ろめたさと戦うシーズンでした。
僕がキックリーダーになったきっかけは、3回生の時に試合中、当時キックコーディネーターをされていた高橋コーチの補佐をしていたことに始まります。オフェンス、ディフェンスに比べれば軽視されがちなキッキングの重要性を肌で感じ、キッキングで勝てるチームを作りたいと思いリーダーに立候補しました。自分の力不足で負けたらどうしようと不安で不安でたまらないシーズンでしたが、全勝で一部復帰することができホッとしています。
今シーズンで特に印象に残っているのは、入替戦はもちろんですが、春の龍谷大学戦と秋の近畿大学戦です。龍谷戦は春の集大成として、入替戦を想定したゲームでした。そんな大事な試合で、キッキングが原因で敗北した試合でした。自分の準備不足、リーダーとしての未熟さを痛感した試合でした。
「後ろめたさと戦う」というのは、高橋コーチが練習後に仰っていた言葉です。『自分の「出来ない」や「苦手」と向き合って成長し、活躍しろ。』という言葉でした。この言葉を聞いた時、ハッとしました。フィールドに立てずチームに迷惑をかけ、リーダーとしても力不足、まさに自分は後ろめたさばかりだと。それから、目を背けていた自分の弱さと向き合い、時間を惜しまず勝利のために力を尽くすこと、完璧な準備をすることを心がけました。
近大戦は準備してきたものが成果として表れ、キッキングで勝利に貢献できた試合だと自負しております。あの敗北があった分、喜びは大きかったです。
現役のみんなへ。新2,3回生は今年の取り組み次第で来年再来年泣くか笑うか決まってきます。初めての一部リーグで、常に高いレベルを目指して妥協なく過ごして下さい。新4回生は、意識の変わり方に驚いています。苦しいと思うけど、みんなで最高のシーズンにして下さい。去年からグチグチ言ってきたけど1つだけ。新4回生はけっこう楽観的な学年だと思います。リーダーになるので、ひたすら準備して、あらゆる事を想定して練習や試合に臨んで下さい。それだけです。みんなが大舞台で活躍している姿が見られることを楽しみにしています。
応援してくださった方々へ。いつもRAVENSに多大なるご支援ご声援を頂き、有難うございます。今年は後援会やファンクラブの皆様、OB・OGの皆様だけでなく、大学関係者の方々や地域の方々からもたくさん応援していただけたシーズンでした。来シーズンはRAVENSにとって飛躍の年になると思います。今後も変わらぬご支援ご声援をよろしくお願いいたします。
2017年度キックリーダー
DL#93 梅原辰徳