*

今治造船株式会社様とパートナーシップ近況報告会を行いました!

8月24日、今治造船株式会社様(以下、敬愛を込めて「IMAZO」と記させていただきます。)とパートナーシップ近況報告会を行いました。IMAZOとのパートナーシップは今年で3年目を迎えます。

まず、この度、新しく就任されました細見ゼネラルマネージャーより開会のご挨拶をいただきました。

そして、IMAZOの越智様と主将の福田がパートナーシップ・イメージボード署名交換をしました!
このボードはクラブハウスに1年間飾られます!

次に、IMAZOの越智様より事業説明をしていただきました。

そして、RAVENSからも福田がRAVENSの近況や日本一への想い、そして感謝の気持ちを伝えさせていただきました。

最後にお米50kgを寄付していただき、記念撮影をして近況報告会を終えました。

IMAZOの皆様、ありがとうございました!

IMAZOをはじめ、いつも応援してくださる皆様に勝利という形で恩返しができるよう、まずは今月30日の初戦に向けてチーム一丸となって、残り少ない練習に取り組んでまいります。

2025秋シーズン電子チケットについて

日頃よりご支援ご声援をいただき、誠にありがとうございます。

2025秋シーズンの電子チケットの販売についてお知らせします。ぜひ会場で応援のほどよろしくお願いします! チケットは以下のチーム専用サイトよりお買い求めください。
https://kcafl-ticket-store.moala.live/collections/kobe-university
★RAVENS HP上部”Ticket”のバナーよりこのチーム専用サイトへ飛べます
———————————————————————
2025秋シーズンの電子チケットは昨年同様「日付+会場指定」となっております。

チケット1枚につき1名様1回限り、指定の日付、会場の試合に使用することができます。
〇販売期間 : 試合1週間前正午〜(最終試合の)キックオフ1時間後
〇販売価格:1300円
〇画面のスクリーンショットや領収書のみでの入場は不可能です。
※全席自由席
※会場にて1500円で当日券(紙)も販売しますが、混雑解消のため、オンラインにて事前購入をお願いします。当日券は期間共通券となります。

〇証明書提示割引
証明書提示割引をご利用の場合、事前チケットの購入は不要です。
※入場口で証明書(学生証、身障者手帳など)の提示が必要です。
・身障者(身障者手帳)=無料(同伴者1名まで適応)
・高校生以下(生徒手帳)=無料

当日は、チケット画面を開きそのまま入場ゲートにご来場ください。入場チケットに電子刻印(スタンプ)をいたします。
※お客様都合によるキャンセル、返金は出来ません。
※電子チケットのクーポンコードの入力忘れや適応忘れの場合もキャンセルや返金は出来ません。
※指定の日付/会場以外ではご利用いただけません。
※チケットは、予定数に達し次第、販売を終了させていただきます。
※当日券の販売につきましては、前売の状況や、人数制限等により、販売を中止させていただく可能性がございます。
※入場券は、”全日本大学選手権””甲子園ボウル”ではご使用いただけません。(当日券、電子チケット共に)
———————————————————————
電子チケットの購入方法は以下のリンクよりご覧下さい。

https://kcafl-ticket-store.moala.live/pages/userguide

ご寄付をいただきました!

合宿のために

・DL#98 福田の保護者様よりラスク
・DB#3 佐々木の保護者様より塩分チャージ
・QB#19 小園の保護者様より飲料水
・後援会の皆様より冷凍庫のレンタル、inゼリー、塩分チャージ

のご寄付をいただきました!ありがとうございます!

いつもご寄付などのご支援ありがとうございます!
今回の合宿を無事に終えることが出来たのは、皆様からの温かいご支援のおかげです。いただいたご支援に深く感謝するとともに、その想いを胸に、秋シーズン初戦まで気持ちを切らさず全力で練習に励んでまいります。

引き続き、ご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします!

合宿5日目

4泊5日の合宿が終了しました!
幸い天候にも恵まれ、各自がそれぞれの課題に真摯に取り組むことのできた非常に充実した5日間でした。

秋シーズンの開幕までいよいよ残り2週間を切りました。
神戸に戻ってからも、目標の「日本一」に向かって、まず初戦の勝利を掴むべく日々精進し続けます。

最後に、5日目はDL#98福田にインタビューを行いました!

今後とも応援のほどよろしくお願いいたします!

合宿4日目

合宿4日目が終わりました!
本日は天気もよく、気温も上がりましたが、部員一同全力で練習に励みました。

特にオフェンスとディフェンスでのガチンコ勝負では互いに闘争心を燃やし、切磋琢磨して、新たな課題を発見することが出来ました。

また、今年も後援会の方々が長野県まで足を運んでくださり、差し入れと激励の言葉をいただきました。

差し入れは午前の練習の後に、みんなで美味しくいただきました!ありがとうございます!

ついに明日は合宿最終日です。
初戦まで残り2週間をきりました。神戸に成長した姿で帰り、必ず勝つために最後まで頑張ります。引き続き、ご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします。

最後に、DB#31林、DL#96岡、DL#94後藤、OL#52西江にインタビューを行いました!是非最後までご覧ください!

合宿3日目

合宿3日目が終了しました!

本日も練習開始前から多くの部員がグラウンドに上がり、自主練習に励んでいました。

OD対抗の練習も行われ、切磋琢磨しながら勝利に向けて前進しています!

練習後は冷たいシャワーを浴びたり、アイスバスに入ったりして、疲れた体を癒しています。


最後に、1回生DB 髙橋に秋シーズンへの意気込みを聞きました!是非最後までご覧ください。

明日からはいよいよ後半戦に突入します。チーム一丸となり、全力で取り組んでまいります!

合宿2日目

合宿2日目が終わりました!

2日目も天候に恵まれ、順調に練習を進めることができました。
チーム全員が声を掛け合いながら、自分の課題に向き合い、日々確かな成長を遂げています。

皆様からいただいたinゼリーできつい練習も乗り越えられます!

また、25卒OB伊原の保護者様よりジュースの差し入れをいただきました!ありがとうございます!

最後に、2日目はOL#57 湯浅、TE#88 山崎にインタビューを行いました!是非ご覧ください。

明日は3日目です!熱中症に気をつけて頑張ってまいります!

合宿1日目

2025年8月14日、4泊5日の合宿が始まりました。
今年も長野県北志賀高原ホテルタガワさんにお世話になります。
早朝に新大阪駅に集合し、バスで長野県に向かいます。

到着後、1回目の練習を行いました。
練習は山の上の天然芝で行います。神戸よりも涼しく、快適な環境でアメフトができます!

練習が終わったら、ブッフェ形式の夜ご飯をお腹いっぱい食べました。

その後、全学年でグループになってミーティングを行い、合宿を通してどんな姿になりたいかを共有し合いました。

最後の合宿を迎える4回生RB#22保木に合宿の意気込みを聞きました!

明日以降は朝からしっかり練習できます!!
アメフトだけに向き合えるこの期間、秋シーズンに向けて全員で取り組んでまいります。

公式のInstagramやXでは、合宿の様子を随時更新してまいりますので、ぜひご覧ください!
特にXではRAVNESのキャラクターであるレイバンくんが呟いてくれてるので、必見です!!
Instagram:ravens_kobe
X:ravenskobe

ご寄付をいただきました!



・LB#37 萬谷の保護者様よりゼリー
・2014-2017年卒OBの方々よりアイスバス、ローラー、炊飯器、マッサージガン、OS-1、ポカリスエット粉末
・25卒OB 益田の保護者様よりカルロン、塩分チャージ、お菓子

をいただきました!ありがとうございます!

いつもご寄付などのご支援ありがとうございます!
この度は熱中症対策のご寄付に加え、練習や日々のケアに欠かせない貴重な備品のご寄付をいただきました!皆様の温かいご厚意に、部員一同心より感謝申し上げます。
また、まもなく合宿が始まります。涼しい環境の中で、基礎の徹底と実戦練習を積み重ね、秋シーズンで最高のスタートを切れるよう準備を進めてまいります。

引き続き、ご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします。

ご寄付をいただきました!

・24卒 久保田よりポカリスエット粉末、inゼリー
・WR#16 山本の保護者様よりポカリスエット粉末
・25卒OG 吉永より飲料水
・OBの方よりポカリスエット粉末

をいただきました!ありがとうございます!

いつもご寄付などのご支援ありがとうございます!
いよいよ来週から合宿が始まります。涼しい環境での練習を最大限に活かし、この合宿を通して、個々の課題に向き合い、チームとしての結束力もさらに高めていきます。

引き続き、ご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします。


前のページ | 次のページ