*

関西・大烏会!

17日(金)に、RAVENSのOB・OGの集いである関西・大烏会が開催されました。

現役からもスタッフ2名が参加し、集まった方々から激励の言葉やみなさんが現役当時の思いなど
多くの話を伺うことが出来ました。

また、たくさんのご寄付やYEAR BOOK協賛へのご協力などもしていただきました。
本当にありがとうございます。
私たち現役がチームを盛り上げてより多くの方々から応援していただけるように
頑張っていきたいとおもいます。

大烏会

Shin’s BURGER様 出店!

明日、6月18日(土)に王子スタジアムで行うエレコム神戸戦の際、
王子公園にあるオシャレなハンバーガー屋さん”Shin’s BURGER”様が出店してくださいます!

Shin’s BURGER様は普段からRAVENS部員が大変お世話になっており、
お店でいただくことはもちろん、クラブハウスまでわざわざ差し入れを持ってきていただくこともあります!
本格的なハンバーガーでとてもおいしく、差し入れをいただいた際はみんなで取り合いになるほどです。

そしてさらに!

今回は私達のために
「RAVENS BURGER」
をご用意してくださるそうです!

18日、試合会場に応援に来てくださる皆さま、
是非お腹を空かせていらしてください★

販売時間:13:00-16:30 (売り切れ次第終了)
・Dr.Pepperやアップルジュースのドリンク類もあり。200円~
・強雨の場合、販売を見合わせていただく場合もございます。

Shin’s BURGER様のHPは【こちら】
(ブログにはRAVENSの話題もたくさん出していただいています!)

2011年度YEAR BOOK協賛

「あなたの声をYEAR BOOKに!」

2011年度YEAR BOOKを発行するにあたり、今年もYEAR BOOK協賛を募集いたします!
YEAR BOOK協賛とは、YEAR BOOKへのメッセージ掲載とともに、チームにご協賛いただくというものです。

是非,皆さまの熱いメッセージで部員を鼓舞してください!

詳しくはこちら

6月11日龍谷戦のお知らせ

◆お知らせ◆

明日6月11日(土)14時~の
神戸大学VS龍谷大学の試合は
13時開門となります。

明日は雨の予報ですが、
天気に関係なく、龍谷を圧倒することができるよう、
チーム一丸となって挑んでまいります。

なお、明日からグッズブースにて
新商品の【RAVENSポンチョ】を販売いたします!
皆さまぜひポンチョを着てスタンドを赤く染めてください!

NEW GOODS アンケート

GOODSアンケートを締め切らせていただきました。
ご協力ありがとうございました!

結果としては、ポンチョが2位以下を大きく引き離して1位!

そして完成しました!!

RAVENSポンチョ!

みなさんの貴重な意見のおかげで、新しいしGOODSをつくることができました!
龍谷戦からの販売です!
ご購入お待ちしてます!

さらに!
新しいGOODSとして、タンブラーを製作中!
ほぼ計画は固まったのですが、サイズをどれにするか迷っています。
こちらがNEWタンブラーです!

300ml、350ml、500mlのどのサイズが良いか、
ご意見お待ちしております!!

タンブラーについてのアンケート

よろしくお願いします!

新入生オリエンテーション

6月4日、新入生オリエンテーションが開催されました。

チームの説明などを、ご来場いただいた保護者の方々に説明した後、
場を改めて、後援会の方々が懇親会も主催してくださいました。

その場で1回生の自己紹介があったのですが、心強いコメントも多く、
嵐を巻き起こしてくれそうな予感に、期待が高まりました。
終始和気あいあいとした雰囲気で、楽しく式を終えることが出来ました。

この総勢36人の新入部員と共に、今年も頑張っていきたいと思います!

応援よろしくお願い致します!

お米の寄付

原口様から28kgのお米の寄付をいただきました!

近々1回生選手も練習後の食堂ご飯に参加するようになります。
1回生も、先輩と同じように、2合のご飯を食べることになるので、
お米の寄付をいただけて、本当に嬉しいです!

本当にありがとうございます!

アメフト祭り

5月22日に、水道筋商店街でアメフト祭りが行われました!

あいにくの雨でしたが、小さい子供からお年寄りの方まで、
様々な年代の人が大勢訪れてくれました。

焼きそばやカレーライスなどの食べ物をはじめ、輪投げや射的など
様々な出店があり、レイバンズもそこに参加させていただきました!
地域の方と交流することができました!

このイベントを通して、アメフトに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです☆

5/21 フラッグフット教室

5月21日に王子スタジアムで
午前10時から
新庄フラッグフットボールクラブのみなさんとみ・らいずのみなさんと一緒に
フラッグフットというスポーツの教室が行われました。
指導者として、RavensのOBの方々、後援会の方々と選手が参加しました。

準備運動から始まり、ハドルの練習、フラッグを取る「しっぽ取りゲーム」、
セット、キャッチボールの練習など、基本的で簡単に体を動かし、汗を流しました。

フラッグフットをしたことがある子も、その日初めてするという子も、
スポーツが苦手な子も、少し体に障害があるという子も、大人も、
本当に簡単なスポーツなので、誰でも気軽に楽しむことが出来ました。

子供たちは体を動かすという楽しさや、仲間とふれあう楽しさをこの教室で見つけてくれたと思います。
また、子供たちはとても元気がよく、スポーツを楽しむ子供たちの笑顔に私たちが逆に元気をもらえることができました。

今後、このような機会をますます増やしていき、地域の子供たちとふれあえる機会が増えていけたらなと考えております。

以下は参加していただいた保護者のみなさんと子供たちの感想です。

「親子共々、存分に楽しませて頂きました。」
「広い競技場で走り回れて、とても気持ちが良かった」
「神戸大学RAVENSのお兄さん達と一緒に出来たのが、すごく楽しかった」
「神戸大学の学生の方といっぱい遊んでもらい出来た時にも誉めてもらってとっても嬉しかったみたいです。」

このような感想を持っていただき、とてもうれしく感じます。

新庄フラッグフットボールクラブの皆さん、み・らいずの皆さん、
暑い中お疲れ様でした。

新庄フラッグフットボールクラブの皆さん

み・らいずの皆さん

お米の寄付をいただきました!

修行僧様よりお米の寄付を30Kgいただきました!

また、ゴジラの息子様からお米代として¥25,000もの寄付金も!

まだ春シーズンは終わっていませんが、春シーズンの結果はもちろん、
フィジカルアップの結果が、秋に繋がるように日々前進していきたいと思います。

お米、寄付金、本当にありがとうございます!


前のページ | 次のページ