*

2023年10月15日 第四節 関西大学戦試合結果

王子スタジアム 12:10 Kick off 得点経過

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
神戸大学 0 6 3 0 9
関西大学 7 0 7 21 35

STARTING MEMBERS

Pos. No. Name Grd. Pos. No. Name Grd.
OL 75 浅野 孝一郎 4 DL 98 福田 勘太 2
OL 77 島田 將達 4 DL 99 古髙 遼 4
OL 79 松鶴 康佑 3 DL 90 白坂 俊樹 4
OL 64 安達 吏唯 4 LB 50 平井 優太朗 4
OL 72 田中 大誠 3 LB 5 田中 康貴 3
TE 87 奥村 陽介 3 LB 0 内川 篤 2
QB 1 榮 大志 3 DB 15 下田 紘睦 4
RB 32 長尾 涼平 3 DB 24 畔柳 誠生 3
WR 2 岡田 堂生 3 DB 4 伊原 昂紀 3
WR 18 大高 理玖 4 DB 25 松本 尚也 4
WR 13 森原 隼也 4 DB 21 赤松 克哉 2
K 12 多田 龍平 4 P 12 多田 龍平 4

チーム記録

TEAM 神戸大学 関西大学
タッチダウン 0 5
PAT (1点)/回数-成功 0-0 5-5
PAT (2点)/回数-成功 0-0 0-0
FG/回数-成功 3-3 1-0
セイフティ 0 0
1stダウン(ラン-パス-反則) 17(9-6-2) 14(7-5-2)
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード 36-20-2-115 21-15-1-145
ラン/回数-獲得ヤード 25-144 23-130
攻撃/回数-獲得ヤード 61-259 44-275
反則/回数-喪失ヤード 2-24 6-45
ファンブル/回数-喪失回数 1-1 0-0
ボール所有時間 26:42 21:18
3rd Down Conversions 3/11 2/10
4th Down Conversions 1/3 0/0
得点経過
関西大 1Q – 06:18 #8 須田啓太→#7 横山智明 11yds PASS (K-G #5 阪下航哉)
神戸大 2Q – 00:06  #12 多田龍平 41yds FG
神戸大 2Q – 10:34 #12 多田龍平 34yds FG
関西大 3Q – 03:08 #31 小野原啓太 1yd RUN (K-G #5 阪下航哉)
神戸大 3Q – 09:44 #12 多田龍平 43yds FG
関西大 4Q – 00:30 #10 松井将一 45yds INTERCEPT RETURN(K-G #5 阪下航哉)
関西大 4Q – 06:44 #8 須田啓太→#81 岡本圭介 3yds PASS (K-G #5 阪下航哉)
関西大 4Q – 11:31 #6 山嵜紀之 35yds RUN (K-G #5 阪下航哉)

10/18 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。

関西学院大学戦MIP

秋シーズン三戦目の相手は関西学院大学でした。多くの皆様に足を運んでいただき、奮闘しましたが、敗戦しました。
応援ありがとうございました。
MIPの集計が取れましたので結果を発表いたします。

1位 QB#1 榮大志 31票
2位 WR#18 大高理玖 30票
3位 DB#4 伊原昂紀 29票

WR#2 岡田堂生 20票
DL#9 丸山碧澄 18票
LB#50 平井優太朗 14票
LB#0 内川篤 13票
DB#20 浅木雄登 13票
DB#24 畔柳誠生 13票
DL#90 白坂俊樹 12票
QB#12 多田龍平 10票
RB#32 長尾涼平 9票
DL#99 古髙遼 9票
LB#5 田中康貴 9票
DB#25 松本尚也 8票
DL#98 福田勘太 6票
RB#17 田中碧 5票
RAVENS全員 4票
OL#64 安達吏唯 3票
OL#77 島田將達 3票
WR#13 森原隼也 3票
DB#15 下田紘睦 3票
OL#79 松鶴康佑 2票
TE#87 奥村陽介 2票
WR#16 益田達哉 2票
WR#8 福井奨太 2票
DL#95 杉原諒至 2票
スタッフ 2票
スタンドのレイバンズファン 2票
OL#75 浅野孝一郎 1票
OL#72 田中大誠 1票
OL#54 増田翔太 1票
TE#85 松岡竜平 1票
TE#88 山崎郁 1票
WR#28 山本宙和 1票
DL#42 寺下和輝 1票
DB#3 佐々木翔太 1票
DB#37 菊池颯 1票
ディフェンスチーム 1票

QB#1 榮大志選手にコメントをもらいました!

・#18 奇襲タッチダウン あのタッチダウンから神戸に流れを持ってきた
・#24 安定したスナップと献身的な守備に熱い気迫 最高の選手
・#1,#18 ナイスパスナイスキャッチ
・#2 安定のレシーブ!
・#1 的確な判断が頼もしい!
・#9 強いドンキーコング!次戦も、あのポーズをよろしく!
・#4 相手に忍び寄る姿がカッコいい!
・#20 とにかくディフェンスで目立っていた!
・#0 ファンブルフォースないす!
・#9 チームを勢いづけるラッシュ!
・#90 今日もキャプテンシーをフルに発揮した。負けはしたが、臆すること無く戦った。次の関大戦は必ず勝利や!
・#16 ナイスレシーブ!
・#18 次の試合もDBぶっちぎれ!
・#18 ファーストドライブでのロングパスをナイスレシーブ!ナイスTD!!!!!スタンドは大盛り上がり!!!!!
・#1 ナイスドライブ!!!!!素晴らしいQB!!
・#2 自他共に認める日本一のWR!!!!!
・#2 ナイスキャッチ
・#37 ナイスキック!!!!
・#12 ナイスラン!!!ナイスFG!!!!
・#18 大高君タッチダウン凄かったです!
・#1 先制点含むロングパスの精度
・#18 先制点のロングキャッチは鳥肌モノ
・#20 重要なところで良く止めていた、大活躍
・#32 ナイスリターン2回、今日はWR?
・#24 素早い判断力で危険の芽を良く詰んでいた
・#12 緊張する場面でのナイスキックと自らラン
・#50 ナイスリカバー、ナイスタックル
・#2 ロングパスキャッチ、鳥肌モノ、良く取れる
・#4 重要な局面でのビッグプレー
・#5 ナイスタックルでリターンを潰していた
・#24 一発で仕留めるタックルに痺れました
・#9 ナイスサック!!!昨シーズンの様にLB で大活躍する姿も見たいです!!
・#1 ロングをよーー投げきった。
・#90 秋シーズンのゲームを経験する度にDTとしてのパワーとスキルが向上してきており、毎試合頼もしく拝見させてもらっている。主将としてのリーダーシップも発揮しており、次からの試合は全勝を期待している。
・#88 青天ナイスです!
・#2 ロングパスキャッチ感動しました!
・#1 プレッシャー受けながら毎試合パスで結果出している
・#32 スピードでKGキックカバー複数を置き去りにしてる
・#17 カットブロックのセンスが抜群で今後も期待したいです!
・#77 相手のディフェンスを何度も何度もしっかり止めていた!!
・#0 ナイスタックル連発
・#90,#50,#20 関学を焦らせたディフェンスは凄かった‼
・#18 3戦連続TD!!次も頼むで!!
・#1 「ボールには、選手やスタッフ、応援してくれる人の思いと夢が託されていると思っているので、その責任感を力に変えて戦います」毎試合、皆んなの為に戦ってくださってありがとうございます。貴方がパスを投げる瞬間、そしてボールが弾道を描いている瞬間が試合で一番私をワクワクさせてくれます。負けた悔しさを引きずりながら帰宅していますが、今年は何故かその悔しさの中にも清々しさを感じています。貴方のお陰です。残り4試合も貴方らしく戦って下さい。全試合応援に行きます!
・#2 スーパーキャッチ!流石日本一レシーバー!
・#18 やり返したタッチダウン!ベストイレブン目指してがんばれ!!
・#17 怪我が心配です、早く治して次に期待
・#0 あの頃とは違った意地のファンブルフォース、ディフェンスの未来です。期待してます。
・#2 ロングランかっこよかったです
・#18 先制TDないすでした
・#20 ナイスディフェンスでした
・#18 素晴らしいWRです。
・#18WR大高選手 関学相手の先制TDで第3Qまで楽しく応援できました。#1QB榮選手も同様の理由でMIP
・#2 ナイスキャッチ!
・#50 いつもここぞと言う時にはタックルしてる背中が見えました。素晴らしいです。
・#1 ナイスポケットワークとナイスパス
・#0 ナイスファンブルフォース
・#1#18 RAVENSのホットライン!
・#4 諦めず果敢にタックルするファイトに拍手
・#4 ナイスタックル!次節以降も期待します!
・#4 更なる活躍に期待しています
・#4 動きがスピーディーでカッコいい。
・#4 伊原選手 喰らいつく姿に感動!
・#4 全力で応援します!頑張って下さい!!
・#4 ナイス!インターセプト!
・#4 応援しています^_^
・#4 ひたすらに一途にがんばる姿が好きです
・#0 黄金の左手
・#1,#18 関学相手に#1 榮大志→#18 大高理玖 TDパス。すばらしい。
・TEAMーD 気迫がスタンドまで伝わってきました。ナイスディフェンス
・チーム全員 ゲーム戦略を随所に表した。次は勝つぞ!
・チーム全員 いい試合しています。自信もって次戦に臨もう!
・チーム全員 相手を良く研究しゲームを組み立てている。今後の試合も楽しみにしている。
・RAVENS全員 日本一のファイターズさん相手に3Qまだ10対10。感動しました。残り4試合全て観戦に行きます!スタンドも一緒に戦います!!
・スタンドのRAVENSファン 更にスタンドを真っ赤に染め「宇宙を股に」「神戸大学第3応援歌」を皆んなで合唱し、スタンドの一体感を更に深めませんか!
・スタンドの声援に満点!!
・市西OBの活躍に感動しました
・第3Qまでディフェンスチームは最高でして、第4Qは選手層の影響だと思われる。ゲームを通じて素晴らしい内容だと思います。
・応援団の「中秋の名月」に聞き惚れました。すごく盛り上げてくれて感激です
・スタッフ全員 レイバンズは着実に進化しています。試合で脚光を浴びる選手だけでなく、全てのレイバンズを支える人々の努力の賜物です。シ-ズン最後まで皆で駆け抜けましょう!
・選手を全力で支えるスタッフさん全員に
・応援席、最高でした!

2023年9月30日 第三節 関西学院大学戦試合結果

王子スタジアム 14:50 Kick off 得点経過

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
関西学院大学 7 3 0 21 31
神戸大学 7 3 0 0 10

STARTING MEMBERS

Pos. No. Name Grd. Pos. No. Name Grd.
OL 75 浅野 孝一郎 4 DL 9 丸山 碧澄 3
OL 77 島田 將達 4 DL 99 古髙 遼 4
OL 79 松鶴 康佑 3 DL 90 白坂 俊樹 4
OL 64 安達 吏唯 4 DL 98 福田 勘太 2
OL 72 田中 大誠 3 LB 0 内川 篤 2
TE 87 奥村 陽介 3 LB 50 平井 優太朗 4
TE 85 松岡 竜平 3 LB 5 田中 康貴 3
QB 1 榮 大志 3 DB 24 畔柳 誠生 3
RB 32 長尾 涼平 3 DB 4 伊原 昂紀 3
WR 2 岡田 堂生 3 DB 25 松本 尚也 4
WR 18 大高 理玖 4 DB 20 浅木 雄登 3
K 12 多田 龍平 4 P 12 多田 龍平 4

チーム記録

TEAM 関西学院大学 神戸大学
タッチダウン 4 1
PAT (1点)/回数-成功 4-4 1-1
PAT (2点)/回数-成功 0-0 0-0
FG/回数-成功 3-1 1-1
セイフティ 0 0
1stダウン(ラン-パス-反則) 22(11-11-0) 5(1-4-0)
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード 22-14-0-202 26-17-1-176
ラン/回数-獲得ヤード 39-231 13-6
攻撃/回数-獲得ヤード 61-433 39-182
反則/回数-喪失ヤード 3-20 3-15
ファンブル/回数-喪失回数 1-1 0-0
ボール所有時間 29:41 18:19
3rd Down Conversions 4/10 2/10
4th Down Conversions 1/1 0/1
得点経過
神戸大 1Q – 03:37 #1 榮大志→#18 大高理玖 53yds PASS (K-G #12 多田龍平)
関西学院大 1Q – 07:44  #31 澤井尋 18yds RUN  (K-G #12 大西悠太)
関西学院大 2Q – 00:06 #12 大西悠太 28yds FG
神戸大 2Q – 12:00  #12 多田龍平 33yds FG  
関西学院大 4Q – 03:19 #15 鎌田陽大→#80 小段天響 15yds PASS (K-G #12 大西悠太)
関西学院大 4Q – 08:30 #34 伊丹翔栄 12yds RUN (K-G#12 大西悠太)
関西学院大 4Q – 11:25 #7 前島仁 3yds RUN (K-G #12 大西悠太)

10/3 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。

京都大学戦MIP

秋シーズン二戦目の相手は京都大学でした。たくさんの方に会場にて応援していただき、奮闘しましたが惜敗いたしました。応援ありがとうございました。
MIP投票の集計が取れましたので結果を発表いたします。

1位 RB#32 長尾涼平 31票
2位 DB#4 伊原昂紀 21票
3位 QB#1 榮大志 20票

WR#18 大高理玖 15票
TE#88 山崎郁 12票
DL#9 丸山碧澄 12票
WR#13 森原隼也 11票
OL#64 安達吏唯 10票
WR#8 福井奨太 8票
DL#90 白坂俊樹 8票
OL#75 浅野孝一郎 5票
LB#50 平井優太朗 5票
DB#25 松本尚也 5票
DB#24 畔柳誠生 5票
QB#12 多田龍平 4票
DL#99 古髙遼 4票
LB#0 内川篤 4票
OL#77 島田將達 3票
RB#17 田中碧 3票
LB#53 濱田英佑 3票
OL#72 田中大誠 2票
OL#79 松鶴康佑 2票
OL#59 髙野大地 2票
WR#6 御前翔太 2票
WR#28 山本宙和 2票
DL#98 福田勘太 2票
DB#20 浅木雄登 2票
チーム全員 2票
OL#70 佐藤幹太 1票
TE#87 奥村陽介 1票
OL#51 塩入匠 1票
WR#16 益田達哉 1票
DL#93 杉原諒至 1票
LB#5 田中康貴 1票
DB#14 藤村誉 1票
DB#35 黒坂太一 1票
DB#37 菊池颯 1票
オフェンスチーム全員 1票
トレーナー 1票
チア 1票

RB#32長尾涼平選手にコメントをもらいました!

・#17 前節からの勢いのままに素晴らしいゲイン!!
・#32 鳥肌立った
・#24 ナイスタックル
・チア チアの声めちゃめちゃ聞こえました!お疲れ様です。
・#88 ナイスTD
・受験勉強で試合は見れなかったのですが、結果が惜しすぎて、自分も悔しくなってしまいました。。来年、絶対Ravens入るのでリベンジしに行きましょう!残りの試合も頑張ってください!!
・#4 インターセプトげきしぶでした
・#32 人知を超えたタッチダウン
・#88 復帰のタッチダウンとパワフルなKCばちしぶ
・#88 お帰りなさい!!!貴方の活躍を待ってました!!!!
・#32 素晴らしい!
・#90,DL全員 京大重量OLを押し返し、泉にプレッシャーを与え続けた。悔しい敗戦だが、これを糧に関学、関大に勝利し歴史を変えろ!
・#全員 素晴らしい総力戦だった。勝ちきれなかったのは残念だが、悔やんでいる時間はない。次の試合に向け顔を上げて行こう!
・#90 いかなる時も落ち着いてチームを引っ張ってくれて、頼もしい存在。今日の悔しさを関学戦にブチまけ、必ず勝利をもぎ取れ!
・#チーム全員 最後まで諦めずに踏ん張った。2Pコンバージョンは正しい選択。攻めた上での敗戦なので、次に向けて課題を克服しよう!
・#64,75,77,72,79 ナイスOL
・#88 復帰戦でのTD感動しました!!
・#4 彼のインセブのおかげで試合の流れが大きく変わった。
・#13 ナイスキャッチ!球際に強い!
・#TR 前節では不出場者が多かった上に負傷者も出ましたが、ほとんどのメンバーが復帰していました。選手へのコンディション管理の素晴らしさに敬意を表します。タフな試合が続きますが、引き続き頑張ってください!
・#32 さすがエースRBの走りだと思いました。
・#1 ナイスドライブ!
・#18 ナイスレシーブ!ナイスラン!
・#13 ナイスレシーブ!
・#8 ナイスレシーブ!
・#88 入部初のスタイル出場初TD素晴らしい
・#9 ナイスサック!
・#64 凄かった
・#オフェンスチーム全員 コンディションが万全でない選手が多い中、よく頑張ってくれました。感動しました!
・#6 足が速くてカッコいいと思いました
・#32 スクリーンからの80ydsTD圧巻でした。
・#32 もっと活躍できる
・#4 インタ-セプト!
・#37 ナイスキック!パナソニック・インパルス小林選手の再来です!!!
・#4 インセプお見事!!その後のランもお見事!!
・#4 ナイス、インターセプト!
・#4 インセプないす!
・#18 要所要所でのナイスレシーブに痺れました!
・#88 素晴らしTEです!お体に気を付けて良いプレーでスタンドを魅了してくださいね!!ファイターズ戦も期待してます!
・#1 ナイスドライブ!
・#32 安定した走りに今後も期待します
・#32 キレキレです
・2点コンバージョンを狙いに行った判断にMIP!

2023年9月17日 第二節 京都大学戦試合結果

王子スタジアム 12:10 Kick off 得点経過

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
神戸大学 0 7 7 13 27
京都大学 14 7 0 7 28

STARTING MEMBERS

Pos. No. Name Grd. Pos. No. Name Grd.
OL 75 浅野 孝一郎 4 DL 9 丸山 碧澄 3
OL 77 島田 將達 4 DL 99 古髙 遼 4
OL 79 松鶴 康佑 3 DL 90 白坂 俊樹 4
OL 64 安達 吏唯 4 DL 98 福田 勘太 2
OL 72 田中 大誠 3 LB 0 内川 篤 2
TE 87 奥村 陽介 3 LB 50 平井 優太朗 4
QB 1 榮 大志 3 LB 5 田中 康貴 3
RB 32 長尾 涼平 3 DB 24 畔柳 誠生 3
WR 18 大高 理玖 4 DB 4 伊原 昴紀 3
WR 13 森原 隼也 3 DB 25 松本 尚也 4
WR 6 御前 翔太 4 DB 20 浅木 雄登 3
K 12 多田 龍平 4 P 12 多田 龍平 4

チーム記録

TEAM 神戸大学 京都大学
タッチダウン 4 4
PAT (1点)/回数-成功 3-3 4-4
PAT (2点)/回数-成功 1-0 0-0
FG/回数-成功 0-0 0-0
セイフティ 0 0
1stダウン(ラン-パス-反則) 13(4-9-0) 20(6-13-1)
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード 27-14-0-208 23-19-1-248
ラン/回数-獲得ヤード 20-115 32-125
攻撃/回数-獲得ヤード 47-323 55-373
反則/回数-喪失ヤード 4-20 2-15
ファンブル/回数-喪失回数 2-1 0-0
ボール所有時間 21:18 26:42
3rd Down Conversions 2/8 6/9
4th Down Conversions 3/4 0/2
得点経過
京都大 1Q – 08:15 #17 泉岳斗→#88 吉田健喜 20yds PASS (K-G #12 沢田真斗)
京都大 1Q – 12:00  #17 泉岳斗→#85 上田大希 63yds PASS  (K-G #12 沢田真斗)
神戸大 2Q – 06:55 #1 榮大志 1yd RUN (K-G#12 多田龍平)
京都大 2Q – 11:34  #17 泉岳斗→#85 上田大希 14yds PASS  (K-G #12 沢田真斗)
神戸大 3Q – 05:46 #1 榮大志→#88 山崎郁 1yd PASS (K-G #12 多田龍平)
神戸大 4Q – 00:36 #1 榮大志→#32 長尾涼平 84yds PASS (K-G#12 多田龍平)
京都大 4Q – 06:39 #32石塚奏太 1yd RUN (K-G #12 沢田真斗)
神戸大 4Q – 10:19 #1 榮大志→#18 大高理玖 12yds PASS (RUN-NG #1榮大志 )

9/20 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。

立命館大学戦MIP

秋シーズン初戦の対戦相手は立命館大学でした。
たくさんのご声援をいただき奮闘しましたが、敗戦いたしました。
応援ありがとうございました。
MIPの集計が取れましたので結果を発表いたします。

1位 WR#18 大高理玖 55票
2位 TE#87 奥村陽介 31票
3位 QB#1 榮大志 30票

RB#32 長尾涼平 27票
RB#17 田中碧 16票
LB#50 平井優太朗 15票
QB#12 多田龍平 14票
DL#90 白坂俊樹 14票
DL#99 古髙遼 13票
DB#20 浅木雄登 13票
DB#4 伊原昂紀 12票
DB#24 畔柳誠生 10票
LB#0 内川篤 9票
OL#59 髙野大地 8票
WR#8 福井奨太 8票
DB#25 松本尚也 7票
DB#37 菊池颯 7票
DL#9 丸山碧澄 6票
LB#53 濱田英佑 6票
OL#64 安達吏唯 4票
OL#77 島田將達 4票
WR#13 森原隼也 4票
LB#5 田中康貴 4票
OL#75 浅野孝一郎 3票
OL#84/TE#51 佐藤幹太 3票
OL#79 松鶴康佑 3票
DL#98 福田勘太 3票
DB#35 黒坂太一 3票
全員 3票
矢野川監督  3票
TR 3票
AS 3票
TE#85 松岡竜平 2票
WR#6 御前翔太 2票
DL#97 檜前智哉 2票
DL#93 杉原諒至 2票
DB#3 佐々木翔太 2票
チームD 2票
チームO 2票
OL全員 2票
MGR 2票
WR#16 益田達哉 1票
WR#28 山本宙和 1票
QB#19 小園煌成 1票
RB#22 保木勇人 1票
DL#42 寺下和輝 1票
LB#43 伊藤 遼介 1票
DB#15 下田 紘睦 1票
応援した皆さん 1票
コーチ  1票
木曽コーチ 1票
DL全員 1票
WRチーム  1票
チア 1票
萬谷亮太 1票
マネージャー他スタッフの皆さん 1票

WR#18 大高理玖選手にコメントをもらいました。

・#87 激アツタッチダウン、足つっても帰ってくる情熱が半端ない
・#50 怒涛の立命ランオフェンスをインサイドで食い止めていたのはナイスでした
・#50 コメント面白かったよ。腰パット忘れないでね
・#18 ラストイヤー暴れてください
・#18 かっこよかったです!
・#37 KCないす!
・#4 早くけがを治してね。お疲れ様でした!
・#18 本当にかっこよかったです!次の試合も応援してます
・#1 ナイスクウォーターバッキング
・#59 2回生ながら強敵相手にフル出場、素晴らしい!
・#37 ナイスキックでした!超新星登場ですね。
・#18 ナイスラン!興奮しっぱなしです
・#87 2回もリカバーありがとう、素晴らしい集中力
・#18 ナイスキャッチ!ナイスラン!
・#12 パスもキックも冴えてました
・#1 最後まで前向きな姿勢に感動
・#17 粘りのランが良かった、次も期待
・#32 キャッチミスを見事に乗り越えたTD
・#90 気迫でチームを引っ張った、素晴らしいリーダーシップ
・#99 安定のディフェンス、頼もしい
・#90 全てのプレーにおいて主将として責任を果たした。この悔しさを京大戦ぶつけて、必ず勝利をもぎ取れ!
・#18 ランアフターキャッチ最高でした!
・#12 QBランでタッチダウンプレーまでのチャンスメイクをしており、流れを引き寄せた印象的なプレー
・#18 ロングゲイン、TD本当に感動しました。
・#13 ナイスキャッチでした。チームを勇気付けてくれました。
・#17 TDかっこよかった
・#18 ナイスキャッチ&ラン
・#87 何度もナイスリカバー
・#18 足はやすぎ
・#1 プレーでも声かけでもチームを引っ張ってた
・#87 むっちゃ目立ってました!
・#20 浅木。インセプできてたら MIP でした!惜しかった!
・#18#1 初戦いい試合でした!次も期待しています‼
・#35 何度かロングパスを防ぎ、ナイスカバーでした!
・#87 ナイスTDキャッチでした!足を治して、次の試合の活躍も期待しています!
・#53 濱田くんには温厚な性格からは想像できないガッツがある
・#90 ナイスディフェンス!主将の気迫がこもっていた!京大戦も頼んだぞ!
・#65#75#77#70 OLの頑張りが素敵でした。
・#51#64#75#77#79 オフェンスライン5人が試合をセットアップしたから善戦できた。
・#87 仲間のピンチをチャンスに変えてた!スペシャルプレーでのナイスキャッチ!
・#87 リカバーとTD ナイス!
・#93 長期ブランクからの開幕戦出場。あの大産大高校G前1ヤード止めて勝利したあの姿を見せて下さい。
・#87 13のファンブルをカバー。矢野川監督秘策のコールを足傷めながらのキャッチお見事でした
・#37 かっこよすぎた
・#87 TDキャッチ、随所のカバ―素晴らしい!これからも怪我に気をつけて、期待してます!
・#37 小林くんを彷彿とさせるビッグキックでした!
・#59 立命の大きくて強いノーズと堂々とやり合っていて感動しました!
・#87 気迫のこもったファンブルリカバーにタッチダウンと相手に主導権を渡し切らなかった立役者!次も期待!!
・#17 TDランにナイスキャッチなど随所で彼の良さが目立った、特にボールを持ってから少しでも前にという意識に感動した
・#18 4回生の意地が見えた。ナイスタッチダウン!!
・#0 相手の山﨑くんにも未経験ながら恐る事なく立ち向かっていた。さらなる飛躍に期待
・#18 大高頑張れ
・#64#75#77#79 良いパスが通ったのも、良いランが出たのもOLユニットのお陰です!島田さんのハドルの熱量ハンパない!
・#1 素晴らしいQBです!
・#18 DB、SFを振り切ってサイドラインギリギリを駆け抜けて行く勇姿はエグかった!!
・#87#1#32 スペシャル最高!!
・#8 活躍している!
・#32 瞬足!
・#50 Youならもっと壊せる
・#77 Oハドルの熱量ハンパない。見ている私も熱くなる。
・#59#98 フィジカル日本一のパンサーズさんのOL、DLとフィジカルが互角だった。凄いと思った。
・#85 足引き摺りながらもよくやってくれた
・#32 ナイスレシーブ&ランアフターキャッチでTD
・#1 パス獲得ヤード274ヤードにスタンドは大興奮でした。
・#99 片手でボールキャリア(RB)を仕留めたプレーの写真がSNSをざわつかせています。
・#1 QBとしてレベルの高いプレーだったと思う。自ら走れるようになれば鬼に金棒だと思う。
・#1 冷静なクウォーターバッキングでこの秋とても楽しみになりました!
・#1 すばらしいプレーを連発していました!
・#32#87 絶対に勝つという気迫を肌で感じれました!次も頑張ってください!
・#20 タ―ンオーバー時のかき出し見事でした!
・#1 次回京大戦勝利、是非勝ち取ってください。
・#19 安定感のあるラン、リターンはさすが
・#53 濱田さんかっこいい❤️
・#6 御前のキャッチは感慨深いものがある
・#32 一発目のリターンで気合いの入り方が伝わった。お前が関西No.1 RBや
・#87 最後までプレーし続ける姿勢が良かった
・#32 長尾くん分かりやすく活躍してくれるので、応援していて楽しいです!!
・#18 大高まじでナイス!!次節も頼むゾ
・#87 ナイスタッチダウン!
・#93 可愛い体型
・#87 縁の下の力持ち!いがいつも観てます!
・#87 大活躍!!!
・#87 何度痛めてもフィールドに立ち続ける姿がカッコよかった。
・#8 簡単にパスキャッチ決めちゃうところがさすが。かっこいい
・#18 素晴らしいキャッチとラン  
・#20 ファンブルフォースとパスカット
・#0 最後まで足が止まっていませんでした
・#18 魅せられました
・#53 濱田しか勝たん!
・#87 おっくんないす!
・#32 本調子では無いように見えたが、立命館相手にあれだけ走れるのは本当に凄い。
・#9 最後まで立命館攻撃陣にプレッシャーをかけ続けるスタミナとパワーには脱帽した。
・#木曽コーチ 冷静にディフェンスを指揮・アジャストしていた、木曽コーチに一票お願いします!
・#全員 ホントに良い試合でした。満身創痍ですが、皆さん早く回復して下さい。次もナイスゲームを期待しています!
・#TRの皆様 選手の健康を守って下さりありがとうございます。
・#analyst team 作戦俊逸でした。
・#DL全員 立命のラインに、互角以上だった。次の試合も期待できる。
・#OL全員 強力な立命館DLと互角に渡り合った力に驚嘆しました。PASSヤードはOLの頑張りの賜物です!
・#MGR、TRの皆さん 酷暑の中チームを支えていました。あなた方の居ないRAVENSは考えられません。これからもよろしくお願いします!
・#WRチーム 今年のWRは層が非常に厚くキャッチ率が非常に高い。榮さんが投げる瞬間、期待でワクワクします!
・#OLユニット フィジカルで負けてなかった。
・#ディフェンス全員 よく耐えていた
・#ASチーム 縁の下のお仕事お疲れ様でした。とても良い試合で、涙ぐんでおられた選手のご父母もいらっしゃいました。京大戦もよろしくお願いします!
・昨年の秋の関学戦、今年の春の関学JV戦と同様にチーム一体感を感じた。この一体感が有る試合を次戦以降も期待する。必ず全戦全勝出来る!
・チーム全員へ。暑い中ナイスゲームでした。リードを奪いたかったですね。次戦は春のリベンジを期待しています。貪欲にいこう!
・全力プレーに感動しました!!
・チ-ム力が半端なく良かった!誰かが飛び抜けているのではなく、それぞれのポジションで最大の力を発揮しているところが、応援していて感動します。
・頑張れ~
・猛暑のなか試合できたのは皆さんのおかげです。
・試合中に何度も感動しました。素晴らしい試合をどうもありがとうございました。次回も応援に行きます!

2023年9月3日 第一節 立命館大学戦試合結果

MK TAXI FIELD EXPO 16:20 Kick off 得点経過

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
神戸大学 0 14 14 0 28
立命館大学 7 7 21 7 42

STARTING MEMBERS

Pos. No. Name Grd. Pos. No. Name Grd.
OL 75 浅野 孝一郎 4 DL 9 丸山 碧澄 3
OL 77 島田 將達 4 DL 99 古髙 遼 4
OL 79 松鶴 康佑 3 DL 90 白坂 俊樹 4
OL 64 安達 吏唯 4 DL 98 福田 勘太 2
OL 51 佐藤 幹太 3 LB 0 内川 篤 2
TE 87 奥村 陽介 3 LB 50 平井 優太朗 4
TE 85 松岡 竜平 3 LB 5 田中 康貴 3
QB 1 榮 大志 3 DB 24 畔柳 誠生 3
RB 32 長尾 涼平 3 DB 4 伊原 昴紀 3
WR 2 岡田 堂生 3 DB 25 松本 尚也 4
WR 13 森原 隼也 3 DB 20 浅木 雄登 3
K 12 多田 龍平 4 P 12 多田 龍平 4

チーム記録

TEAM 神戸大学 立命館大学
タッチダウン 4 6
PAT (1点)/回数-成功 4-4 6-6
PAT (2点)/回数-成功 0-0 0-0
FG/回数-成功 0-0 1-0
セイフティ 0 0
1stダウン(ラン-パス-反則) 12(5-7-0) 16(8-7-1)
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード 24-14-2-274 21-11-0-196
ラン/回数-獲得ヤード 19-68 38-211
攻撃/回数-獲得ヤード 43-342 59-407
反則/回数-喪失ヤード 3-15 5-30
ファンブル/回数-喪失回数 4-1 1-1
ボール所有時間 22:18 25:42
3rd Down Conversions 2/7 6/11
4th Down Conversions 0/2 2/3
得点経過
立命館大 1Q – 06:49 #22 山嵜大央 1yd RUN (K-G #0 油怜央)
立命館大 2Q – 04:09  #22 山嵜大央 1yd RUN (K-G #0 油怜央)
神戸大 2Q – 06:46 #1 榮大志→#32 長尾涼平 62yds PASS (K-G#12 多田龍平)
神戸大 2Q – 11:40 #17 田中碧 1yd RUN (K-G#12 多田龍平)
立命館大 3Q – 02:46 #22 山嵜大央 34yds RUN (K-G #0 油怜央)
神戸大 3Q – 03:15 #1 榮大志→#18 大高理玖 82yds PASS (K-G#12 多田龍平)
立命館大 3Q – 04:56 #5竹田剛→#23蓑部雄望 35yds PASS (K-G #0 油怜央)
神戸大 3Q – 09:40 #32長尾涼平→#87 奥村陽介 4yds PASS (K-G #12 多田龍平)
立命館大 3Q – 11:39 #5竹田剛→#1 大野光貴 52yds PASS (K-G #0 油怜央)
立命館大 4Q – 10:40 #23 蓑部雄望 6yds RUN (K-G #0 油怜央)

9/6 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。

京都大学戦MIP

春シーズン最終戦となる6戦目の対戦相手は京都大学でした。沢山のご声援をいただき奮闘しましたが惜敗いたしました。応援ありがとうございました。
MIPの集計が取れましたので結果を発表いたします。

1位 QB#1 榮大志 34票
2位 WR#2 岡田堂生 32票
3位 LB#9 丸山碧澄 27票

RB#32 長尾涼平 15票
DL#90 白坂俊樹 8票
DB#20 浅木雄登 8票
WR#13 森原隼也 7票
TE#85 松岡竜平 6票
QB#12 多田龍平 6票
WR#8 福井奨太 5票
TE#87 奥村陽介 4票
LB#50 平井優太朗 4票
LB#0 内川篤 4票
DB#25 松本尚也 4票
RB#17 田中碧 3票
DB#4 伊原昂紀 3票
DB#24 畔柳誠生 3票
DB#22 保木勇人 3票
OL#75 浅野孝一郎 2票
OL#77 島田將達 2票
OL#松鶴康佑 2票
TE#88 山崎郁 2票
RB#7 高木琢実 2票
DL#97 檜前智哉 2票
DL#98 福田勘太 2票
LB#5 田中康貴 2票
DB#3 佐々木翔太 2票
濱田英佑 2票
OL全員 2票
OL#64 安達吏唯 1票
OL#72 田中大誠 1票
OL#59 髙野大地 1票
WR#6 御前翔太 1票
WR#18 大高理玖 1票
QB#19 小園煌成 1票
DL#99 古髙遼 1票
DL#42 寺下和輝 1票
LB#43 伊藤遼介 1票
DB#15 下田紘睦 1票
DB#21 赤松 克哉 1票
DB#35 黒坂 太一 1票
ディフェンス全員 1票
延藤みつき 1票
Ravens に関わる全ての人々 1票
オフェンスチーム全員 1票
3回生全員 1票
チア 1票
RAVENS選手全員 1票
スタッフ全員 1票
山本さん、大原さん、矢野川さん 1票
RAVENS全員へ 1票

・#90 京大オフェンス陣を激しいタックルで食い止めた。悔しいゲームだったが、秋は必ずこの借りを返して欲しい!
・#9 相変わらずのバケモンっぷりだった。会場が盛り上がるので何回も何回もサックしてほしい
・#1#2 ロングえぐい
・#50 ハードヒット・タックルが良かった。フィジカルなプレーがもっと見たいです。
・#1#2 ロングパスえぐい!
・#1#2 QB1からWR2へのホットラインパスが何本も決まって素晴らしかった!
・#9 ナイスQBサック!
・#87 ナイスキャッチ!
・#9 サックしすぎです。
・#2 ロングパスをナイスレシーブ!
・#1 #2とのホットラインが熱かった!
・#32 ナイスラン!
・#9 ナイスタックル連発でした!
・#24 次回インセプ期待
・#13 ナイスTD!秋もシュアなキャッチを!
・#1#2 パスのホットラインヤードゲットが気持ちよかった
・#9 狙ったターゲットは逃がさないナイスプレー
・#90 キャプテンとしてハドルと統率力かっこいい
・#97 新戦力ディフェンスが光っていた
・#0 スターター役割を果たして目立っていました
・#25 インセプ狙う姿勢ナイス
・#1 ナイスパスが多くいいQBだなと思いながら見ていました!勝ち切れるQBになってほしい!!
・#13 みんなで繋いだタッチダウン!おめでとう!
・#0 パシュートの意識が素晴らしい。秋シーズンでの活躍を期待しています!
・#1 君のショートパス・ミドルパスの精度が上がれば、甲子園に行ける!
・#1#2 ロングパスの精度が素晴らしい。秋に期待。
・#32 早くけがを治して。
・#1 今後に期待します
・#1 パス良かった。秋期待します!
・#85 ナイスラックでした、キックも頑張ってください
・#13 森原初TDおめ
・#1 試合を通してのQBお疲れ様でした!!特にパスが素晴らしかったです!!パスでの獲得ヤード253にスタンドは沸きました!
・#12 プレッシャーがとても大きなキッカー、パンター2つの仕事お疲れ様でした!秋シーズンも、投げて、走って、蹴って、タックルしてと唯一無二のオールマイティなQBのご活躍を期待してます!!頑張ってください!!!
・#9 左手ぐるぐる巻きテーピングなのにナイスタックル連発!!気合いと根性がスタンドの最上段まで伝わってきました!!
・#4 春シーズン通して良かった。秋、本番はすぐそこ!しっかり備えて、全試合、全力プレーで!!
・#32 TD時のカットは神でした!
・#64#72#75#77#79 今日もランがメッチャ通ってました!獲得ヤード99!!&パスもメチャメチャ通ってました!253ヤード!OLユニットのお陰です!
・#1 テンポよくオフェンスを牽引していた
・#2 ロングパスのキャッチは流石!
・#32 タッチダウンのランは痺れた
・#20 鋭いタックルで相手QBを止めていた
・#85 気迫のこもったラック、感動した!
・#RAVENS全員 春シーズン全試合見応えがあってワクワクしてとても楽しかったです!ありがとうございました!秋は更に楽しませて下さいね!!!
・#RAVENS選手全員 今年のRAVENSはODどちらもスタンドをワクワクさせてくれて非常に強いです。近大戦、関学戦同様、見応えの有る良い試合でした。秋シーズンがとても楽しみです。更に強く、そして更に貪欲になったRAVENSの全試合を応援に行きます!皆さん、がんばって下さいね!
・#RAVENS全員 秋には絶対に京大に勝つぞー!!応援してます!!!
・#Ravens に関わる全ての人々へ 本当は全員がMIPです。
・#3回生全員 春シーズン通してレイバンズを引っ張っていたと思います。秋はもう一段レベルアップした姿を期待しています!

6月17日 京都大学戦試合結果

MK TAXI FIELD EXPO 14:00 Kick off 得点経過

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
神戸大学 0 17 0 0 17
京都大学 7 0 7 7 21

STARTING MEMBERS

Pos. No. Name Grd. Pos. No. Name Grd.
OL 75 浅野 孝一郎 4 DL 9 丸山 碧澄 3
OL 77 島田 將達 4 DL 99 古髙 遼 4
OL 79 松鶴 康佑 3 DL 90 白坂 俊樹 4
OL 64 安達 吏唯 4 DL 97 檜前 智哉 2
OL 72 田中 大誠 3 LB 0 内川 篤 2
TE 87 奥村 陽介 3 LB 50 平井 優太朗 4
QB 1 榮 大志 3 DB 20 浅木 雄登 3
RB 32 長尾 涼平 3 DB 24 畔柳 誠生 3
WR 2 岡田 堂生 3 DB 4 伊原 昴紀 3
WR 13 森原 隼也 3 DB 25 松本 尚也 4
WR 18 大高 理玖 4 DB 35 黒坂 太一 2
K 32 長尾 涼平 3 P 12 多田 龍平 4

チーム記録

TEAM 神戸大学 京都大学
タッチダウン 2 3
PAT (1点)/回数-成功 2-2 3-3
PAT (2点)/回数-成功 0-0 0-0
FG/回数-成功 3-1 0-0
セイフティ 0 0
1stダウン(ラン-パス-反則) 16(6-10-0) 16(7-9-0)
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード 28-18-0-253 27-14-0-176
ラン/回数-獲得ヤード 21-99 34-114
攻撃/回数-獲得ヤード 49-352 61-290
反則/回数-喪失ヤード 2-5 1-5
ファンブル/回数-喪失回数 2-1 0-0
ボール所有時間 21:44 26:16
3rd Down Conversions 4/10 7/15
4th Down Conversions 0/0 2/3
得点経過
京都大 1Q – 11:03 #17 泉岳斗→#85 上田大希 8yds PASS (K-G#12沢田真斗)
神戸大 2Q – 01:47 #1 榮大志→#13 森原隼也 3yds PASS (K-G#12多田龍平)
神戸大 2Q – 06:13 #12 多田龍平 29yds FG
神戸大 2Q – 10:54 #32 長尾涼平 9yds RUN (K-G#12多田龍平)
京都大 3Q – 11:31 #17 泉岳斗 1yd RUN (K-G#12沢田真斗)
京都大 4Q – 11:19 #17 泉岳斗→#85 上田大希 17yds PASS (K-G#12沢田真斗)

6/20 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。

関西学院大学戦MIP

春シーズン5戦目は関西学院大学(JV)でした。沢山のご声援をいただき奮闘しましたが惜敗いたしました。応援ありがとうございました。
MIP投票の集計が取れましたので結果を発表いたします。

1位 LB#0 内川篤 38票
2位 RB#32 長尾涼平 31票
3位 LB#50 平井優太朗 14票

DL#99 古髙遼 13票
WR#2 岡田堂生 10票
DL#90 白坂俊樹 8票
DB#4 伊原昂紀 8票
DB#20 浅木雄登 7票
QB#1 榮大志 6票
DB#25 松本尚也 6票
DL#45 古川紘貴 5票
DL#97 檜前智哉 5票
DB#35 黒坂太一 4票
QB#12 多田龍平 4票
WR#13 森原隼也 4票
OL#79 松鶴康佑 4票
OL#72 田中大誠 4票
DL#9 丸山碧澄 4票
OL#64 安達吏唯 3票
OL#75 浅野孝一郎 3票
OL#77 島田將達 3票
ディフェンスチーム 3票
TE#87 奥村陽介 2票
LB#5 田中康貴 2票
LB#10 笹倉匠 2票
DB#24 畔柳誠生 2票
DB#3 佐々木翔太 2票
スタッフの皆さん 2票
DB#22 保木勇人 1票
DB#15 下田紘睦 1票
DL#98 福田勘太 1票
DL#42 寺下和樹 1票
DL#66 山西洸希 1票
WR#18 大高理玖 1票
矢野川さん 1票
フレッシュマン 御井良 1票
OL 1票
RAVENS全員 1票
Oコーディネーター 1票

LB#0内川篤選手にコメントをもらいました!

・#0 サックないすやね
・#0 2回生ながらナイスプレーナイスサックでした!
・#2 サックえぐい
・#0 サック等ひかるプレーが多かった、今後が楽しみです
・#99 相手のOLを破壊していた、怪我が心配です。お大事に
・#0 素晴らしい動きでした!
・#32 とんでもないTD
・矢野川さんないすコール
・#5 tkないす
・#2 たかきんナイス
・#90 気迫溢れるディフェンスで関学オフェンスを押し返した。さすが主将!
・#97 顔がかっこいい
・#90 ナイスデフェンス!
・#24 もっとやれる
・#0 1番成長してる選手だと思います。秋に化けること間違いなし!
・#64#75#77#72#79 RBの進む道をこじ開け、又QBがロングパスするまでの時間ファイターズさんの強力なDL、LBを全力で止め、今日のOL陣は縁の下の力持ち過ぎました。素晴らしい試合でした!ありがとうございました!
・#1#12 お二人とも素晴らしかったです!今日の空中戦メッチャ楽しませて頂きました!!WRと息がピッタリと合っていますね!!
・#32 凄かったです!ていうか、毎試合凄すぎます!KING of MIPです!!
・#2 岡田さんのプレーは芸術作品を見ているようです。美しい!!!!
・#90 ナイスディフェンス!今年のRAVENSは試合中にサイドラインからよく声が出てます!!DがOを、OがDを鼓舞している姿を見ると白坂さんが熱いハートでチーム全体を引っ張っているのが伝わってきます!!
・#99 貴方は百獣の王ライオンです!!!
・#97 2回生にしてRAVENSの野獣DL軍団に無くてはならない存在です!!
・#50 天才すぎです、これからも飴と鞭していきます
・#0 ナイスサック!
・#チームD まさに「BE GREEDY」!!連携のとれたクレバーな野獣達!!
・#RAVENS全員 素晴らしい試合でした!ありがとうございました!!選手達の涙に「本気」を感じました!!!秋は勝つぞー!!!
・#24 ナイスタックル!ナイスカバー!よくキャリアに絡んでいたと思います。
・#4 ナイスファイト
・#32 フル出場でしかも1人でRBでお疲れ様でした!全得点が#32でした!!
・#0 ナイスサック!!!!!!!
・#4 ラッシュの足が早く、脅威的でした。
・#1#12 お二人ともパスがメッチャ良かったです!観ていてワクワクしました!秋シーズンが楽しみになりました!!
・#32 もう既にRAVENSのレジェンドです!
・#20 パスカバーが天才的!
・#4 最後の最後まで粘り強くプレーしている姿が良かったです!
・#0 サック神
・#0 ナイスサック!!
・#0 サック最高!新たなスターの誕生!!!頑張れ!!
・#32 fightersさんの度肝を抜くランでした!!
・#OLユニット チームワークでこじ開けた道にMIP!!
・#0 最後までパシュートする姿はメッチャかっこよかったです!!サック連発でRAVENSに無くてはならないLBになりましたね!!
・#50 ディフェンスの司令塔!!ナイスタックル連発でした!!
・がんばってくれ
・負傷選手が出れば、すぐ出れる準備ができていて最高でした!プレーも健気でどんどん上手くなってた!
・関学オフェンス陣を抑えてたディフェンスチームのチームワークは最高!
・常に準備できている素晴らしい選手
・ないす
・相手1か月しか経験してないCB#8狙わず堂々とコールしてた。
・毎回かっこいいです、さすがです
・関学を前半ゼロで抑えたのは見事!ディフェンスが一体感出てきているので、これから京大戦、夏合宿を経て秋までにもうワンランクアップを期待してます!


前のページ | 次のページ