2024年5月25日 京都大学戦試合結果
MK TAXI FIELD EXPO 14:10 Kick off 試合結果
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
3 |
3 |
7 |
7 |
20 |
京都大学 |
0 |
0 |
7 |
0 |
7 |
STARTING MEMBERS
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
OL |
51 |
大矢 慎太郎 |
1 |
DL |
9 |
丸山 碧澄 |
4 |
OL |
72 |
田中 大誠 |
4 |
DL |
98 |
福田 勘太 |
3 |
OL |
79 |
松鶴 康佑 |
4 |
DL |
45 |
古川 紘貴 |
4 |
OL |
70 |
佐藤 幹太 |
4 |
DL |
42 |
寺下 和輝 |
3 |
OL |
57 |
湯浅 柾人 |
2 |
LB |
5 |
田中 康貴 |
4 |
QB |
1 |
榮 大志 |
4 |
LB |
40 |
濵田 英佑 |
2 |
RB |
32 |
長尾 涼平 |
4 |
LB |
43 |
伊藤 遼介 |
3 |
WR |
8 |
福井 奨太 |
3 |
DB |
3 |
佐々木 翔太 |
3 |
WR |
13 |
森原 隼也 |
4 |
DB |
24 |
畔柳 誠生 |
4 |
WR |
82 |
山本 宙和 |
2 |
DB |
25 |
佐藤 樹 |
2 |
TE |
85 |
松岡 竜平 |
4 |
DB |
21 |
赤松 克哉 |
3 |
K |
32 |
長尾 涼平 |
4 |
P |
43 |
伊藤 遼介 |
3 |
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
京都大学 |
タッチダウン |
2 |
1 |
PAT (1点)/回数-成功 |
2-2 |
1-1 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
2-2 |
0-0 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン(ラン-パス-反則) |
14(3-10-1) |
13(8-5-0) |
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード |
21-14-1-153 |
17-9-1-90 |
ラン/回数-獲得ヤード |
25-82 |
30-143 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
46-235 |
47-233 |
反則/回数-喪失ヤード |
9-65 |
3-25 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
0-0 |
1-1 |
ボール所有時間 |
22:28 |
25:32 |
3rd Down Conversions |
5/9 |
3/8 |
4th Down Conversions |
0/0 |
0/1 |
得点経過 |
神戸大 1Q – 05:50 #32 長尾涼平 29yds FG |
神戸大 2Q – 08:48 #32 長尾涼平 21yds FG |
京都大 3Q – 06:39 #18 浦田紘佑 → #8 杉浦洸 11yds PASS (K-G #25 仲北遥稀) |
神戸大 3Q – 09:53 #1 榮大志 → #7 高木琢実 1yd RUN (K-G #32 長尾涼平) |
神戸大 4Q – 11:01 #1 榮大志 → #32 長尾涼平 1yd RUN (K-G #32 長尾涼平) |
05/28 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。 
横浜国立大学戦 MIP
春シーズン初戦の相手は、横浜国立大学でした。
多くの方々に応援していただき、勝利することができました。
これからも2024 RAVENSの応援をよろしくお願いいたします。
MIP投票の集計が取れましたので、結果を発表いたします。

1位 WR#82 山本 宙和 51票
2位 DL#9 丸山 碧澄 47票
3位 OL#51 大矢 慎太郎 36票
DL#93 岡 大貴 21票
DL#98 福田 勘太 20票
DB#3 佐々木 翔太 17票
QB#1 榮 大志 11票
QB#2 宮田 幸太郎 11票
RB#44 仲谷 建人 10票
OL#66 奥村 陽介 8票
RB#23 高橋 玄英 8票
WR#11 岩﨑 健祐 6票
RB#32 長尾 涼平 6票
LB#0 内川 篤 6票
LB#40 濵田 英佑 6票
RB#22 保木 勇人 5票
LB#43 伊藤 遼介 5票
TE#99 白石 祐汰 4票
WR#8 福井 奨太 4票
DL#92 関 剛志 4票
DB#24 畔柳 誠生 4票
DB#25 佐藤 樹 4票
Dコーラー 4票
OL#79 松鶴 康佑 3票
TE#85 松岡 竜平 3票
WR#13 森原 隼也 3票
RB#7 高木 琢実 3票
DL#42 寺下 和輝 3票
DB#4 伊原 昂紀 3票
DB#14 藤村 誉 3票
DB#21 赤松 克哉 3票
応援団 3票
チア 3票
ディフェンス 3票
OL#55 増田 翔太 2票
TE#88 山崎 郁 2票
RB#27 玉置 大登 2票
DB#20 浅木 雄登 2票
スタッフ 2票
OL#70 佐藤 幹太 1票
OL#72 田中 大誠 1票
OL#74 山田 倫大 1票
WR#16 益田 達哉 1票
WR#84 岡田 堂生 1票
WR#12 渡辺 光星 1票
LB#5 田中 康貴 1票
LB#37 萬谷 亮太 1票
K#10 菊池 颯 1票
DB#6 藤原 知弘 1票
OL 1票
山本GM 1票
スタンド 1票
MGR 1票
TR 1票
WR#82 山本 宙和選手にコメントをもらいました!
・#82 センス抜群!今シーズン期待します!
・#45 ダブルでブロックされてもホールキープして頑張った!
・#44 ナイスラン!
・#9 素晴らしい!
・#21 ナイスCB!
・#24 ナイスタックル
・#9 タックル強すぎて痺れました
・#44 大変よく走りました!
・#66#8#9 豊中すごい!
・#51 大矢先輩一年生でスタメンはやばすぎます…
・#9 サック!!
・#82 文句なし
・#79 ナイスブロック
・#82 ナイスタッチダウンほんまに助かる
・#82 よく取り切った!!
・#9 鬼パシュート痺れました!1人キャプテンとしての自覚が溢れてました!
・#3 タックルがとても上手だった
・#82 オフェンスで一番気持ちを感じました。
・#51 いきなり初戦から頑張った!
・#66 急造OTお疲れ様!
・#43 ナイスパント
・#3 ナイス上がりでした。次はビンゴも!
・#23 ないす
・#66 自分のポジション以外でも凄かった!
・#93 一回生とは思えないヒットとタックルで相手のOLを圧倒しててかっこよかったです。
・#82 試合を通して安定したキャッチでした
・#9 プレーでチームを盛り立てるナイスリーダー
・#66 圧倒してた
・#82 さすがU20日本代表候補 今シーズンの活躍が楽しみです
・#93 レイバンズの未来を背負ってくれ
・#51 1年なのにすごい
・#9 丸山さん、タックル最高でした!!
・#51#93 一回生やのに流石の活躍で誇らしかったです!
・#51 一年生なのに頑張っていた
・#55 かっこよかったでー!
・#82 カナダへも頑張って行って下さい。
・#82 後半の集中力はよかったです
・#51 1回生ながら堂々とプレーしてる姿、凄かったです!
・#43 りょうすけくん頑張れ!
・#82 初タッチダウンおめでとう
・#98 +魂のタックル!!
・#11 貪欲に取り組む姿は新入生に刺さってましたよ!これからも一歩ずつ積み上げて頑張れ!ホルダーの大先輩より
・#21#20#14#25 みんな成長して見違えるほど動きが良くなっていました!期待してます。日本一のCBに。
・#82 山本くん、ナイスプレーでした!勝利をありがとう(^^)
・#98 君は今年のレイバンズを下から支える!上も下も活性化させるには、楽しむこと、明るく元気いっぱいにフィールドにて練習すること、それができるようになる為に自身が試合で活躍すること!期待してMIPに選びました!
・#9 主将からは「本気」で日本一を目指しているのを2年前から感じています。一人でも多く同じ思いを持った同志を増やしていってください。それが「とても遠い日本一」への「一番の近道」だと思います。近道は山あり谷あり超過酷な道のりですが、秋に3強と互角以上に闘ってください!!それをとても楽しみにしています!苦言すいません、今日スタンドから見ていて、本気で日本一を目指しているチームには全く見えませんでした。主将、今日ガッツあふれるプレーありがとうございました!!に感動しました!!!!!!!
・#9 もっと暴れてエエよ!!
・#51 カッコいい最強
・#82 ナイスTD!
・#98 新入生に夢を見せてくれました
・#82 ナイスタッチダウン。私の母の母校の高校の出身です。
・#8 オフェンスのテンポが悪い時にちゃんとキャッチをして流れを持ってこようとしていた。
・#92 ナイスパシュート!
・#44 秋シーズンが楽しみなRBです!素晴らしいランでした!!!スタンドからもカットの凄さ、パワーの凄さが伝わってきました!!
・#3 ランプレーの時の上がりが速く、しっかり仕留めていたのが良かった。
・#3 ナイスタックル。素晴らしい
・#93 デカくて動けて強い。今後に期待が膨らみます
・#9 やっぱり強い!今年も頼みます!
・#82 ナイスキャッチ!動きがアスリートですね
・#9 腕の太さが光ってました。近くで見ると首も太くてかっこよかったです
・#51 まじでかっこよかったです
・#51 約2年間のブランクあるのにスターター出場。怪我に注意して25日は恩師の前でも活躍を
・#93 一回生出場手薄なポジション大学アメフトに早く慣れてください
・#9 強烈なQBプレッシャーでした
・#51 一年生ながら素晴らしい動きでした。
・#51 おっきい!
・#51 大矢初戦ナイス
・#51 FRナイスさすが高槻
・#9 うちのOLがやられました
・#9 NICEサック連発でした!!
・#43 ブリッツ最高!パント最高!秋はスタメン!
・#9 QBサックかっこよかった!
・#11 1play目のランブロックアチアチ
・#82 ナイスキャッチ!
・#3 ナイスタックル
・#9 QBサック最高でした!!
・#82 センスのかたまり
・#OL 今日もOL最高でした!
・#応援団 たくさん盛り上げてくれてありがとう!!
・#チアの皆さん 暑い中本当にお疲れ様でした。新入生ですが、応援楽しめました!!
・#チアの皆さん 笑顔の応援が良かったです。
・#応援団 スタンドに向かっての大きな声で勝利することができました。
・#ディフェンスコーラー下田 四面楚歌でよく頑張っていました。お疲れ様です。さすがです
・#山本GM イベントの大成功、おめでとうございます!
・#スタンド応援席 良かった!!
・#ディフェンス もっと暴れまくってほしい!
・#MGR#TR 選手がフットボールに専念できるのもスタッフさんのお陰です。縁の下の力持ち的なお仕事、これからもどうぞよろしくお願いします!
・#ディフェンス全員 危なげない試合展開でした。オフェンスは修正能力を高める必要があると思われる。特にキック力強化
・#下田先輩 お勤めご苦労様です。1年間何卒よろしくお願いします。碧澄がんばれ
・#チア#応援団 暑い中笑顔で応援ありがとう!
・#下田さん ナイスコールでした。
・#スタッフ全員 いつもありがとうございます!!!これからもよろしくお願いします!!!!!!!
2024年5月5日 横浜国立大学戦試合結果
王子スタジアム 13:30 Kick off 得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
0 |
0 |
0 |
6 |
6 |
横浜国立大学 |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
STARTING MEMBERS
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
OL |
55 |
増田 翔太 |
3 |
DL |
9 |
丸山 碧澄 |
4 |
OL |
77 |
山田 倫大 |
3 |
DL |
98 |
福田 勘太 |
3 |
OL |
79 |
松鶴 康佑 |
4 |
DL |
45 |
古川 紘貴 |
4 |
OL |
66 |
奥村 陽介 |
4 |
DL |
42 |
寺下 和輝 |
3 |
OL |
51 |
大矢 慎太郎 |
1 |
LB |
0 |
内川 篤 |
3 |
QB |
1 |
榮 大志 |
4 |
LB |
40 |
濵田 英佑 |
2 |
RB |
32 |
長尾 涼平 |
4 |
LB |
43 |
伊藤 遼介 |
3 |
WR |
11 |
岩﨑 健祐 |
3 |
DB |
3 |
佐々木 翔太 |
3 |
WR |
12 |
渡辺 光星 |
2 |
DB |
24 |
畔柳 誠生 |
4 |
WR |
82 |
山本 宙和 |
2 |
DB |
20 |
浅木 雄登 |
4 |
TE |
88 |
山崎 郁 |
3 |
DB |
21 |
赤松 克哉 |
3 |
K |
32 |
長尾 涼平 |
4 |
P |
43 |
伊藤 遼介 |
3 |
・
得点経過 |
横浜国立大 1Q-10:34 #23 黒田遼太郎 40yds FG |
神戸大 4Q-9:23 #1 榮大志→#82 山本宙和 4 yds PASS(K-NG #23 高橋玄英) |
今試合は、諸事情によりチーム記録は記載しておりません。
ご了承くださいますようよろしくお願いいたします。
5/8 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。

近畿大学戦MIP
秋シーズン最終戦の相手は、近畿大学でした。
多くの方に応援していただきましたが惜敗いたしました。
2023年秋シーズン、たくさんの応援をありがとうございました。
MIPの集計が取れましたので、結果を発表いたします。

1位 DL#90 白坂 俊樹 65票
2位 QB#12 多田 龍平 29票
3位 OL#64 安達 吏唯 10票
DL#99 古髙 遼 10票
WR#18 大高 理玖 8票
DB#25 松本 尚也 8票
LB#50 平井 優太朗 7票
DB#4 伊原 昂紀 7票
DB#24 畔柳 誠生 6票
RB#17 田中 碧 6票
4回生全員 6票
LB#5 田中 康貴 5票
RAVENS全員 5票
OL#77 島田 將達 4票
WR#6 御前 翔太 4票
DL#9 丸山 碧澄 4票
DB#15 下田 紘睦 4票
OL#79 松鶴 康佑 3票
WR#13 森原 隼也 3票
OL#75 浅野 孝一郎 2票
TE#87 奥村 陽介 2票
WR#2 岡田堂生 2票
WR#16 益田 達哉 2票
RB#32 長尾 涼平 2票
DL#45 古川 紘貴 2票
DL#98 福田 勘太 2票
LB#0 内川 篤 2票
DB#21 赤松 克哉 2票
チア 2票
WR#80 山川 峻 1票
WR#11 岩﨑 健祐 1票
WR#28 山本 宙和 1票
QB#19 小園 煌成 1票
QB#23 宮田 幸太郎 1票
RB#7 高木 琢実 1票
RB#22 保木 勇人 1票
DL#66 山西 洸希 1票
LB#43 伊藤 遼介 1票
DB#3 佐々木 翔太 1票
MGR 久保田 帆香 1票
OL全員 1票
ディフェンス全員 1票
応援席 1票
DL#90 白坂 俊樹選手にコメントをもらいました!
・#90 四年間ようがんばった。おつかれ
・#17,OL全員 ナイスラン!&RBの道がこじ開けられていた!
・RAVENS選手スタッフ全員 一年間素晴らしい試合をどうもありがとうございました!私は完全にRAVENSファンになってしまいました!来年も全試合応援に行きます!4回生本当にお疲れ様でした!!
・#90 ナイスキャプテン!!
・#90 キャプテンお疲れ様でした!
・#12 最後の最後まで自分の役目を果たそうと頑張る姿に感動しました!お疲れさまでした
・#90 白坂キャプテン一年間お疲れ様でした。
・#90 キャプテンお疲れ様です!
・#24 シーズン通して素晴らしいスナップありがとう!
・#90 OSGから見てましたが、最高のプレーでした。
・#90 キャプテン1年間よく頑張った!
・#90 キャプテンとして輝いていました!
・#90 一年間主将お疲れ様でした。最後の最後までリーダーシップを発揮し、いかなる時もフィールドやサイドラインに立ち、チームを鼓舞し続けた姿には誰もが心を打たれました。
・#90 主将として1年間本当にお疲れ様でした。最終戦は近大に惜しくも負けてしまったが、最後までリーダーシップを発揮し、チームをよく引っ張ってくれました。毎回応援するのが楽しみでした。本当にありがとう、そしてお疲れ様でした。
・#90 ナイスディフェンス!ナイスタックル!ナイスキャプテン!
・#レイバンズチア 発足当初は6名だったのが大成長しましたね。久しぶりに見たのですが、生き生きと活躍する姿は素晴らしかったです。ありがとうございます。
・#64 四年間小さい身体でよく頑張った OL最高やな
・#RAVENS全員 オフェンスもディフェンスも満身創痍で1年間良く頑張った。来年はさらなる活躍を期待しています。
・#チア全員 暑い夏も寒い冬も一生懸命盛り上げてくれて有難う。感謝。
・#応援席 後半戦、応援が格段の盛り上がりを見せた。ポジティブな応援が素晴らしい。
・#23 公式戦デビューはお預けとなりましたが、来シーズンは期待しています!
・#90 白坂選手、一年間キャプテンとしてチームをまとめ、又、ディフェンスタックルとしても最前線でチームを守り抜き、本当にお疲れ様でした!今日も大型オフェンスの近大を、何度も何度も力強いタックルで止めるプレーに感動し、応援に力が入りました!!
・#12 最後の試合でフル出場、みれて嬉しかったです。
・#4回生全員 4回生のみなさん、お疲れ様でした。
・#90 とにかく早い!強い!男前!4メンフロントの宿命ですがソロタックルしても目立ちにくいのが可哀想すぎます。
・#50 4年間お疲れ様でした。ナイスタックル 感動をありがとう!
・#4回生全員 4年生お疲れ様でした!これからもレイバンズ魂を忘れず頑張って下さい!
・#99 鬼タックル
・#4 手長〜!
・#90 白坂キャプテン!お疲れさまでした⭐︎
・#77 試合前のショウタツタイム、毎試合楽しみでした。
・#79 リーグ戦反則ゼロ、素晴らしいです。
・#16 春の怪我から復帰以降、全試合出場出来て良かった。皆様にも感謝です。
・#80 ナイス初キャッチ!
・#12 最終戦、一人でよく頑張った!
・#22 後半よく頑張った、来年に繋げよう!
・#90,#99 ナイスコンビでした!
・#5 ハードコンテイン&ナイスタックル!
・#24 ディフェンスの頭脳、全試合出場も素晴らしいです!来季も頼むぞ!
・#4 魅せる男、来季も派手に暴れまくれ!
・#4回生全員 障壁や困難も多い中、少ない部員ながらいいチームを作り上げたことに敬意を表します。今年の収穫、課題を凝縮させたような最終戦もチームに多くのものを残してくれました。必ず来年に繋がります。本当にありがとう!
・#90 かっこよかった、1年間お疲れ様
・#4回生全員 レイバンズからの引退おめでとうございます。新しいステージに向けて、大きく羽ばたいて下さい!
・#12 勝敗を左右するキーマンであったことは間違いなく、QBとKとPを兼任する三刀流のスーパープレーヤーであることも間違いない。最終節まで怪我なくチームに貢献し続けたことは今季一番貢献した選手といえる。
・#90 1年間キャンプお疲れさん
・#17 タッチダウン
・#ディフェンス全員 素晴らしかった
・#RAVENS全員 毎試合私をワクワクさせてくれる素晴らしいフットボールをありがとうございました。感謝です。
・#12 獅子奮迅の活躍。一人で投げて走って蹴った。大活躍。ファールさえなければ最後も入っていただろう。
・#90 計り知れぬプレッシャーの中お疲れ様でした。貴殿の今後の活躍を期待してやみません。
・#90 白坂君、一年間主将でチームを引っ張ってくれてありがとう。バランスのとれた良いチームだった。プレイでもディフェンスの最前線で踏ん張ってくれた。毎回応援に行くのが楽しみなチームだった。お疲れ様!
・#RAVENS全員 良いシーズンでした。強豪相手に一歩も引かない姿勢と技術は大したもの。ここ数年で一番強かった。これも選手だけではなくスタッフやコーチ、そして矢野川監督のお陰。一年間お疲れ様でした。
・#12 私は多田選手が好きだ! QB/K/Pでの活躍を決して忘れない!
・#12 4回生として、難しい状況のなか、チームを引っ張ってくれた。
・#64 よく頑張ってました
・#12,#18,#50 多田君・平井君・大高君、入部から最終戦まで続けてくれてありがとう!!
・#MGR久保田 四回生一人で連盟学生副部長・主務/MGRとお疲れ様でした。問い合わせ等に迅速に対応して下さって有難う御座いました。
・#90 頑張ってくださいね
・#RAVENS全員 怪我人が多い中で最後までよく頑張った。感動をありがとう。
・#12 QB/K/Pと大活躍でした。FGのミスはありましたが、この悔しさは是非Xリーグで晴らしてください。きっと大活躍できると思います。
・#12 孤軍奮闘、最後まで頑張った。サポート体制がとれたら良かった。
・#17 孤軍奮闘。来季も期待します。
・#12 QBとキッカーの両方でよく頑張った。胸を張って卒業して欲しいです。
・#90 よくぞここまで!
・#12 結果は残念でしたが、まさに奇才だと思いました
・#4回生全員 シーズン通して気迫あふれるプレー、献身的なサポート、熱い応援に痺れました。本当にお疲れさまでした。これからはそれぞれのフィールドで益々のご活躍を楽しみにしております。
・#12 QB,K/P と最後まで頑張り感動しました!社会人になってもそのガッツで頑張って下さい!
・#4回生全員 本当にお疲れ様でした!とってもかっこよかったです!
・#64 4年間お疲れ様でした
・#90 リーダーとしてのプレッシャーもメンバーの想いもチームの勝利も全てを背負った背中は、頼もしすぎるくらい大きな背中で頼りになりました。一年間本当にありがとう、お疲れ様でした!
・#4回生全員 お疲れ様でした!
・ハリセン。あの応援スタイル、一体感もあり、レイバンズに合っていて非常にいいと思います。最終戦のハリセンに、「燃ゆる想い」と「宇宙を股に」の歌詞が入っていたのもGoodでした!
2023年11月25日 第七節 近畿大学戦
万博記念競技場 12:10 Kick off 試合結果
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
6 |
3 |
0 |
0 |
9 |
近畿大学 |
0 |
0 |
0 |
10 |
10 |
STARTING MEMBERS
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
OL |
75 |
浅野 孝一郎 |
4 |
DL |
90 |
白坂 俊樹 |
4 |
OL |
77 |
島田 將達 |
4 |
DL |
9 |
丸山 碧澄 |
3 |
OL |
79 |
松鶴 康佑 |
3 |
DL |
99 |
古髙 遼 |
4 |
OL |
64 |
安達 吏唯 |
4 |
DL |
98 |
福田 勘太 |
2 |
OL |
72 |
田中 大誠 |
3 |
LB |
0 |
内川 篤 |
2 |
TE |
87 |
奥村 陽介 |
3 |
LB |
50 |
平井 優太朗 |
4 |
TE |
85 |
松岡 竜平 |
3 |
LB |
5 |
田中 康貴 |
3 |
RB |
17 |
田中 碧 |
3 |
DB |
25 |
松本 尚也 |
4 |
QB |
12 |
多田 龍平 |
4 |
DB |
24 |
畔柳 誠生 |
3 |
WR |
2 |
岡田 堂生 |
3 |
DB |
4 |
伊原昂紀 |
3 |
WR |
18 |
大高 理玖 |
4 |
DB |
21 |
赤松 克哉 |
2 |
K |
12 |
多田 龍平 |
4 |
P |
12 |
多田 龍平 |
4 |
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
近畿大学 |
タッチダウン |
1 |
1 |
PAT (1点)/回数-成功 |
1-0 |
1-1 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
3-1 |
1-1 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン(ラン-パス-反則) |
15(10-4-1) |
10(7-3-0) |
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード |
24-16-2-142 |
14-7-0-57 |
ラン/回数-獲得ヤード |
25-99 |
31-104 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
49-241 |
45-161 |
反則/回数-喪失ヤード |
9-65 |
3-25 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
0-0 |
1-0 |
ボール所有時間 |
23:43 |
24:17 |
3rd Down Conversions |
2/8 |
6/13 |
4th Down Conversions |
0/0 |
1/1 |
得点経過 |
神戸大 1Q – 08:15 #17 田中碧 1yd RUN (K-NG #12 多田龍平) |
神戸大 2Q – 05:30 #12 多田龍平 40yds FG |
近畿大 4Q – 04:05 #0 島田隼輔 35yds FG |
近畿大 4Q – 09:44 #3 勝見朋征 → #10 梅本知宜 21yds PASS (K-G #0 島田隼輔) |
11/28 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。 
甲南大学戦MIP
秋シーズン6戦目の相手は、甲南大学でした。
多くの方に応援していただき、勝利を収めることができました。
応援ありがとうございました!
MIPの集計が取れましたので、結果を発表いたします。

1位 RB#17 田中 碧 36票
2位 DB#3 佐々木 翔太 32票
3位 DL#90 白坂 俊樹 26票
DB#4 伊原 昂紀 21票
WR#2 岡田 堂生 19票
DL#9 丸山 碧澄 18票
WR#13 森原 隼也 15票
TE#87 奥村 陽介 11票
QB/K#12 多田 龍平 11票
QB#1 榮 大志 10票
DL#99 古髙 遼 10票
ディフェンス全員 10票
OL#64 安達 吏唯 9票
LB#5 田中 康貴 9票
LB#50 平井 優太朗 8票
LB#0 内川 篤 8票
DB#25 松本 尚也 7票
TE#85 松岡 竜平 6票
OL#79 松鶴 康佑 5票
WR#8 福井 奨太 5票
OL#77 島田 將達 4票
レイバンズ全員 4票
WR#16 益田 達哉 3票
DL#98 福田 勘太 3票
DB#24 畔柳 誠生 3票
DB/K#37 菊池 颯 3票
OL#75 浅野 孝一郎 2票
OL#72 田中 大誠 2票
TE#88 山崎 郁 2票
WR#18 大高 理玖 2票
WR#28 山本 宙和 2票
RB#7 高木 琢実 2票
RB#22 保木 勇人 2票
DL#45 古川 紘貴 2票
DB#14 藤村 誉 2票
チア全員 2票
RB#32 長尾 涼平 1票
RB#10 高橋 玄英 1票
LB#49 髙田 聖剛 1票
DL#42 寺下 和輝 1票
矢野川監督 1票
コーチ 1票
スタッフ 1票
RB#17 田中 碧選手にコメントをもらいました!
・#4 しっぶ
・#9 しっぶ
・#10 頑張れゲネちゃん
・#3 タッチダウン!
・#4 インセプ!
・#9 君が居るだけでDLの厚みがメッチャ増した!
・#13 強い!ナイスタッチダウン!
・#90 凄まじいタックルで甲南オフェンスを粉砕。完封に抑えての2勝目は最終戦に繋がる。次の近大戦も頼んだぞ!
・#17 待ちに待ったTD!
・#13 ナイスランアフターキャッチTD!
・#3 ナイスキックカバー!TDも、持ってますね(^^)
・#5 相手にドンピシャのタックル!
・#4 狙いすましたインターセプト、お見事でした!
・#85#87#88 TEご大活躍する時のRAVENSは最強!
・#28 初パスキャッチはお預けとなりましたが、チームのために頑張れ!
・#3 ナイスTD
・#3#8 ダブルしょーた活躍ナイス
・#9 ナイスサック。
・#4 狙い澄ましたインセプ痺れました!
・#90 力強いプレー!かっこよかったです!
・#90 すごいタックル!
・#90 白坂キャプテン 素晴らしいです!
・#1#2 今日も楽しい試合をありがとう!!2人のホットライン最高!!
・#9 お帰り!!今日はほんま凄かった!最終戦も大暴れ期待してんで〜!!頼むで〜!!
・#17 凄いラン!!TD直前に1対1に勝ち切った!!!ナイスラン!!
・#3 持ってる男!タッチダウンおめでとう!!
・#13 タックルを振り払ってのタッチダウン 前節に続いてのタッチダウンの活躍流石です
・#17 ナイスラン連発、ロングゲインしてのナイスタッチダウン!!自信に溢れてる
・#79#17 松鶴のスナップを受けた田中がTDはアツい
・#90 ナイスタックル‼️
・#64 この漢が居なければレイバンズは始まらない
・#14 白長袖#12とお揃いで緊張の初出場?
・#99 ナイスQBサック!
・#37 ナイスキック!
・#1 ランでタッチダウン良かった。次戦は4回生が楽しんでプレイ出来るように1Qより大量得点お願いします
・#17 毎試合凄い!#72#85の2枚スクリーンTDやばい
・#64#75#77#79#72 ラン115 パス201 総獲得ヤード316はOL有ってこそ!!
・#17 今回も田中!
・#17 田中碧 65yds TDラン。圧巻でした。
・#64 頑張ってたね
・#3 ナイスTD
・#9 ナイスファンブルフォース
・#17 試合を重ねる毎にキレキレ度が増している。素晴らしい!
・#12 最終試合も期待しています
・#17 たなかっちナイス!!
・#1 自らのRANでのTDナイス!
・#2 TDナイス!
・#3 ファンブルリターンTD!
・#13 タックル振り切ってのTDナイス!
・#17 2本のTDナイス!
・#4 インセプナイス!
・#4 インターセプトカッコ良過ぎです
・#2 いつでも活躍素晴らしい
・#17 凄い脚
・#4 素晴らしいインセプ
・#3 よく見てた、素晴らしいタッチダウン
・#3 タッチダウン!! ナイスタックル!!
・#1#2 この2人は毎試合魅せてくれます!! 最終戦メッチャ期待してますよロングボール!!!
・#9 凄い瞬発力、凄いパワー、そして凄いパシュート!
・#90 ナイスタックル!
・#13 毎試合魅せるキャッチ痺れます頑張ってください
・#3 頑張りました!
・#3 ナイスタッチダウン!
・#全員 オフェンス、ディフェンス、ナイスプレー!
・#ディフェンス全員 完封お見事、ディフェンスでゲームを作りましたね。最終戦も集中力を発揮した、いいゲーム運びを期待しています。
・#ディフェンス全員 凄かったです!!#4#5#9#85#87
・#ディフェンス全員 完封勝利!ディフェンスが試合の流れを作っていた!!
・#DF全員 この調子で最終節もよろしく!
・#RAVENS全員! 学生主体でここまで築き上げた組織力は本当に素晴らしい。社会に出たら絶対に役に立つどころか、社会の方が今よりきっと楽な事が多いと思いますよ。本当に素晴らしいチーム力です。
・#D全体 前半の敵のラン獲得ヤードは-5yd
・#ディフェンス全員 完封、素晴らしい
・#ディフェンス 0点に抑えたディフェンス陣は素晴らしい!
・#矢野川監督 今年残留ありがとうございました。次節まだ出し切ってないイヤラシイコールで四回生を送り出してください。お疲れさまでした。
・#ディフェンスメンバー全員 安定した守備、0点におさえ、プレイが凄く良かった
・#ディフェンスチーム全員 前近大戦に善戦した甲南オフェンスに対し、今シーズン初の完封勝利を演出したディフェンスチーム全員をMIPに!!
・#レイバンズ全員! 最終戦の4回生引退試合も、させてください!BE GREEDY!!!!!!!!!!
・#いつも素晴らしいサポートをしてくれるレイバンズのスタッフ、コーチ、チアの皆さん
・#RAVENS全員! 素晴らしい試合をいつもありがとう!!2023RAVENSチームでの最終戦、そして4回生の引退試合って思うと寂しく思います。最終戦もスタンドを大いに沸かせて下さいね!!応援に行きますね!!
2023年11月11日 第六節 甲南大学戦試合結果
ヤンマースタジアム長居 12:10 Kick off 試合結果
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
甲南大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
神戸大学 |
14 |
7 |
7 |
14 |
42 |
STARTING MEMBERS
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
OL |
75 |
浅野 孝一郎 |
4 |
DL |
90 |
白坂 俊樹 |
4 |
OL |
77 |
島田 將達 |
4 |
DL |
9 |
丸山 碧澄 |
3 |
OL |
79 |
松鶴 康佑 |
3 |
DL |
99 |
古髙 遼 |
4 |
OL |
64 |
安達 吏唯 |
4 |
DL |
98 |
福田 勘太 |
2 |
OL |
72 |
田中 大誠 |
3 |
LB |
0 |
内川 篤 |
2 |
TE |
87 |
奥村 陽介 |
3 |
LB |
50 |
平井 優太朗 |
4 |
RB |
17 |
田中 碧 |
3 |
LB |
5 |
田中 康貴 |
3 |
QB |
12 |
多田 龍平 |
4 |
DB |
25 |
松本 尚也 |
4 |
WR |
2 |
岡田 堂生 |
3 |
DB |
24 |
畔柳 誠生 |
3 |
WR |
13 |
森原 隼也 |
3 |
DB |
4 |
伊原昂紀 |
3 |
WR |
18 |
大高 理玖 |
4 |
DB |
21 |
赤松 克哉 |
2 |
K |
12 |
多田 龍平 |
4 |
P |
12 |
多田 龍平 |
4 |
チーム記録
TEAM |
甲南大学 |
神戸大学 |
タッチダウン |
0 |
6 |
PAT (1点)/回数-成功 |
0-0 |
6-6 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
0-0 |
1-0 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン(ラン-パス-反則) |
5(2-3-0) |
14(5-8-1) |
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード |
28-15-1-101 |
26-19-0-201 |
ラン/回数-獲得ヤード |
19-6 |
20-115 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
47-107 |
46-316 |
反則/回数-喪失ヤード |
4-40 |
3-20 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
1-1 |
0-0 |
ボール所有時間 |
24:30 |
23:30 |
3rd Down Conversions |
4/15 |
4/9 |
4th Down Conversions |
0/0 |
0/0 |
得点経過 |
神戸大 1Q – 04:01 #17 田中碧 65yds RUN (K-G #12 多田龍平) |
神戸大 1Q – 08:52 #17 田中碧 3yds RUN (K-G #12 多田龍平) |
神戸大 2Q – 10:40 #1 榮大志 5yds RUN (K-G #12 多田龍平) |
神戸大 3Q – 03:49 #1 榮大志 → #2 岡田堂生 7yds PASS (K-G #12 多田龍平) |
神戸大 4Q – 03:22 #3 佐々木翔太 23yds FUMBLE RETURN (K-NG #12 多田龍平) |
神戸大 4Q – 05:10 #1 榮大志 → #13 森原隼也 36yds PASS (K-G #12 多田龍平) |
11/14 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。 
龍谷大学戦MIP
秋シーズン五戦目の相手は龍谷大学でした。多くの方に応援していただき、勝利を収めることができました。応援ありがとうございました!
MIPの集計が取れましたので結果を発表いたします。

1位 RB#17 田中 碧 62票
2位 WR#13 森原 隼也 21票
3位 DL#90 白坂 俊樹 17票
LB#0 内川 篤 15票
QB#1 榮 大志 14票
WR#2 岡田 堂生 12票
DB#21 赤松 克哉 11票
RB#7 高木 琢実 10票
RB#32 長尾 涼平 10票
WR#16 益田 達哉 8票
DL#99 古髙 遼 7票
DB#4 伊原 昂紀 6票
RB#29 仲谷 建人 6票
OL#64 安達 吏唯 5票
DL#98 福田 勘太 5票
QB#12 多田 龍平 5票
OL#77 島田 將達 4票
WR#18 大高 理玖 4票
DB#15 下田 紘睦 4票
RB#22 保木 勇人 3票
LB#50 平井 優太朗 3票
LB#5 田中 康貴 3票
DB#25 松本 尚也 3票
OL#79 松鶴 康佑 2票
TE#87 奥村 陽介 2票
DL#45 古川 紘貴 2票
LB#9 丸山 碧澄 2票
DB#24 畔柳 誠生 2票
OL全員 2票
RAVENS全員 2票
チア 2票
OL#72 田中 大誠 1票
OL#54 増田 翔太 1票
TE#85 松岡 竜平 1票
DL#66 山西 洸希 1票
WR#28 山本 宙和 1票
LB#43 伊藤 遼介 1票
LB#49 髙田 聖剛 1票
DB#20 浅木 雄登 1票
DB#37 菊池 颯 1票
DB#33 佐藤 樹 1票
DL全員 1票
RB全員 1票
ディフェンス全員 1票
応援団 1票
スタンドの応援団 1票
スタッフ全員 1票
RB#17 田中碧選手にコメントをもらいました!
#13 すばらしいキャッチ
#13 安定感のあるパスキャッチ、見てて安心します。ナイスタッチダウン
#17 ロングゲイン連発ナイスランでランチームを牽引、次節はタッチダウンに期待
#0 ナイスタッチダウン!持ってる男、次節もビッグプレーに期待!!
#17 これは田中MVP
#17 要所でのナイスゲインが目立ってた!
#90 主将としての初勝利おめでとう❗️ディフェンスがリズムを作った典型的な試合。龍谷大を最低点で抑えたのは次の試合に繋がる❗️
#0 TD!!
#21 NICEインセプ!やっぱり君は何かを持っている!残り2試合爪痕を大いに残して下さい!!期待してます!!
#OL全員 今日はランがメッチャ通ってました。OLのお陰です!!ありがとう!!
#7 rtvのインタビューが良かった
#17 素晴らしいランでした!!!!!!
#13 球際強い!ナイスレシーブ!ナイスタッチダウン!
#0 ファンブルリターンからのTDかっこよかったです!
#16 流れを作れたナイスランアフターキャッチ!まだイケるぞ。
#1 残り2戦もオフェンスをグイグイ引っ張れ!
#17 前試合よりもさらにいい走りでした。次はTDを!
#15 お前がNo.1だ!
#99 最後まで泥臭ラッシュに行って、QBにファンブルさせ神戸魂感じた!
#90 気迫あるプレーとリーダーシップが素晴らしい!
#1 2本のTDパスお見事でした!!
#22 ナイスランでした!
#29 力強くカットキレキレでしたよ!!
#21 今年のイヤーブックの目標を成し遂げた漢
#21 NICEインセプ!三木市民の誇り!
#17 1人で96ヤードゲイン!
#18 赤い彗星!
#17 目立っていました!
#13 球際強すぎる
#OL全員 獲得ヤード339はOLのお陰です!パスもランもワクワクしました!ありがとう!
#1 頑張ってる!
#2 出場したら必ず活躍している!
#3 ナイスラン!
#12 キックでもQBでも、ずっと成長し続けています!
#17 スタンドから見ても分かるほどのステップの切れに驚きました!
#90 キャプテンとしてナイスファイト!
#99 試合スタートで相手チームの戦意を喪失させるほどのタックルが良かったです
#29 パワーやー
#1 きっとRAVENSの歴史に残る名QB。オフェンス時とてもワクワクさせてくれる。試合を観に行くのがとても楽しみになった。ありがとう!
#7 #17 #32 RB同期3人の活躍すばらしかったです!
#21 2試合目ビンゴ。次節も狙って来るので量産期待w
#22 大活躍でした
#17 今後の活躍が楽しみ
#17 ナイスランです!
#17 次の試合も頑張ってください!
#45 今シーズン初スタメンで最後の#0の得点に貢献
#90 ゾーン内でのハンブルを誘う鉄壁の守備は秀逸!
#17 ランのスピードとバランスの良さはこの試合のMIPにふさわしいと思う
#17 チームのランプレーを支えて勝利に大きく貢献した。
#17 好ゲイン連発!
#17 さすが豊高!
#17 一番輝いてました
#17 田中にMIPを取って欲しい
ナイスランチーム
#29 けんとナイスラン!!
#17 素晴らしいランで目立っていた
#13 素晴らしいキャッチで目立っていた
#1 ワクワクさせてくれるQB!今回もワクワクさせてくれました!
#17 素晴らしいランでした!
#17 無意識に立ち上がって「おー! 行けー!!」と叫んでしまう見事なRUNでした!残り2試合、更に私を叫ばせてください!
#RB全員! 全員素晴らしかった!!!
#RB全員 全員うまかったです!
#ディフェンスチーム ナイスディフェンス❗️
#1 あなたは凄いQBです!!ありがとう!!!
#2 全てが芸術的です
#16 お帰りなさい!!ファーストプレーコールでナイスキャッチ!!!素晴らしい!!
#18 エースレシーバー!
#13 安定したレシーブ力!
#寒い中、一生懸命応援してくれたチアの皆んなと応援団の皆さん。いつも支えてくださるスタッフさん全員にも。
#ディフェンス全員 苦しいメンツの中でTDを許さず、素晴らしいです。
#チーム全員 最後まで集中していたいい試合でした。あと2戦も勝ち切りましょう。スタンドから応援しています。
#オフェンスライン 良いブロック、good job!
#チア 強風で寒い中、熱い応援で勝利に導いたチアありがとう!
#2 かっこ良すぎる
#0 毎試合して活躍凄い
#21 やっぱり持ってるね。今後も楽しみにしています。
#32 素晴らしいタッチダウンでした
#16 ナイスキャッチ
#スタッフの皆様 いつもありがとうございます。
#OLユニット 最高でした。
#RAVENS全員 「試合を見にいくのが楽しみ!」なチームです!スタンドからサイドラインを見ていてもOとDの関係性の良さが伝わってきます。白坂主将、松本副主将、久保田主務、メッチャいいチームになりましたね!
#スタンドの応援団 心の込もった熱い応援最高!次戦は更に赤く染めましょう!
#ハリセン これ良いです!応援がメッチャ盛り上がります!来季はRAVENSメガホンを作成して販売したらどうですか?
2023年10月28日 第五節 龍谷大学戦試合結果
王子スタジアム 17:10 Kick off 得点経過
TEAM |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
TOTAL |
神戸大学 |
7 |
14 |
3 |
6 |
30 |
龍谷大学 |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
STARTING MEMBERS
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
Pos. |
No. |
Name |
Grd. |
OL |
75 |
浅野 孝一郎 |
4 |
DL |
90 |
白坂 俊樹 |
4 |
OL |
77 |
島田 將達 |
4 |
DL |
45 |
古川 紘貴 |
3 |
OL |
79 |
松鶴 康佑 |
3 |
DL |
99 |
古髙 遼 |
4 |
OL |
64 |
安達 吏唯 |
4 |
DL |
98 |
福田 勘太 |
2 |
OL |
72 |
田中 大誠 |
3 |
LB |
0 |
内川 篤 |
2 |
QB |
1 |
榮 大志 |
3 |
LB |
50 |
平井 優太朗 |
4 |
RB |
32 |
長尾 涼平 |
3 |
LB |
5 |
田中 康貴 |
3 |
WR |
2 |
岡田 堂生 |
3 |
DB |
25 |
松本 尚也 |
4 |
WR |
16 |
益田 達哉 |
3 |
DB |
24 |
畔柳 誠生 |
3 |
WR |
13 |
森原 隼也 |
3 |
DB |
4 |
伊原昂紀 |
3 |
WR |
18 |
大高 理玖 |
4 |
DB |
21 |
赤松 克哉 |
2 |
K |
12 |
多田 龍平 |
4 |
P |
12 |
多田 龍平 |
4 |
チーム記録
TEAM |
神戸大学 |
龍谷大学 |
タッチダウン |
4 |
0 |
PAT (1点)/回数-成功 |
4-3 |
0-0 |
PAT (2点)/回数-成功 |
0-0 |
0-0 |
FG/回数-成功 |
2-1 |
1-1 |
セイフティ |
0 |
0 |
1stダウン(ラン-パス-反則) |
19(9-9-1) |
13(8-4-1) |
パス/試投-成功-被Intercept-獲得ヤード |
25-15-0-148 |
22-8-1-51 |
ラン/回数-獲得ヤード |
27-191 |
25-134 |
攻撃/回数-獲得ヤード |
52-339 |
47-185 |
反則/回数-喪失ヤード |
3-30 |
4-35 |
ファンブル/回数-喪失回数 |
0-0 |
2-2 |
ボール所有時間 |
24:21 |
23:39 |
3rd Down Conversions |
5/9 |
3/10 |
4th Down Conversions |
0/0 |
0/1 |
得点経過 |
神戸大 1Q – 04:16 #32 長尾涼平 7yds RUN (K-G #12 多田龍平) |
龍谷大 1Q – 10:28 #31 石橋主税 32yds FG |
神戸大 2Q – 00:09 #1 榮大志 → #2 岡田堂生 6yds PASS (K-G #12 多田龍平) |
神戸大 2Q – 11:54 #1 榮大志 → #13 森原隼也 4yds PASS (K-G #12 多田龍平) |
神戸大 3Q – 07:10 #12 多田龍平 22yds FG |
神戸大 4Q – 07:10 #0 内川篤 0yd FUMBLE RETURN (K-NG #12 多田龍平) |
10/31 23:59までMIP投票を下記バナーより受け付けております。ご投票よろしくお願い致します。 
関西大学戦MIP
秋シーズン四戦目の相手は関西大学でした。たくさんの方に会場にて応援していただき、奮闘しましたが惜敗いたしました。応援ありがとうございました。
MIP投票の集計が取れましたので結果を発表いたします。

1位 QB#12 多田 龍平 42票
2位 RB#32 長尾 涼平 23票
3位 DB#15 下田 紘睦 20票
RB#17 田中 碧 15票
LB#0 内川 篤 12票
QB#1 榮 大志 11票
WR#2 岡田 堂生 10票
DL#99 古髙 遼 8票
DL#90 白坂 俊樹 8票
DB#25 松本 尚也 7票
DB#24 畔柳 誠生 7票
WR#8 福井 奨太 6票
LB#5 田中 康貴 6票
OL#77 島田 將達 5票
OL#79 松鶴 康佑 4票
WR#18 大高 理玖 4票
WR#13 森原 隼也 4票
DB#4 伊原 昂紀 4票
DB#21 赤松 克哉 3票
DB#37 菊池 颯 3票
LB#50 平井 優太朗 3票
TE#85 松岡 竜平 3票
OL#64 安達 吏唯 3票
DB#3 佐々木 翔太 2票
TE#87 奥村 陽介 2票
OL#75 浅野 孝一郎 2票
OL#72 田中 大誠 2票
DL#45 古川 紘貴 1票
DL#98 福田 勘太 1票
WR#28 山本 宙和 1票
OL#69 湯浅 柾人 1票
TE#88 山崎 郁 1票
OL/TE#84 佐藤 幹太 1票
チア 1票
選手全員 1票
MGR 1票
TR 1票
AS 1票
グッズ売り場の皆様 1票
QB#12 多田 龍平選手にコメントをもらいました!
・#12 FGナイス!全部決め切りましたね
・#17 NICE RUN!
・#32 NICE RUN!
・#12 長短安定したkick!
・#12 多田君、これからも頑張れ!
・#17 試合ごとにキレが良くなってる!更に前へ!
・#12 ナイスキック!
・#15 ナイスインターセプト!
・#12 3本のFG痺れました!!そして今ヘイルメリーにも痺れました! 惜しかったです。グリンベイのアーロン・ロジャースを思い出してしまいました!次節も頑張ってください!
・#1 今日もNICEドライブ!ありがとう!
・#15 インセプ!!!!
・#0 NICEタックル!!
・#25 NICEカット!ナイスタックル!CBに必要な資質を全て兼ね備えたDB!残り3試合、貴方の血を後輩たちに受け継いで下さい!!全戦応援に行きます!
・#21 次節インセプ期待してますよ!貴方は何かを持っているプレーヤーです!!!
・#2 ナイスキャッチです
・#12 ナイスFG
・#15 ナイスインセプ
・#8 素晴らしいWR
・#32 前に進むフィジカルが強い!
・#12 関大に圧をかけられるなか、FG決めきったのかっこよかったです!
・#37 ナイスキック!
・#90 関大のラフプレイにも地道に耐え、ディフェンスからリズムを作った。最終的には敗戦となったが、ぜひ次回からの3連戦は全勝でシーズンを終了しよう!スタンドから応援しています。
・#12 キック1本目のポールに当たって入るところからはじまり、3本のキック成功で最後の長い距離を決めたのは本当に凄いと思います。
・#32 両チームの中で一番輝いてた‼️
・#21 緊急事態出動にがんばってました。
・#21 スターディングメンバーおめでとう!
・#90 粘りのディフェンスを最後まで引っ張って立ち向かって行く姿勢に感動しました。次戦からは勝利をもぎ取ろう!
・#12 FGで全得点
・#1 パス獲得ヤード115ヤードと毎試合安定した素晴らしいQB
・#17 #32 お二人のフィールドを縦横無尽に走り抜ける姿にスタンドはメッチャ盛り上がりました!!
・#12 キックの精度が素晴らしかった。緊張する場面でも良く決めた。
・#79 オフェンスユニットの屋台骨!
・#12 多田選手、堅実なキックで完封を免れた
・#12 多田選手、接戦を演出したFG3本成功は素晴らしかった
・#12 3本のFGナイス!残り1秒での超ロングパスにスタンドは沸きました!
・#12 多田龍平、正確なFG、パントでチームに大きく貢献。
・#12 多田龍平、プレッシャーかかるなか全FGチャンスをよく決めた!
・#12 凄いプレッシャーの中でナイスFG!
・#1 ナイスパス!ナイスラン!
・#32 スピードステップ素晴らしかったです。
・#2 ロングパス、惜しかった。色々惜しかった。
・#12 まさに神戸のジャスティン・タッカー(Baltimore Ravens)。恐るべきフィールドゴール成功率
・#99 ディフェンス引っ張るラッシュ!
・#12 多田龍平選手。フィールドゴールが、良かった!
・#15 下田さん、素晴らしいキャッチでした! 感動しました。
・#99 ディフェンス引っ張るラッシュ!
・#12 多田龍平選手。フィールドゴールが、良かった!
・#学生主体のRAVENSにあっぱれ!!!試合を重ねる毎にスタンドが赤く、そしてドンドン熱く染まっていってます!!今日も素晴らしい試合をありがとう!!貴方たちの闘っている姿に感動しました!!本当にありがとう!!残り3試合スタンドも一緒に闘います!!!!
・#MGR #TR いつもありがとうございます! 「花を支える枝 枝を支える幹 幹を支える根 根は見えねんだなあ」みつを
・#ディフェンス全員 大型OLの関大オフェンス陣に粘り強く戦った!けが人が心配だが、残りの試合は全勝で行こう!
・#RAVENS全員 4試合全てナイスゲームでした。3連勝で有終の美を!
・#応援席 これからも最後の試合まで絶えまない応援を送り続けましょう。
・#RAVENS全員 #白坂主将 #久保田主務 スタッツ上ではTD数を除くと互角以上!関大さん相手に素晴らしい試合でした。毎試合スタンドの応援人数が増え、試合毎に応援が盛り上がっているのは君達が戦っている姿がとても美しいからです。今年RAVENSファンは確実に増えました。残り3試合更にファンが増える様なワクワクする試合を期待しています。微力ながらスタンドから応援します。
・#ディフェンス全員 負けはしたが、満身創痍で全員良く頑張っていたと思う。
・#オフェンス #ディフェンス ともに出来は良かったと思う。相手の卑怯なパスインターフェアでTDを逃したのが悔やまれる。2TDは取れていたと思う。次戦以降全勝しよう!!
・#チーム全体 よく準備されたゲームプランを正確に実施しました。4Qでのスタミナが課題ですね。
・#ディフェンス頑張った!
・#みなさん良くて1人には絞りきれませんでした
・#ナイスランチーム
・#OLユニット全員 パスの時はQBを守りパス獲得ヤード115。ランの時は道をこじ開けラン獲得ヤード144。合計獲得ヤード259はOLユニットのお陰です。ありがとう!!
・#チーム全員 4試合、苦しい戦いお疲れ様でした。怪我人も多く大変だと思いますが、残り3戦、ここまで魅せてくれたいいプレーを昇華させ快勝してください。スタンドから精一杯応援します!